今年の参加レースの予定を考えました。
2014年10月以降左膝の炎症がひどいため、それからほぼ3年半の間、完走目的でのレースには参加していないのですが(レースの雰囲気を知るために最初の10㎞だけ走ってそこでリタイアするといった形での参加は年間2-3回はあります)、膝が治るのを待っているといつまでも参加できそうにないので、今年は以下のレースに参加しようと考えています。
以下が参加予定レースと簡単なレースの紹介です。
1.大連100K(中国遼寧省) 50㎞の部 4月20日-22日
中国北部の国際都市大連で開催されるレースです。コースやレースの運営はHK Vibram100kに非常に似ています。香港Vibram100K同様ロードの部分が多いので、トレラン初心者の100キロレースの入門には適したレースだと思います。
2.UTMR(Ultra Tour Monte Rosa) (スイス、イタリア) 100㎞の部 9月5日ー8日
100㎞スイスとイタリアの国境周辺で開催されるレースで、170㎞(こちらはステージレースもあります)と100㎞のカテゴリーがあります。コースはタフですが景色は最高です。レースダイレクターはUTMB5回優勝のLiizzy Hawkerです。
3.Trail D’Albertville 48㎞の部 (フランスサボア県)9月23日
こちらは昨年新ルートを開拓をして大幅にショートカットしたため、カテゴリー優勝をしたレースです。今年は正規のルートでの時間内完走が目標です。
4.TAR(Trail des Aiguilles Rouges)(フランスオートサボア県) 54㎞の部 9月30日
シャモニの赤い針峰群を舞台に開催されるレースです。シャモニではUTMBよりも厳しいレースとされており、また非公式ではありますが、日本人には出てほしくないレースでもあるようです。UTMBの景色のいいところだけを走るようなコース取りですので、短時間でアルプスのトレルを楽しめます。
5.Annapurna100 (ネパールポカラ)50㎞の部 10月27日
ネパールのポカラという山の観光地周辺のレースです。コースからは時々ヒマラヤの8千メーター峰を望むことができます。
日本では(たぶん世界でも)知られていませんが、ネパールにはとてつもなく速い、キリアンレベルの若いランナーが多数います。経済的な事情で海外レースには出られませんし、国内のレースにもめったに出ないため、外国人はその速さに触れることができず彼らの実力を理解していませんが、このレースに参加すれば運が良ければ実感することができます。
ただ参加者の大半はドバイ在住の欧米人(ドバイにはイギリス人を中心とする欧米人がたくさん働いており、ネパールまでは飛行機で4時間程度のため欧米の参加者が多いです)と周辺国のアジア人ですので、レース自体のレベルがとてつもなく高い訳ではありません。
6.Danba100k(中国四川省) 10月ごろ(らしい) 100㎞の部
知り合いがオーガナイザーやっています。今までのかなり厳しい山岳地帯から普通の厳しさの山岳地帯に舞台を移し、走れるレースにすると聞いています。
私が「走れない」とか「走ったことがないらしい」という噂は中国のトレラン界でもだいぶ有名になりつつあるので、汚名返上のために参加してきます。
年間走行距離が50㎞にも達しない人間がほぼ4年ぶりでレースに出るのにこんなにレースを入れていいのか?という疑問は残りますが、時間内完走を目指して明日から練習しようと思います。
自分にプレッシャーをかけるため、こちらで報告することにした次第です。