先日のこと。
まずは朝。トレラン。三浦縦断。JR横須賀線・衣笠駅からトレイルに入り、北鎌倉まで。途中チロチロとロードにも出るけど、細かくトレイルを繋ぎ30kくらい。登りもがんばって走り(まぁ三浦なんで大した高低差ではないけど)、追い込み練かというほど燃え尽きて終了。

やっぱこの時期は三浦が走りやすいよね~。場所柄それほど寒くないし、オフシーズンのダレた身体には優しい高低差(笑)

トレラン終了後は北鎌倉の名店「石かわ珈琲」へ(ちなみにご主人もトレイルランナー)。プリン、チーズケーキ、コーヒー、全てが絶品♪
続いては牛角でタンパク質回復してから、夜。MMAも何かとお世話になっている鎌倉・長谷のライフツールショップLosango主人の坪井さんが主宰する柔術練習会へ(Losango Kamakura Jiu-Jitsu)。坪井さん、実は日本でも有数の実力派柔術家という別の顔も持っているのです。私も若いころ何度か試合で当たり、ボコボコにされて以来の仲です。もうトレランで完全に死亡遊戯入ってますが(&忘年会シーズンで脂肪遊戯w)…がんばります汗。

折れ部女性陣もガンバル!エイ!ヤーッ!

折れ部男性陣。ちなみにアカシは桜庭和志さんのジム「ラフター7」(現在はClose)出身。

フラフラになりながら揉んでいただきました。ありがとうございました!
というわけで、トレラン+柔術=Mountain Martial Arts。よく「MMA」ってどういう意味ですか?って聞かれますが、元々柔術をやっていた自分がトレランをはじめたとき、Mixed Martial Arts(総合格闘技)をモジッて、ふざけてMountain~~~と言っていたのが、そのままこのブランド&プロジェクト名になったんです。余談ですが。あとは余談と言えば、メリークリスマス☆
個人的にはこんな感じのMountain Martial Artsライフ、今後も続けられるといいな~。