【UTMF2013レポ】vol.3「A8きらら~ゴール」
・A8きららを出る。が、補給食をザックに入れるのを忘れて戻る涙 早めに気付いてよかった。サポートに電話し、エイド出口で渡してもらう。
・さぁここからが100マイルの本番です。しばらくはロード。全部走りたいところだが、疲れのせいか走ったり歩いたり。そして林道登りへ。途中から日が暮れライトをつける。ほぼ寝ずの二晩目突入ということもあり、ここで幻覚が。転がってる石が大小関わらず骸骨に見える。周りに人もおらずちょっと怖い…。しかし去年の経験でこれは幻覚だとなんとなくわかっている。骸骨に囲まれた林道を仕方なく行く。
・登りの途中、神社っぽいところで今年も焚火(これは本物)。しかしスゴい勢いで煙に囲まれ息ができない。これ妨害だろww 口を塞ぎ足早に去る。ここからガレて石割山への急登トレイル。ただ後の杓子山への登りに比べればまだ序の口。淡々と進み山頂を越えれば、A9二十曲峠までは下り。ここはいつも路面がグチャグチャな印象だが、今回は乾いていて走りやすい。脚は残っており良い感じ。山頂から10分くらいでA9二十曲峠へ。
・A9二十曲峠はサポート禁止。手早く補給しさっさと出る。ここからアップダウンを経て杓子の登りへ取りつくのだが、そのアップダウンが全然終わらない。やはり疲れていると長く感じるのだろう。
・いよいよ核心・杓子山の登りへ。最初は急登、その後は岩場で直登に近い。キツいが淡々と登る。ここら辺で幻聴が聞こえる。女子高生が学校の廊下でペチャクチャしゃべっているような感じ。幻聴だよなーと思いつつ、あまりに聞こえるのでほんとにここら辺に学校あって喋ってんじゃないかと思えてくる。今考えたらあるわけないんだけどw とにかく、まぁいいやと思いながら淡々と登る。人は前後にほとんどいないが、それでもたまに前を捉えるから、そんなに悪いペースではないのだろう。
・そして岩場へ。これは試走時はすぐ終わる感覚だったが、全然終わらない!感覚では5倍くらい長く感じた。やはり疲れているのだ。たまに呆然と立ち尽くしつつ、なんとか登り切る。
・登り切って杓子山までの稜線がまた異常に長く感じる。これもいつもの5倍くらいに感じた。しつこいが、疲れているのだ、やはり。
・ついに杓子山山頂に到着。風はあまりないが、やはり結構寒い。キャプ2+ウインブレ+短パンだからそりゃ寒いよ。でもこの薄着でもダイジョブということは、動けている証拠。控えめに鐘を慣らし、そそくさと下りに入る。ここも路面が悪い印象だったが、今日は良く乾いていて走りやすい。今回ほんとに天候については大ラッキーだ。荒れたらこうはいかなかっただろう。順調に前を抜きながら林道まで。
・林道の下りに入る前、少しお腹が空いたので補給。しかしそのせいでお腹がタプタプとなりしばらく早歩きで進む。杓子山の登りでもっとしっかり摂っておくべきだった。
・腹も落ち着くと走り出す。脚は残っておりむしろ調子がいい。飛ばさない程度に気持ち良く下る。前もどんどん捉えることができている。しかしかなり眠い。たまに大きな石や切り株などに腰掛け1分程度目を瞑る。すると意識が飛んだ感覚がある。これでかなり疲労が回復する。3回くらいそんなことをする。
・林道の距離は長いがそれは織り込み済み。意識もハッキリしてきて引続き前を捉えつつ進む。やはりA8きららでマゾからHOKAに替えたのが正解だった。ダメージ少なく下ることができる。ロードに出て少し疲れ、ところどころ徒歩も入ったが、まずまず順調に最後のエイドA10富士小まで。直前にランブラーさんと合流し、話しながら辿り着く。ランブラーさんは胃をやられてここまで辛い展開の様子。大丈夫だろうか?
・A10西富士。これが最後のエイド。まずはライトの交換などやるべきことを済ませる。時計とSTY組の情報、試走時の印象などを考えると、37時間台は間違いなさそうだ。うまく行けば36時間台が出るかも。疲れもあるし、ゴールまで4時間ちょい、最悪でもMAX5時間と見積もった。幸い脚も残っていて、昨年の終盤同様調子は上がってきている。最後の勝負に向け、サポートが作ってくれたおかゆ2杯、お汁粉、アップルティーにパンを浸したものなど腹いっぱい食べる。この後しばらく登りが続くのでここは腹いっぱいでも大丈夫。消化する頃には下りとなり、そこで爆走するためのエネルギーになるはず。ここまで多少違和感が出たときもあったが、概ね胃は元気。生まれつき胃が強いことに感謝だ。あまり長居せず、いよいよ最終パートへ。午前0時近く、休憩で冷えたため念のためパタゴニアのフーディニパンツをこのレースで初使用。
・まずはトレイルまでのロード、お腹一杯なので早歩きとジョグを繰り返す。久し振りのストックを取出しトレイルへと入る。ここまで来ると、「もう140kmも…」というより「あと20km!」という心理状況になり、その影響もあってか心身とも非常に調子がいい。すぐに暑くなりフーディニパンツを脱ぐ。やっぱり短パンが一番!前を捉えどんどん登っていく。このパートのトレイルの長さは織り込み済みだったが、思ったより短く感じた。ノッている証拠だ。ちなみにこのトレイル区間では例の廊下のおしゃべりの幻聴が続いたが、もうしようがないので無視することにした。
・ロードに出てあと12km。計算してみると思ったより早く、36時間半は切れそう。いや、ここから相当飛ばせれば35時間台もあり得る。ということは、A10西富士からゴールまで3時間。これは試走時より速いペース。やれるか?一か八か、脚が終わるまでオールアウトすることにした。
・最初の3km/100mUPの登りロードもなるべく走る。しかしなかなかロードが終わらず林道が現れない。係員がいる度に「あとどれくらいで林道?」と聞いてしまう。やっとのことで林道へ。
・ここからキロ5分前半で最後まで押せれば35時間台と見積もる。脚はまだ大丈夫。HOKAなので多少とばしてもダメージは少ない。160kmの行程も150kmにしてまさかの最速パートを迎える。とにかく前を抜きガンガン下る。途中負傷したジョリーさん・増田さん・岡野さんと出会う。増田さんは前週宮古島トライアスロンに出てのUTMF参戦!スゴ過ぎる…。3人とも故障で脚もほとんど動かない状況でゴールを目指す。
・林道を終え、ロードに出ても飛ばす。神社で残り3kmの声。間に合うか?しかし、お約束だが実際はもっと長い。もう心拍もMAXなほど上げたが、河口湖大橋の手前、どうやっても35時間台には間に合わないことを悟る。終戦。
・嫁に電話すると、予定よりゴールが早く、ゴール地点に間に合わないかもとのこと。それも寂しいので、ゆっくり歩きながら進む。ゴール手前、一台の車が到着し、何人か降りてきた。手を振っている。間に合ってくれたのか!
・折れ部の旗をもらい、折れ部Tをウインブレの上から着て、最後はゆっくりゴール。36時間8分30秒。35時間台はダメだったが、それでも当初の予定よりだいぶ早い。
・しかし、昨年のようにこみあげてくる感情はなく、「あ~~、終わった」そういう感じだった。今回天候が抜群だったため、自然の脅威を大きく感じることはなかった。また致命的な故障もなく、水ヶ塚での体調不良以外はあまりトラブルもなく最後まで脚も持った。昨年の経験値もあり、今年は「想定内」のうちに全てが終わってしまったのだ。
・もちろん、これで100マイルが想定内の距離になったとは全く思わない。今回は色々な面、特に天候で幸運に恵まれ過ぎた。しかし、100マイルもコツコツ進めばいつか必ずゴールがある、それは昨年より強く感じることができた。
・それにしても、夜中の3時というのは夜更かしの人も寝てしまい、早起きの人も起きていない究極のひっそり時間。昼間と比べてゴールの寂しさといったら…涙 「夜中にはゴールするな」とはよく聞くが、ほんと心からそう思ったw
・結果的に大きな故障はなく、UTMBに向けてもこの上ない経験が積めた。反面、UTMFはロード・林道比率が多く、UTMBとは異質であるのも事実。この違いを認識し、これから雪解けする高地での縦走や急こう配・長い距離の登り下りなど、よりUTMB向けの練習にシフトしていく必要性を感じた。
・UTMFについては、昨年今年と完走し、自分としてはタイム含めいずれもある程度満足感がある。今年抽選で走れない人が多かったことや、一度サポート・ボランティアなどに回ってみるべきという気持ちもあり、「来年も」という気持ちには今のところなっていない。ただ、今回もう少し縮められたなというポイントはかなりあり、いつかもっと鍛えて2日目にゴール、具体的には2日目0時前の「33時間切り」に挑戦してみたい気持ちはある。ただ、旅のように走れるから100マイルが好きなのに、タイムを追いはじめると結局ハセツネのように修行みたくなってしまいそうで、それはあまり望んでいないところ…。
・最後に、富士山の絶景、その周りを奇跡的に1本の輪で繋いでくれた運営・ボランティア、そして一緒に走った仲間、寝ずで毎エイド待機してくれたサポーター&STY組に心から感謝します。トレランや富士山がここまで自分の人生に深く関わってくるとは思わなかったけど、今回もまた大事なことをたくさん学び、何より楽しかったです。やっぱりトレランは、100マイルは、Alone Togetherだと思いました。みんなありがとう!!近いうちにぜひ恩返しを…。
A9 | 28:51:47 | 1:37:21 | 19:51:53 |
A10 in | 32:29:26 | 3:37:39 | 23:29:32 |
A10 out | 32:55:02 | 0:25:36 | 23:55:08 |
Finish | 36:08:30 | 3:13:28 | 03:08:36 |
※左から測定ポイント/スプリット/ラップ/通過時刻
ではラストに、写真でPLAYBACK。
以上、2013/100マイルの旅第1弾 完。
もちろん第2弾は夏、UTMBで!!!
3 コメント
[…] ← 前へ 次へ → […]
素晴らしい!!
しかし、強いね。自分にはマネできませんよ・・・
でも、また一緒に走りたいな、100マイル。
KING
サポートありがとうございました!またUTMF、それかUTMBで一緒に走りましょう!!