MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

地を這う

分水嶺への挑戦

written by 松井 裕美 July 16, 2015

今週末は分水嶺トレイルについに参加いたします。
「ぶんすいれい」と読みます。

分水嶺とはなんでしょう??

こんなサイト見つけました。

分水嶺倶楽部

こちらのサイトを見ると、分水嶺とは

分水界、分水線、分水境界などという。雨水が異なる方向に流れる境界のことであり、水系と水系の境界を指す。(水系とは集水域に流れる川の系統をいう)
至る所に分水界は存在するが、特に山岳地帯では山稜が境界になるので分水嶺という。

とのこと。

今回私が参加する「分水嶺トレイル」ですが、HPをよくよく読んでみました。

すると、まずトップページに

4つの分水嶺と4つの百名山を3日間で通り抜ける、
沿面距離120km累積標高差12000m
短い距離ながら、大変タフな縦走大会です。

と書いてありますね・・・

120km・・・

短い距離・・・かな????

結構長いよね・・・

累積標高12000mか・・・

もう想像もつかないよね・・・

MMAブロガーの、釘さん、桑原さん、みきちゃんも分水嶺に参加。
私も含めこの4名、Bコースという120kmコースに出場するのですが、果たして結果はどうなることでしょう・・・。
私が分水嶺を知ったのは、かれこれ3年前。
トレイルランニングを始めて、1年経つか経たないかの頃だったと思います。
そのころ分水嶺という漢字の読み方も分からなかったし、意味も分からなかったけど
なんか、夜通し山々を歩くなんて、なんて危険な大会を。。。
と思いつつ、いつか出られたらいいな・・・なんて思っていました。

昨年、桑原さんとみきちゃんがfacebookで分水嶺に出場していることをupしているのを見て
更に気持ちがぐっと高まりました。

しかしながら、私の周りに、夜通し山間部を歩いてくれる仲間がいるのか・・・
居ないのではないか・・・
うん、、、きっといない・・・
居ないに違いない・・・

そう思って、今年は分水嶺に出場する人を応援に行こう!
なんて思っていました。
ある日、facebookを見ますと、
まつだようこさんが
「分水嶺にチームでエントリーしましたー」
と書いているじゃないですか。

なので、コメント欄に
「いいなー私も出たいんだよー」
と、素直な気持ちを書き込みました。

すると・・・

即効でようこさんからメッセージが届きます。

「ゆみちゃん出る?一緒のチームでどう?」

と。

えーまじで?いいのー?うれしー!

と、深く考えずに、チームの仲間に入れてくださいとお願いし、
「チームダブルヒルクライム」のメンバーに入れていただきました。

チームダブルヒルクライムは
分水嶺Aコース(80km)を完走した、ようこさん、白さん、フジフジさんに
ゴマさんと私が追加となった5人チームです。

チームに混ぜていただきましたが、ここから分水嶺トレイル実行員会の審査に突入します。

分水嶺トレイルのエントリーは先着順でも、抽選でもありません。

「審査」

があるのです。

どんな山への登山経験があるか?
縦走経験はあるか?
救命訓練は受けているか?などを、申込票に書き込まねばなりません。

しかも、こんなことが書いてあります。

トレラン経験は重視しません。

重視するのは山岳登山経験や緊急時に対応できるだけのスキルがあるかどうかなのです。

私以外のメンバーの皆さんは、
トレイルランニングレースだって、UTMBに出てるし、登山経験だって豊富・・・

どうするよ、私・・・

とりあえず、山梨生まれ山梨育ちの利点は、そこら中に山があること。
富士山、八ヶ岳、鳳凰三山、甲斐駒、金峰山・・・などなど百名山がごろごろ近くにあるので、登ったことがある山、縦走経験、ビバーク訓練、救命救急訓練などなど、
とにかく書きまくります。山の名前が多い方が良いかな?なんて思って、愛宕山や湯村山まで書きました。塩山も書いた気が・・・

その甲斐あってか(笑)無事、審査通過!

もう、私の経験不足で審査落ちたらどうしようかと、本気で心配していたので、まずは第一関門突破に安堵しました。

が・・・・・・・・・

要するに、本番はここからです・・・・

ここからなんです・・・

4つの分水嶺と4つの百名山を3日間で・・・

通過する日本百名山は・・・雲取山、甲武信ヶ岳、金峰山、瑞牆山。
その山を通過するために、いくつもの山や峠や尾根や谷を越えていきます。

だって、スタートが東京都青梅市で、
ゴールが長野県の野辺山だから・・・

私たちの予想通過タイムだと、山小屋を利用が出来るのは1箇所のみになりそうなので、
それ以外の食事も飲み物も、当然背負っていきます。
特にスタートから約60km区間は、水場と書いてあるところに、本当に水場があるのか?という問題もあり・・・
それに、睡眠時間。
3日間でなんども来る睡魔とどう闘えばいいのでしょうか?笑

食べ物、飲み物、ウェアリングなどなど、初参加の私は悩ましいことばかりです。

更に、現在台風11号の影響で大雨洪水警報があちこちに出てますね・・・
スタートは17日の24時。
それまでに雨が止んでいるのか?
雨が止んでいるとかなり蒸し暑いんだろうな・・・。
青梅高水山まで滝汗だろうな・・・。

わくわくとドキドキと色んな気持ちに溢れていますが
ずっと目標にしていたレースだし、
私たちのチームが通過したことによって、落選してしまった方も居るわけで、
ましては、貴重な3連休を、家族の為に使わず、自分の為だけに使ってしまうわけだし・・・
応援してくれている友達や家族の為にも、
そして、ゴール後のおいしいビールの為にも、精一杯がんばります!

 

0
Facebook Twitter
previous post
大会2日目の、その2
next post
分水嶺敗戦記

You may also like

サポーターの車窓から~信越編01~

2014年10月5日

大会を終えて・・・

2015年6月15日

MUJIN100ができるまで

2018年12月7日

ポスター完成しましたー♪

2014年1月16日

ヴァレンタインの大雪から4日目

2014年2月18日

ボロボロな倉庫

2015年5月7日

フジフジと山と優しい気持ち

2015年9月7日

UTMF2015サポート編~その2~

2015年10月6日

レンガを担いで

2015年9月13日

UTMF2015サポート編~その1~

2015年10月2日

サポーターの車窓から~信越編01~

2014年10月5日

大会を終えて・・・

2015年6月15日

MUJIN100ができるまで

2018年12月7日

ポスター完成しましたー♪

2014年1月16日

ヴァレンタインの大雪から4日目

2014年2月18日

ボロボロな倉庫

2015年5月7日

フジフジと山と優しい気持ち

2015年9月7日

UTMF2015サポート編~その2~

2015年10月6日

レンガを担いで

2015年9月13日

UTMF2015サポート編~その1~

2015年10月2日

コメントを残す Cancel Reply

松井 裕美

松井 裕美

「スリーピークス八ヶ岳トレイル」事務局

主婦で母で会社員で個人雇用主で・・・自分でも何屋かわからない、おっちょこちょいの暴れん坊。
山梨県北杜市で開催した「スリーピークス八ヶ岳トレイル」の事務局であり言いだしっぺ。
ランナーじゃない、政治家じゃない、金持ちじゃない、一般の主婦がトレイルレースを開催する為に 七転八倒する様子をメインにお届けします。ちょっとだけトレイルランナー。

Archives

  • 2019

    • May (1)
    • April (1)
    • February (1)
  • 2018

    • December (1)
    • October (2)
    • June (1)
    • May (3)
    • April (2)
  • 2017

    • November (1)
    • October (2)
    • March (1)
    • February (1)
  • 2016

    • September (2)
    • August (1)
    • July (3)
    • May (1)
    • March (1)
    • February (2)
    • January (2)
  • 2015

    • December (2)
    • November (1)
    • October (7)
    • September (4)
    • August (2)
    • July (5)
    • June (3)
    • May (2)
    • April (2)
    • March (2)
    • February (1)
  • 2014

    • December (1)
    • October (4)
    • September (2)
    • June (1)
    • May (2)
    • April (1)
    • March (3)
    • February (6)
    • January (6)
  • 2013

    • December (6)

Categories

  • 3peaks
  • TRAIL GINGER
  • サポート日記
  • ダイアリー Diary
  • トレイルランニング TrailRunning
  • レース Race
  • 出場した大会
  • 地図読み登山
  • 大会開催について
  • 山梨のトレイルについて
  • 未分類

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top