先日PTLの準備でUTMBのホームページをチェックしていて気が付いたことがあります。年のせいかすっかり忘れていたのですが、CCCはコンスタントに走らないと(早歩きを続けないと)完走は難しいです。
速く走る必要はないですがゆっくり確実に走る(早歩きする)必要があります。
UTMBは時速3.65㎞がギリギリ完走のための速度ですが、CCCは時速3.81㎞のスピードが要求されそれに加え距離に対する登りがUTMBは5.7%に対してCCCは6.0%ですので鈍足ランナーは要注意です。
特に厄介なのは、UTMBの場合はコースを知っているランナーには制限時間ぎりぎりで進んだ時に手抜き可能ゾーン(かなりゆっくりでも十分間に合うゾーン、例えば2009年の場合、クールマイエールからアヌーバは結構厳しいですが、そこを超えると今度はシャンペラックまでは比較的ゆっくりできる区間です)があるのですが、CCCはコンスタントなスピードで走り(早歩きで歩き)続けないといけません。体調が悪くなった時や疲れた時でもUTMBのように手抜き可能ゾーンで少しゆっくりして体調の回復を待つといた戦略が取れません。ですからCCCの場合制限時間ぎりぎりで進むといった走り方はお勧めできません。22-23時間ぐらいでの完走のペースで進み何かあった時の予備時間を残しておく必要があると思います。UTMBと比べれば総合的には楽ですがレースそのものとしてはやはり結構ハードだと思います。
私の個人的な感覚ですがUTMBはハセツネで18時間を切れれば問題ないと思いますが、CCCは17時間を切るぐらいまで準備しておいた方が安心だと思います。
TDSですが、UTMBより格段に厳しいレースです。私は2011年に完走しましたが、レーススタート時は40㎞ぐらいのチェックポイントで制限時間に引っかかる可能性が90%ぐらいあると考えていました。たまたま10㎞ぐらいの地点の道の荒れた登りで渋滞が発生しており、そこで2006年に私とCCCのレース中に話したことがあるというフランス人女性(私は記憶がなかったのですが、私が中国に住んでいることを知っていたので話したことがあるのだと思います)と出くわし、ちょうど彼女がエヴェレストの無酸素登頂に挑み、残念ながら結果は失敗でしたが、ネパールから帰ってきたばかりのためヒマラヤ登山のことなどをしばらく話しながら一緒に進んだことと、そのあとシャモニ在住の60代の男性のトレイルランナーが先の道の様子を教えてくれて、ここから先は少し走ったほうがいいなどといろいろとアドバイスをくれたり、コース変更の情報を教えてくれたおかげで気が付いたら40kmの関門を通過できていた感じです。
40㎞を過ぎてもあまりにつらくて3回ほどリタイアしようと思いましたが、70㎞までは知人とほぼ一緒に歩いていたことや、辞めたくなるたびに顔見知りの人とばったり出会い、しばらく一緒に歩くことを繰り返すうちに112 ㎞地点のレズーシュ に到着し、あとは残り8㎞ですから気力で何とかなりました。
ただ事本的にトレイルレースでは走ることがない私もTDSでは結構走らざるを得ませんでした。この時は体調にも異変が起きていたようで、晴れて暑い日にもかかわらず、ゴールで迎えてくれた友人たちと握手したり肩を叩かれたときに、皆から手や体が異常に冷たいといわれましたのでかなりのダメージがあったのだと思います。ともかく鈍足ランナーにはとてもきついレースです。
私のように走力がない人がどうしたら完走できるか私にもわかりません。一番いい方法はしっかり練習して走力や山を歩く力をつけることだと思います。全然アドバイスになっていないですがそれしかないと思います。UTMBのようにテクニックで乗り切れるコースではないような気がします。
もしひとつアドバイスができるとしたら、前半の疲れていないときに同じようなぺースで歩いている周りの選手に追い抜いたり抜かれたりしたとき、あるいはエイドで見かけた時にアイコンタクトをとっておいた方いいし、できれば内容はなんでもいいから少し話すといいと思います。後半トラブルに見舞われたときに、アイコンタクトをとっていた人なら助けてくれる可能性が高いですし、レース後半は気分的にも知った顔がいるのといないのとで精神的に随分違うと思います。
TDSはつらいですがコースはとてもいいです。是非参加の皆さんは苦しさに負けずゴールに戻ってきてほしいと思っています。
5 コメント
とても参考になりました! 有難うございます。
桜井様。コメントありがとうございます。次回は完走のヒントと練習方法について、今までのまとめとともに少しつけたしを書いてみるつもりです。
4/4~6日、蚊取り線香塾 42キロの部に参加させて頂きます、宜しくお願い致します。
64歳の鈍足ですが 今年CCCにチヤレンジ致します、完走出来るかが不安ですが、
4月の蚊取り線香塾にて 多くの事を学び 完走に向かって前進していきたいと思います。
塾、楽しみです !
蚊取り線香様
初めてコメントさせていただきます。
とても参考になりました。今年TDSに参加するのですが、一筋縄ではいかないコースなのですね。とにかく、練習あるのみと笑。トレーニング方法など、参考にさせていただきたいので、ご教授いただけますと幸いです。楽しみにしております!ありがとうございました。
遠藤直樹様。コメントありがとうございます。TDSはとても楽しめるコースだと思います。ただそれなりの走力が必要なところがちょっと辛いですが。まだ半年あるのでしっかり練習して楽しんで完走してください。近いうちに練習方法のまとめを書く予定です。