いよいよやって来ます。
もう日本中のトレイルランナーが興奮してしまう大会ですね。
が・・・・・
残念・・・・
開催県である山梨県での知名度はいまひとつ。。。。。
【UTMF】
という言葉を伝えただけではほとんどの方に伝わりません。
『あのー・・・富士山の周りを走るやつですー』
って付け足すと、若干知っている人も増えますが
やはりそれでも知らない人が多いのが事実。
山梨県にお住まいの皆さん。
こんなすごいレースが日本で行われてて
しかも山梨がスタートゴールなんですよ!
もっと盛り上がりましょうよ!
というのが、私の正直な気持ち。
ということで、私の体験談からUTMFをお伝えします。
まず・・・
UTMFとは
ウルトラトレイルマウントフジの略で、富士山の周辺をぐるっと160km走るレースです。
そして、そのレースと同時開催されているのが、STY。
こちらは、静岡TO山梨の略で、富士山の周りを半周の約80kmを走るレースです。
参加者はUTMF、STY合わせて約2000人。
そのうち、約500人は海外からの参加者です。
例年GW前の4月末に開催されていましたが、
今年から9月に変更となり、9/25~27の3日間をかけて開催されます。
日本一と言っても過言ではないこのレース。
トレイルランナーならみな憧れ、一度は出たいと思うのではないでしょうか?
なので、もし、身近な方が、UTMF/STYに出場すると聞いたら
「へーーーー」
ではなく、ぜひ
「すごーい!!」
と言ってあげてください。
その一言がパワーになります。
さて・・・
今年4回目の開催となるこのレースですが、
松井は第2回より、スタッフやサポート、選手として関わらせていただいています。
まず、スリーピークス八ヶ岳トレイルを開催する前に、コース整備の仕方や、
医療マニュアルの作成方法を教えていただいたのが、第2回UTMFです。
マーキングの間隔や、どの位置につけるか、またどういった整備を行うのか・・・
を、福田六花先生から、1つ1つ教わりました。
そして、その年、MMAブロガーである、小山田さんの初100マイルのサポーターとなります。
その時の話は以前facebookに書いたら、そのままRUN+TRAILの記事になりまして(笑)
なんとなく美談になったのですが、実際はとんでもなくて、
初めて人のサポートをするのに、それが100マイルレースで、私が完全にテンパり、
右往左往で、目は血走り、何もかもがわからない中、それでも完璧にあれもこれもやりたいと欲張りすぎて、結局パンクし、小山田さんがゴールした頃には私がダウンして倒れこみ、その場にいた全員に気を遣わせるという・・・
今も思い出したくないほどの大失敗でした。
その時の様子は少しだけブログにかいてあります。
2年目。
大会前のコース整備をまた手伝わさせていただき、この年はそれだけでなく、ランナーとしてこの大会を味わいたく、STYに出場しました。
私のサポートは夫の松ポン。
当時トレイルランニングもマラソンも全くしない夫に、レースサポートを頼むというのは正直不安でしたが(笑)、辛い時に「待ってる人がいる」と思うだけで、前に進めるサポートのありがたみを知りました。
そして、分岐誘導やエイドなど、長時間にわたり選手サポートをしてくれている、ボランティアスタッフの皆さんがいなければ成り立たないと、改めて思いました。
そして、今年は第4回。
私もUTMFに関わらせていただいて3年目になりました。
そして、なんと・・・UTMFにエントリーして、見事当選!!!
初めての100マイルをこのUTMFで迎えよう!
そう思っていたら、娘の運動会とバッティング・・・・
泣く泣く選手エントリーは諦め、今年はサポーター&娘運動会&サポーターという、未知の領域にチャレンジです(笑)
さて、シルバーウィークに入り、
連日コースマーキングを行っています。
コースマーキング。
それは選手を迷わせず、安全にコースへ誘導するもの。
トレイルランニングにおいて、コースを間違えずにすすむのは
選手のスキルとして当たり前であり、過保護にマーキングなどすべきでない。
そんな声をよく聞きます。
それも一理あると思います。
でも、せっかく高いエントリー費用を支払い、この大会に向けて一生懸命準備してきた選手を、マーキングによって1歩でも先に進ませられるなら、このマーキングは必要だと思います。
そしてサポーター。
これは、選手のフォローをべったりする人だけでなく、
がんばって走り抜こうとする選手を応援する人はみな、サポーターです。
知ってる人、知らない人、関係ありません。
がんばって走ってる人をみんなで応援しましょう!!
この壮大なレース。
1人1人ここに出場するために、数々のレースをクリアし、
出場ポイントを獲得し、3倍近い倍率をくぐり抜け、ようやく出場できた
本当にすごいランナーの方々ばかりです。
そんなランナーを身近で応援出来ると思うだけでもワクワクします。
今日もマーキング作業をしながら、
あぁ、ここにたどり着いたら、選手はどんな気持ちになるんだろう・・・
そう思いながらマーキングした箇所があります。
ゴールから約3km手間の河口湖の展望台。
おかえりなさい
そんな気持ちでマーキングしました。
1人でも多くの方が、無事完走できるよう祈っています。
私がUTMFからもらうものは毎年たくさんで、
UTMFの経験を、スリーピークス八ヶ岳トレイルでも活かしています。
この大会がなければ、スリーピークス八ヶ岳トレイルはなかったと思います。
そして、、、
私もサポーターとして今年、復活します。
サポーターは本当に大変です。
選手と同じぐらい、寒さ眠気と戦います。
初めてのときはそれがわからず、ただただ無我夢中でした。
でも、それから、何度もサポーターをすることによって、
少しずつですが、キャパもひろがってきました。少しだけども(笑)
がんばって走ってくる選手を間近で応援できるのは嬉しいですし、
自分が走っていないくても、同じように走っているような感覚にさせてもらて、
本当に充実した楽しい時間を過ごせるのがサポーターです。
なので、サポーターでいられるということは、本当に本当に楽しくて、うれしい時間です。
初めてサポーターとなった3年前より、少しだけ成長した姿で、選手を1歩でも前に前に進ませることができたら・・・と思っています。
UTMFに関わる皆さん。
あと数日で大会がやってきます。
今は心落ち着けて、
スタート会場で一気に一緒にはじけましょう!