MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

蚊取り線香 RUN&TRAIL

UTMB完走のためのヒント(その3)

written by 蚊取り線香(Shinobu Ono) December 31, 2013

20131231

今回は装備について考えてみます。


よくトレイルランナーの方は装備について話題にしているようですが、普段トレランをしている人なら、UTMBのために新たにそろえる必要な装備は特にないと思っています。靴と雨具と防寒具だけしっかりしていればあとはなんでも大丈夫です。

私のトレランの時の装備は以下のような感じです。

・帽子(モンベル、首の後ろが隠れるもの)
・目出し帽(モンベル、薄手)
・半そでTシャツ(速乾性のもの。トレランの大会で参加賞としてもらったもの)
・長袖の下着(モンベル、登山用の薄手の下着)
・セーター(薄手のセーター)
・雨具上下(モンベル)
・ランニング用半ズボン(Nike)
・ランニング用長ズボン (メーカー不明)
・バックパック(マラソン大会でもらったナップサック)
・靴下(ユニクロ3足990円のもの。替え1足)
・トレランシューズ(モントレイル、コンチネンタルデバイド)
・ヘッドライト(ブラックダイアモンド)
・ストック(ランブラーさん制作のもの)
・イマ-ジェンシーブランケット(メーカー不明)
・手袋(モンベル、フリースの薄手)

この中で慎重に選ばないといけないのは靴だけです。使い方が重要なのは雨具、セーター(防寒具)、ライト、そして靴下です。

靴は自分の足にフィットするかどうかが一番の問題です。これだけは周りの人の評判がいいからといって自分に合うかどうかはわかりません。最近は試し履きなどもできる機会もあるようなので、妥協せずに納得がいくまで選んだほうがいいと思います。

また私のように時間いっぱいかけて完走するタイプのランナーの場合は、少し硬めで重めの靴がいいような気がします。私はどんなに使いにくくてもまた買った後に何か問題に気づこうと、装備はすべて壊れるまで使うタイプなのですが、靴に関してはだめだと思ったら人にあげてしまいます。幸い靴の場合は私に合わなくても他の人にはジャストフィットという場合も多いので全くの無駄になってしまうことはありません。

雨具とセーターの使い方ですが、雨具は防寒のためにも使います。風がなく寒いだけならセーターを、風が強いときにはそれほど寒く無くても雨具を着用します。風があってなおかつ寒い時にはセーターと雨具の両方を着用します。一番寒い時は山用の薄手の下着、昼間着ていたTシャツ、セーター、雨具を下から順に着込みます。頭は目だし帽出で保護します。

よくダウンジャケットを防寒に使う人がいますが、運動中にはマイナスの意味しかありません。ダウンは汗や周りの湿気を吸うとペタンコになって保温性はゼロです。どうしても上に書いた体類だけでは足りないと思う人は化繊の防寒具を選ぶべきです。化繊のジャケットなら汗や雨でもダウンほど保温性は落ちません。実際に街中で実験してみればわかりますが最近は化繊のジャケットでもダウン同様の保温性が高い物もたくさんあります。

靴下は手袋の予備にもなります。強風で飛ばされた時には予備の靴下を手袋の代わりに使います。手袋と靴下の予備両方をもっていくのは少し無駄な感じがしますので、私は両方の役割を果たすことのできる靴下を持っていきます。

また雨具の上ですが、ジッパーを下から20㎝ぐらい閉めておき、着るときにはセーターのように頭からかぶります。風があって寒い時に雨具のジッパーを閉めるのは結構大変です。手がかじかんでうまく閉められずイライラしているうちに2分3分はすぐ立ってしまいます。これで怖いのは急激な対応の低下です。山では雨具(防風目的の衣類)はすぐに着ることができるようにしておくのが鉄則です。

ライトですが、ぼんやり見えるぐらいのものがベストです。明るさは電池の残量で調整します。道がはっきりしないところでは、明るければ明るいほど道を間違えるリスクが高まります。なぜならばライトが照らしているところだけしか見えなくなってしまうからです。暗いライトならば全体をぼんやりとみることができます。

私と夜間に山を歩いた人なら、私がライトなしで踏み跡や時には道のない山の中を正確に目的地に向かって進んでいき、明るいライトを持った友人が道を探せずに(私はライトをつけないので居場所がわからないため)右往左往してしまうことは経験済みだと思います。

ほかの装備は本当に何でもいいと思います。あまりメーカーの宣伝に踊らされないほうがいいのではないでしょうか。

20年ほど前に、シャモニのキャンプ場で吉尾弘さんという昭和30〜40年代の日本のトップアルピニストと10日間ほど隣のテントになり、いろいろお話を聞く機会がありました。

吉尾さんは、「今の若い人はいい装備を使いたがるけど、山の装備っていい(高価な)装備かどうかでなく、どのように使うかなんですよ」と言っていたのを覚えています。
そして両手両足を見せてくれて、「ほら僕の指全部ついているでしょう。でも手袋は100円ショップで買った軍手ですよ。これで冬の一ノ倉を登ってますよ。みんな5千円も1万円もする最高級の手袋を使っているけど指が全部残っている人がどれだけいますか?みんな凍傷で指を落としているでしょう」という言葉が印象的でした。

私もその通りだと思います。いい装備を正しく使えばそれがベストでしょうけれど、UTMBの完走のためなら100円ショップやユニクロやスーパーマーケットで売っている商品でもうまく(正しく)利用すれば、十分完走の助けになってくれると思います。

次回は練習方法について考えてみます。来年には実際にみなさんにお会いする機会もあると思います。よいお年をお迎えください。

0
Facebook Twitter
previous post
幻の第1回UTMB
next post
UTMB完走のためのヒント(その4)

You may also like

納豆プロジェクト開始しました

2019年11月5日

2018年UTMB完走のためのヒントーその2

2018年7月14日

UTMB完走のためのヒント(その5)

2017年6月26日

UTMB完走のためのヒント(2019年その1。その2はありません...

2019年7月20日

2017年UTMB完走のための練習方法(その2)

2017年4月24日

納豆プロジェクト報告 その5

2021年1月27日

UTMB期間中の蚊取り線香塾の催しのご案内(その1)

2018年7月9日

UTMB完走のためのヒント2015年版その2

2015年6月4日

UTMB、UTMSなどのレース完走のための雪上ハイキングのご案内

2020年1月9日

UTMB完走のためのヒント(その1)

2013年11月28日

コメントを残す Cancel Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

蚊取り線香(Shinobu Ono)

蚊取り線香(Shinobu Ono)

蚊取り線香塾塾長/元本格的アルピニスト

中国広東省在住の元本格的アルピニスト/現在は週末に香港のトレイルをのんびりとウオーキング。
1998年に登山中の事故で腰の骨を折り、リハビリを兼ねてトレランを始めたところ病みつきになる。
UTMBの舞台のシャモニには過去35年で50回以上訪問。UTMB、TDS、CCC完走で2014年はPTLに参戦予定。 スピードがないので主に100㎞を超える超ロングのトレイルレースに参加中。

Archives

  • 2021

    • March (1)
    • January (1)
  • 2020

    • December (3)
    • November (2)
    • January (4)
  • 2019

    • December (2)
    • November (1)
    • October (1)
    • September (1)
    • August (1)
    • July (4)
    • February (2)
  • 2018

    • December (1)
    • November (1)
    • October (1)
    • July (6)
    • June (5)
    • May (1)
    • April (2)
    • March (3)
    • February (2)
    • January (1)
  • 2017

    • November (1)
    • September (1)
    • July (1)
    • June (3)
    • May (2)
    • April (2)
    • March (2)
    • February (1)
  • 2016

    • December (2)
    • November (1)
    • September (1)
    • August (1)
    • June (2)
    • May (2)
    • April (2)
    • March (1)
    • January (2)
  • 2015

    • June (2)
    • May (1)
    • January (1)
  • 2014

    • October (1)
    • August (2)
    • May (2)
    • February (1)
    • January (2)
  • 2013

    • December (4)
    • November (2)

Categories

  • UTMB
  • シャモニー
  • 中国トレイル
  • 未分類
  • 蚊取り線香ツアー
  • 蚊取り線香私塾(イベント)ご案内
  • 香港トレイル

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top