MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

be active be higher

いまからでもできる、わたしが考える完走へのヒント

written by Emma Nakajima August 15, 2018

ピレネーからこんにちは!
ただいま17日目、約400kmです。

もうすぐUTMBやトルデジアンシーズン。わたし程度の経験ではまだまだわかっていないことも多いけど、1人でも多くの日本人の完走のちょっとの手助けになればと思い、いまからでもできることを書いてみます。

 

◎ウエアリングは数パターン用意していくこと

日本での事前予報が晴れとか雨とかはほぼ関係ない。今年は暑いらしいとか寒いらしいとかもあんまり関係ない。わたしは3レースに出たけど、ほとんどが前日まで豪雨予報だったのが、ピーカン灼熱だった。きっと逆の年もあったと思う。去年のように暴風雪になったりもする。荷物になるけれど、色んなパターンを用意して、最後は当日決めるでもいい。わたしはタンクトップか半袖かなど意外にも、レインやミッドも2種類、グローブ、ヘッドウエアなどアクセサリ類も数パターン持っていくことにしている。

 

◎寒い年より暑い年の方が厳しい

荒天になるとコース変更になり、短くなったり山がカットされる影響もあるけれど、だいたい猛暑の年の方が完走率が低い。UTMBで40%前後なんて時も。樹林帯が少なくほとんど炎天下。わたしがいまいるピレネーは湿度が高いけど、シャモニーやクールマイヨールなどあのあたりはすごく乾燥している。汗をかいても乾いていくので脱水に気付きにくく、日差しも強いから熱中症になる人がおおいのかもしれない。ちなみにわたしの場合、日中に熱中症になると夜にとんでもなく眠くなる。水はたくさん持って、たくさん飲む。

 

◎そのために浄水ボトルが便利

日本人は硬水が苦手だから硬水慣れをするんだとか聞いたことがあるけど、わたしは硬水はなんてことない。むしろ、ペットボトル以外の“飲用水”に注意すべき。暑くて喉がカラッカラでも、トレイル脇にある木の樽の側から出ている水を飲むのは注意。小屋の壁に備え付けの蛇口の水も注意。町にある水場も注意。生活用水だけど飲用水じゃない場合が多い。日本では山の沢の水を飲んだりするけど、フランスやイタリアの山には標高3000m近くても牛や馬がいて、その糞尿が混じっていたりする。だけど、猛暑なら、『背に腹はかえられぬ!』と飲みたくなる。わたしは毎年懲りずにお腹を下す。今年買った浄水ボトルのソフトフラスク(KATADYN)がすごく調子良くてオススメ。ボトルを押さなくてもドバドバ出て、浄水スピードも速い。ただし、飲み口がゴムのパッキンの機構になってないので、胸のボトルポケットに入れているとフタを開けた瞬間にドバーッと溢れるので注意。トレイルランのレースで浄水ボトルっていまいちピンとこないけど、暑いレースでらめちゃくちゃ便利だと思う。

 

◎でも嵐になると雪が降る

暑さには注意すべきだけど、嵐になると真夏でも雪になる。レースが中断して足止めをくらったり、コース変更になったり、中止になったりもする。わたしはまだ幸いにも経験していないけど、その心算と時間の余裕は必要だと思う。

 

◎うんちは受け入れよう

まぁわりとどうでもいい話なのだけど、目の前は絶景だけど正直言って足元のトレイルは牛や馬のうんちまみれだ。踏まないように避けていても、きっと途中からどうでも良くなる。突っ込んでいけー!とは言わないけれど、気にしすぎても仕方ない。

 

◎必ず足裏の事前対策を

わたしは今、17日間連続で歩いているけれど、足裏にマメも水ぶくれも爪潰れもない。トルデジアンでもピカピカきれいだった。ワセリンやガーニーグーを教えてもらってから、こまめに塗るようになり足裏トラブルはほぼなくなった。UTMBではそんな暇はないかもしれないけど、面倒でも10分以上休憩する時は靴紐を解いてシューズを脱ぎ、靴下も脱いで足を乾かす。小さいガーニーグやワセリンをザックに入れて走り、こまめに塗り直している。

 

◎あんまりアツアツのお湯にありつけない

補給食問題はあまりわたしにはうまく語れないのだけど、これだけは言える。あんまり熱いお湯にありつけない。まずもって“ホットウォータープリーズ!”がちゃんと伝わった試しがない。日本のドライフードやカップ麺、スープなどをエイドで食べようと思っている人は注意。ぬるいお湯でガリガリのやつを食べるのはなかなか苦行だ。

 

◎テールエンダーは『全部歩いても完走できる』ことはない。関門は最後まで厳しいと心得て走る!

いま思えば走りやすかったUTMB。早歩きで完走できるなんていう説も耳にするけれど、それはあくまで『決して潰れずに眠くもならずひ同じような超早歩きペースを一定に保ちながら160km続けられる人』のことだと思う。いつもビリッケツ、ギリギリゴールの人は、足の速い遅いだけが理由じゃないはず。例えば最初飛ばしすぎて後半必ず潰れるとか、内臓が弱くて吐きがちとか、暑さに弱いとか、眠気に弱いとか。全く潰れないってかなり難しい。レースは長くても短くても思いがけないことが100以上は起こる。その時に対処できないと、後方ランナーは辛い結果になる。
海外レースだからずっと絶景だろうと思うかもしれないけれど、おそらく想像している2〜3倍くらいはロードや林道、ダートがあると思った方がいい。そこを呑気に歩いていては、回収隊に捕まってしまうかもしれない。遅いわたしだから言える。遅くても遅いなりに『最後まで走り続けること』が大事だと思う。

ひとりでも多くの人が、感動のフィニッシュゲートをくぐれますように。

15
Facebook Twitter
previous post
失いかけた900kmの旅を成し遂げよう
next post
週末で歩くロングトレイル〜みちのく潮風トレイル900km踏破計画〜

You may also like

山貧女協奏曲 H.U.R.T 100

2017年11月22日

わたしの見たUTMB

2015年10月24日

“Keep on going”

2018年1月20日

失いかけた900kmの旅を成し遂げよう

2018年7月7日

山貧女協奏曲 H.U.R.T 100

2017年11月22日

わたしの見たUTMB

2015年10月24日

“Keep on going”

2018年1月20日

失いかけた900kmの旅を成し遂げよう

2018年7月7日

山貧女協奏曲 H.U.R.T 100

2017年11月22日

わたしの見たUTMB

2015年10月24日

コメントを残す Cancel Reply

Emma Nakajima

Emma Nakajima

旅と自然が大好きPR Planner&writer

何気なくひとりでジョギングをはじめ、そのうちに駅伝に参加し、トレイルランニングに誘われてそろそろ7年目。トレイルランニングだけでなく、夏山、冬山、オールシーズンで大自然で遊びたおす日々。

Archives

  • 2019

    • April (1)
    • March (1)
    • January (2)
  • 2018

    • December (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (2)
    • April (3)
    • January (2)
  • 2017

    • November (1)
    • April (1)
    • January (1)
  • 2016

    • December (1)
    • November (1)
    • October (3)
    • September (1)
    • June (1)
    • April (1)
    • February (1)
    • January (3)
  • 2015

    • December (1)
    • November (4)
    • October (5)
    • September (2)
    • August (3)
    • July (5)
    • June (1)
    • April (5)
    • February (3)
    • January (1)
  • 2014

    • December (3)
    • November (2)
    • October (8)
    • September (1)
    • July (5)
    • June (6)
    • May (9)
    • April (5)
    • March (3)
    • February (2)
    • January (1)
  • 2013

    • December (5)
    • October (4)
    • July (2)
    • May (2)
    • April (1)
    • February (7)
    • January (5)
  • 2012

    • December (3)

Categories

  • food
  • other sports
  • Road Running
  • ギア・ウェア Gear/Wear
  • ダイアリー Diary
  • トレイルランニング TrailRunning
  • トレッキング Trekking
  • レース Race
  • 海外トレイル OverseasTrail

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top