MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

be active be higher

南アルプスの“南”へ(南アルプス縦走 前篇)

written by Emma Nakajima August 13, 2015

すっかり虜になった。

ここのところ、なにかにつけてこの3日間のことを思い出しては、また会いたい、はやくまた行きたいとそんなことばかり考えている。それは、7月末に行ってきた南アルプスの話。

これまで南アルプスは、鳳凰三山に始まり、甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳ともっとも人の多い北部の山々を登ってきた。北アルプスも雄大だけれど、南アルプスの雰囲気もスキ、そんな風に想っていたけれど、いまやそれは南アルプスの魅力のほんの一部にしか過ぎなかったような気さえしている。

南アルプスの南部はとにかくアクセスがわるい。塩見岳への登山口『鳥倉』に行くには、伊那大島駅からバスに乗る。登山の時はもっぱら深夜バスのお世話になるけれど、伊那大島に着くのは深夜3時30分。当然真っ暗。伊那大島駅発鳥倉方面へのバス始発は6時45分。3時間外で寒さの中寝て待つのは結構つらい。

北部に比べて人もまばら、行程も長くエスケープの少ない南部。体力のことを考えて、前夜はバスで飯田駅まで、飯田駅の近くのこじんまりとした旅館に泊まってお風呂&熟睡。翌朝に鈍行で伊那大島へ向かった。

P1280587 (640x480)
飯田駅から伊那大島へはJR飯田線で30分弱

P1280589 (640x480)
伊那大島駅には東屋があってここで駅泊する人もいるみたい

P1280591 (640x480)
鳥倉登山口をスタート

鳥倉からは静かな樹林帯をいく。日本一標高の高い峠「三伏峠」までは4kmで標高790m上昇、コースタイムは約3時間弱。最初の取り付きで標高を上げるのが意外と大変で、塩見小屋が改装中の今年は三伏峠で宿泊の人ばかりだった。

鳥倉から南下して荒川岳に向かうなどという「コースタイムが長く」「エスケープルートがほとんどない」「静岡側に下りるしかない」ルートを選ぶモノ好きは少なく、殆どが塩見岳目的。三伏峠小屋の人は『今日はすごい混雑だよ、夕食は4回転だね』と言っていた。そりゃ大変だ。

P1280615 (640x480)
平日でこの混雑。

あら、なんだかぽつぽつと・・・晴れ予報なんだけどおかしいな? 「ところによって夕方から不安定」の“ところによった”みたいです。小屋の方も驚く、たま~にあるんだよねぇ、という天気の崩れ。もちろん夕立や雷を考えて15時には小屋に着く予定にしていたけど、まだ午前中。

P1280621 (640x480)
あ~あ。

P1280623 (640x480)
あ~あ。

P1280628 (640x480)
あ~・・・あ。

15時~15時半には小屋/テント場に着くというのは山のルール。ましてや天気の悪い時になんて登らず潔く中止にしているけど、うーん、ひさびさに想定外の天気。さて、どうするか。とりあえず最寄の小河内岳避難小屋で雨風の様子をみて、これ以上良くならないのであれば小河内泊にしようと30分ほど待機。小河内岳避難小屋(有人)は小さな小屋だけれどとってもきれいで優しく迎えてくれた。雨が弱まったところで再出発。様子をみて高山裏避難小屋まで行くと伝えると、『じゃあ、無線を入れておいてあげるよ。あなたなら2時間くらいで行けるかもね』と言っていただいて出発。

P1280637 (640x480)
意外ときつい、大日影山から板屋岳の登りを越えるとガレの縁を通る。視界が悪いとすこし注意が必要な場所。樹林帯と開けた場所をいったりきたり。雨風は良くなったもののガスは晴れない。注意しながら進む。景観はなかったけれど足元には花がたくさん咲いていて、とっても素敵な場所。

P1280632 (640x480)
花が美しい夏山

IMG_1072 (640x480)
ザワザワと脚に優しく触れる草

14時半には高山裏避難小屋へ到着。 農鳥小屋のおやじさんとおなじく有名な“おやじさん”がいる。もう80近いという。すいませ~ん、と覗く。

「おう。小河内から聞いてるよ」
「次の中岳避難小屋まで行こうか迷っています」
「どのくらいで来た?」

登山口とコースタイムを聞かれて答えると「いいペースだな」と真顔で言われる。しとしと降る雨と、少しの間。

「まぁ行くのはおまえさんの勝手だから、行きたいなら無線はいれてやる。だけどココまでなんてそりゃ体力ありゃ来れるやつはいるけど、本番はこっからなんだから、まぁ甘くみちゃいかんね、それでも行くんかっていう話だ」

そう言われてすぐに高山裏避難小屋泊に決めた。
真顔だし、ちょっとぶっきらぼうで見た目も怖いと思う人もいるのかもしれない。でもおやじさんの言葉と表情は優しさと気遣いにあふれていて、なんだかとても安心できた。こういう時には、本当にここを知り尽くしている人の言うことを聞いておいて間違いはない。わたしが小屋に着いたときにはまだ誰もおらず、おやじさんと色んな話をした。

「ほらよこせ、はやく」

わたしの濡れたレインジャケットやら靴下やらをテキパキと干して乾かしてくれたり、私の持っている飲み物やごはんを興味深そうに覗いては、便利だよなぁ最近はなんて話をしたり。おやじさんのこと、山のこと、TJARのこと(あいつら桃缶とラーメンを飲み物みたいに飲んでいくんだと言っていた。笑)、小屋番をあとどのくらい続けようかとか、とにかく色んな話をした。母方も父方もおじいちゃんを両方亡くして何年もたつ。ちょうどおじいちゃんくらいの年齢のおやじさんとのゆっくりとした時間がすごく楽しかった。たくさん笑って話した気がする。

その後、にぎやかな団体さんがきて、それはもうかなりにぎやかだったけれど(笑)、わたしに気を遣ってかおやじさんの雷も落ちず、少しだけ注意をしていて、そんなところにも優しさが垣間見えた。ノートの端を千切っておやじさんにありがとうの手紙を書き、翌朝3時には小屋を出た。

その後、ほかの小屋に寄る度に定番となったやりとりが笑えた。

「どこに泊まったの?」
「高山裏です」
「・・・おやじさんと話した?」
「ええ、すごく優しくしていただいて、とっても素敵で。」
「そりゃあ、すごいね。キミ、気に入られたんだね。ワハハ。」

高山裏から中岳避難小屋までのルートは、この縦走の中でも最も危険と感じた場所で、風も強く、標高差600mの大斜面の登りもきつかった。やっぱりおやじさんに相談して、高山裏で体力温存してしっかり休んでおいてよかったと、より一層感謝した。おやじさんと一緒に写真でも撮ってこればよかった。また会いに行くしかないな。

IMG_1075 (640x480)

(後編につづく)

0
Facebook Twitter
previous post
八ヶ岳全山縦走+八ヶ岳山麓スーパートレイル(後編)
next post
南アルプスの“南”へ(南アルプス縦走 後篇)

You may also like

南アルプスの“南”へ(南アルプス縦走 後篇)

2015年9月13日

残雪期の鳳凰三山へ(1日目)

2014年5月20日

残雪期の鳳凰三山へ(2日目)

2014年5月21日

八ヶ岳全山縦走+八ヶ岳山麓スーパートレイル(前編)

2015年8月10日

バッグパックの中身・・・

2014年10月17日

【奥武蔵ハイク】見どころいっぱい観光ルート

2014年5月14日

八ヶ岳全山縦走+八ヶ岳山麓スーパートレイル(後編)

2015年8月11日

やっぱり山が好きだ。

2015年10月5日

東北の山:岩手 鯨山

2013年12月29日

地図読みは山読み

2014年10月19日

南アルプスの“南”へ(南アルプス縦走 後篇)

2015年9月13日

残雪期の鳳凰三山へ(1日目)

2014年5月20日

残雪期の鳳凰三山へ(2日目)

2014年5月21日

八ヶ岳全山縦走+八ヶ岳山麓スーパートレイル(前編)

2015年8月10日

バッグパックの中身・・・

2014年10月17日

【奥武蔵ハイク】見どころいっぱい観光ルート

2014年5月14日

八ヶ岳全山縦走+八ヶ岳山麓スーパートレイル(後編)

2015年8月11日

やっぱり山が好きだ。

2015年10月5日

東北の山:岩手 鯨山

2013年12月29日

地図読みは山読み

2014年10月19日

1 コメント

南アルプスの“南”へ(南アルプス縦走 後篇) | be active be higher 2015年9月13日 - 10:18 PM

[…] ← 前へ […]

Reply

コメントを残す Cancel Reply

Emma Nakajima

Emma Nakajima

旅と自然が大好きPR Planner&writer

何気なくひとりでジョギングをはじめ、そのうちに駅伝に参加し、トレイルランニングに誘われてそろそろ7年目。トレイルランニングだけでなく、夏山、冬山、オールシーズンで大自然で遊びたおす日々。

Archives

  • 2019

    • April (1)
    • March (1)
    • January (2)
  • 2018

    • December (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (2)
    • April (3)
    • January (2)
  • 2017

    • November (1)
    • April (1)
    • January (1)
  • 2016

    • December (1)
    • November (1)
    • October (3)
    • September (1)
    • June (1)
    • April (1)
    • February (1)
    • January (3)
  • 2015

    • December (1)
    • November (4)
    • October (5)
    • September (2)
    • August (3)
    • July (5)
    • June (1)
    • April (5)
    • February (3)
    • January (1)
  • 2014

    • December (3)
    • November (2)
    • October (8)
    • September (1)
    • July (5)
    • June (6)
    • May (9)
    • April (5)
    • March (3)
    • February (2)
    • January (1)
  • 2013

    • December (5)
    • October (4)
    • July (2)
    • May (2)
    • April (1)
    • February (7)
    • January (5)
  • 2012

    • December (3)

Categories

  • food
  • other sports
  • Road Running
  • ギア・ウェア Gear/Wear
  • ダイアリー Diary
  • トレイルランニング TrailRunning
  • トレッキング Trekking
  • レース Race
  • 海外トレイル OverseasTrail

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top