山梨に長らく住んでいるけれど、実は昨年まで富士山に登ったことがありませんでした。
見るもので登るものじゃない。
登っても車でいける5合目まで。
そう心に決めていたはずですが、気が付けば富士山がだいぶ身近な存在になりました。
今年は2回富士登山をしました。
目的は
「富士登山競争」と「富士登山駅伝」
どっちも、富士山を全力で駆け抜ける大会です。
両方共に言えることなのですが、
現在巷で騒がれている「トレイルランニングネガティブ問題」が全く感じられず、それにまず感動しました。
登山者優先ではなく、完全にランナー優先でしたし、
それを富士山に来ているすべての人が受け入れているような気がしました。
山小屋の方々もいつ選手が上がってくるのか、ワクワクしてましたし、
ツアーをガイドしている方もゼッケンをつけている人に
「すごいねー走ったの?ひゃーすごい!」と声をかけ、その日行われている競技をみんなが楽しんでいたような気がします。
でもって、競技自体も目的がすごくシンプルだったと思います。
「富士登山競争」は1番早く山頂に着いた人が勝ちだし、
「富士登山駅伝」は1番早くたすきをつないだチームが勝ちだし、
そこに、
「自然を愛でる」とか「景色を楽しむ」とか「1人1人が喜びを見出せる」なんてものは存在しなくて
「強靭な体と心でとにかく戦う」といった、潔さがあったような気がしました。
どちらの大会にも沢山の知り合いの方がエントリーしていたり、応援にきていたので、そういった仲間に会えるのも楽しかった要因の1つです。
さてさて、
『富士登山競争』は、応援だったので、こんなものしてみました。
みなさん知ってます??
焼印じゃなくて、スタンプラリー。
これ、5合目の佐藤小屋で2000円で板を買うと、あとの山小屋は全部タダでハンコをくれるのです。
あの有名な焼印は、棒が1000~1500円で、焼印は1つ300~500円。
全部集めたら・・・結構なお値段がするうえに、二度と使わない(笑)
なにか富士山の記念に・・と思うなら、頂上でお守りを買うか、スタンプラリーを楽しむか、どっちかがいいのでは??
もう1回やれば十分なんですけど(笑)、なんかほら、観光地に来ると、記念品欲しくなるでしょ?
その気持ちをくすぐってくれるナイスアイテムです。
(ただし、まな板ぐらい大きいので、荷物になりますが)
でもって、
「富士登山競争」は応援に行くまで
『いつかは出たいなぁ~』って思ってたんですけど、応援に行って核心しました。
絶対に出ない(笑)
なぜって、馬返しまでのロードが流すぎる。
ダラダラダラダラ・・・・
景色も代わり映えなく・・・
なぜこんなにも長い・・・
車だっていやだ・・・
ということで、あの大会に参加されている方、真剣に尊敬します。
毎年連続で出てる方・・・すごすぎです・・・
今回はまた、富士スバルラインが通行止めになっていたので、初めての吉田馬返しからのスタート。
今まで、色んな方に、富士山は5号目までが楽しいよと言われていたのですが、その理由がよくわかりました。
5号目までと5号目より上ではまったく違う山なんだなということが良くわかりました。
「富士登山駅伝」は昨年もサポートとして、お手伝いさせていただきまして、
全力で大砂走りを転げ落ちてくる自衛隊員の皆さんの姿に胸が熱くなりました。
今年は、山頂区担当だったので、佐藤光子さんと砂走り館にお泊り。
なんと142人宿泊していて、女子3名。
わーお(笑)
大半が自衛隊の方々なので、マッチョ率高し。
わーお(笑)
1人1人が寝る幅40cm。隣見知らぬ男性。
わーお(笑)
どうしよう、緊張して寝れない!なんて思ったのもつかの間、
疲れもありまして、ものすごいぐっすい寝まして、たぶん隣で寝てらした男性の方のほうが
気を使って大変だったのでは??スミマセン。。。
でもって、この日は山小屋の方いわく、今年一番の夜景と朝日の日だったそうで、
本当に景色抜群。
あちらこちらで開催されていた花火大会をいっぺんに見ることができ、
夜景も星空もきれいで、実にロマンティック。
ついでに言うと、近藤敬仁くんが私の夜景鑑賞にお付き合いくださって、もっとロマンティック。
ありがとう、近藤君。
(あ、近藤君、絶賛花嫁候補募集中ですので、ご希望の方は松井までご一報ください。)
朝は4時ごろから、空がピンク色に染まっていき、ご来光は真っ赤で生命力にあふれ、その反対側には虹が現れるという、奇跡的な景色に心を奪われました。
本当は佐藤光子さんをサポートするのが役目だったのに、富士山での生活をやたら満喫してしまい
きゃーきゃーと自分自身が楽しむことに一生懸命で、光子先生すみません・・・状態でした。
大会当日は本当に命がけで駆け上がり、また駆け下る選手の皆さんに心熱くなり、
とんでもなく楽しい時間をすごした2日間でした。
「富士登山駅伝」は競技レベルが非常に高いので、一生出る機会は無いと思いますが、
そうはいっても日本一の山。
標高が3000m超えてくれば息が苦しく歩くので精一杯。
そこを走ろうって思う、その気持ちがまずすごいですし、この大会に向かって必死にトレーニングする皆さんも本当にすごいな・・と感動しました。
また、両大会期間中、本当に沢山の方々に
「松井さん」と声をかけていただき、中にはスリーピークスのTシャツを着ていた方もいたりして、
とってもうれしかったです。
ありがとうございました。
「富士登山競争」も「富士登山駅伝」も、来年も必ず応援&サポーターで行きます♪
まだどちらも見たことない方はぜひ、来年一緒に応援に行きましょう!!