2020年は新型コロナの流行や私の怪我、病気のために練習会を休んでいましたが、来年からまた行います。
以前の練習会との違いは、完走ぎりぎりを目指す人だけでなく少しタイムを狙う人も対象にすることです。
今回は時間内完走を目指す人向けに全部で5回分のご案内をしますが(6回目以降UTMBで36時間、ハセツネで14時間程度のタイムを狙う人向けの練習会を行います)、共通しているのは以下の点です。
1.定員8人です(3人以上で催行します)。
2.対象はUTMBを時間内完走、ハセツネ18-22時間程度での完走が目標の人です
3.通過予定タイムや装備などについては、お申し込みの方に別途ご連絡します。
4.申し込みの締切は前日から数えて5日前です。
5.第1回から第5回までは.平坦なところのごく一部を除き速歩きです(平坦なところの大部分を含め大半は走りません)
6.夜間かつ気温の低い中での練習になるため、各回とも通常の歩き方やペース配分、簡単なセルフレスキューのテクニックに追加して低温時の装備の使い方やウエアリングについてもご説明します。
7.以前練習会やツアーに参加された方には、参加費を300円割引きます。
第1回
☆日時 1月23日(土)夜〜1月24日(日)昼
☆コース 武蔵五日市駅〜醍醐丸〜浅間峠〜西原峠~数馬バス停(約35キロ、歩行時間約10時間)
☆参加費 3,800円
☆集合 武蔵五日市駅 23日午後11時45分
☆解散 数馬バス停 24日 午前10時頃
☆参加資格 フルマラソン5時間30分以内程度、または30キロ以上のトレイルランニングレースの時間内の完走経験があること。
第2回
☆日時 2月10日(水)夜〜 2月11日(木)朝
☆コース 数馬バス停〜西原峠〜三頭山〜御前山〜大岳山〜日の出山〜武蔵五日市駅(約45キロ、歩行時間約12時間
☆参加費 3,800円
☆集合 武蔵五日市駅午後6時(午後6時8分発の数馬行きバスで向かいます)
☆解散 武蔵五日市駅午前8時頃
☆参加資格 フルマラソン5時間30分以内程度以内、または30キロ以上のトレイルランニングレースの完走経験があること。
第3回
☆日時 3月14日(日)
☆コース 武蔵五日市駅〜日の出山〜大岳山〜御前山〜宮ケ戸屋(約32㎞、歩行時間約8時間)
☆参加費 3,500円
☆集合 武蔵五日市駅 午前8時30分
☆解散 宮が戸屋バス停 午後5時30分頃 (希望者がいれば、ここからロードを武蔵五日市駅方向に途中のバス停あるいは武蔵五日市駅まで走ります)
☆参加資格 フルマラソン5時間以内程度、または50キロ以上のトレイルランニングレースの時間約内完走経験
第4回
☆日時 4月10日(土)夜〜4月11日(日)夜
☆コース
ハセツネコースを順走で一周(73キロ、歩行時間約20-22時間)
☆参加費 7,000円
☆集合 武蔵五日市駅 午後10時
☆解散 武蔵五日市駅 午後6時30分頃
☆参加資格 フルマラソン5時間以内程度以内または40キロ以上のトレイルランニングレースの時間内完走経験
第5回
☆日時 4月24日(土)〜4月25日(日)
☆コース ハセツネコースを逆走で一周(73キロ、歩行時間20-22時間)
☆参加費 7,000円
☆集合 武蔵五日市駅 午後10時
☆解散 武蔵五日市駅 午後6時30分頃
☆参加資格 フルマラソン4時間30分以内または50キロ以上のトレイルランニングレースの完走経験
UTMBやハセツネを確実に完走したいランナーのかたは是非参加をご検討ください。
1 コメント
[…] 2020年は新型コロナの流行や私の怪我、病気のために練習会を…このサイトの記事を見る […]