一気に夏になってしまいましたね。
ワビ・サビのない最近の日本の季節の移り変わりが少し悲しい。
そんな夏本番スタートの早朝、眠らない新宿2丁目の街に私はいました。
そう、今日は有志が一緒に協力して開催している「第2回 東京ウルトラマラソン」
の開催日。
このレースのコンセプトは
「東京を旅しよう!をコンセプトに都内を楽しく走る、非競争のウルトラマラソンです。100km走ればみんな友達」
で、今回ここ新宿2丁目がスタート地点になっているのです。
私は昨年の1回の立ち上げ時に声をかけていただき、大会のデザインでいろいろと協力させていただき、今回の第2回もゼッケンや横幕・のぼりなどデザインさせていただきました。
大会数日前に第1回にも協賛していただいたZAMSTの池森さんと、クリフバーのエイアンドエフ高田さん(高田さんはハーフに参戦)にもご協力いただき、参加賞や賞品、エイドの補給食で両ブランドにご協力いただきました。
ささやかですがゼッケンにもブランドロゴをレイアウトさせていただきました。
レースは今年もハーフ(55km)の部に出場。
ちなみにフル(104km)の部もございますが、野辺山ウルトラから2週間経過でまた100kmを走るほど身体が丈夫ではないので、昨年同様ハーフの部にしました。
ちなみにこの大会、本当は多くのラン仲間を誘いたいなと思ったりしましたが受付会場のキャパやスタート地点の混雑を考えても人数が限られるので今回は様子を見ました。
早朝6時に新宿2丁目の受付会場へ。
日曜日早朝の新宿2丁目があんなに活気づいた危ない街だと思いませんでした。(詳細は割愛)
逆に言うと、こんな機会でもないと絶対足を踏み入れない街なので新鮮でした。(ポジティブシンキング)
着替えを済ませ、路地裏で開会式、大通りに出てゲリラ的に記念撮影、7時スタート。
以下レースレポートで〜す。
●新宿2丁目→神宮外苑→六本木
早朝の六本木の中心を駆け抜けるのもなかなか味わい深いですね。
けだるい感じで乱れたカップルが多く見受けられますが異性同士なのでまだ救いがあります。
●六本木→東京タワー(チェックポイント)汐留→築地→勝鬨橋(エイド)
勤務先の近所で帰宅ランコースなのでこの辺りはよくわかります。勝鬨橋で最初のエイド。
●勝鬨橋→新豊洲→ビックサイト(チェックポイント)
8時を過ぎてどんどん気温が上がってきました。できるだけ日陰を見つけて走ります。
●ビックサイト→テレコムセンター→船の科学館→潮風公園(エイド)
エイドのおにぎりがすごく美味しかったです。
暑さに大分やられてぼんやりしてペースが落ちてきました。
●潮風公園→お台場海浜公園→レインボーブリッジ
レインボーブリッジの下を走る部分はずっと日陰で風も気持ちよく少し持ち直しました。
意外とお台場側からの勾配がキツい。夏場の良い練習コースにできそうですね。
●レインボーブリッジ降りる→ゆりかもめ沿いを竹芝まで→浜離宮公園→築地市場→勝鬨橋(エイド)
浜離宮公園沿いの道を図体のデカいのが座ってて邪魔くさいなと思ったらハセツネエントリーしてた『市ヶ谷のサメ』こと吉村先生でした。(残念ながらエントリー不可、10回完走間近のベテランなのに・・・)
●勝鬨橋→隅田川テラスを浅草方向に→東京スカイツリー(エイド)
暑さも本格的になり、隅田川沿いはかなり消耗しました。
何とかスカイツリーのエイドまで・・・と朦朧としていたら押上に住む友人がSYU君が自転車で応援に駆けつけてくれました。
一緒にエイドを探すも地図のポイントに見当たらず。セブンイレブンで飲み物を買ってエイドをあきらめる事にしました。(後で確認するとそのセブンイレブンの向いの川の橋の下にエイドがあったそうで・・・)
●東京スカイツリー→言問通り→鴬谷→上野公園→不忍池(チェックポイント)
言問橋でチーム100マイルの女子2名と合流。しばらく一緒に走るものの身体に熱がこもってポーッとしてきたので1人離脱してしばらくコンビニで休む事に。
ガリガリ君をほおばり、買った水で惜しげも無く被り水、復活。
ガリガリ君摂取で相当復活しました。サンキューガリガリ!
でサメ先生ともこのコンビニでうまく合流して神流ペア以来の「トウチャンマンズ」再結成しました。
(サメ先生ハセツネエントリー失敗したのに、意気消沈してなくてえらい男だと思いました。サメ先生はこのレースフルで参戦してます。)
●不忍池→湯島天神→東大前→本駒込→六義園(エイド)
途中コンビニでサメ先生が買った氷をパンツの中に入れてクールダウン。
二人で変な声を出しながら東大前を駆け抜けました。(任意同行寸前)
六義園のエイドののり巻きとキュウリの浅漬けの大変美味い!どうもごちそう様でした。
●六義園→護国寺講談社前→江戸川橋→神楽坂もん(エイド)
この辺りは普段まったく来る機会のない地域なのでとても新鮮でした。文京区激坂が多い。そして13時を過ぎて日中の暑さはピークに。
疲労困憊で神楽坂の居酒屋「もん」のエイドにたどり着いていただいた日本酒「大信州」の仕込み水がとても美味い。いや本当に美味い水でした。(今度大信州呑みに行きます。)アテにペコちゃん焼きもいただきました。
●神楽坂もん→市ヶ谷→靖国通り→新宿2丁目cocoさくら(ハーフゴール!)
残り5kmほどでハーフコース終了。神楽坂のエイドからチーム100マイルの女性ランナーNさんと3人でハーフのゴール(サメは中継地点)を目指す事に。
「市ヶ谷は庭ですからゴールまでナビしますよ」というサメ先生でしたが神楽坂から外堀通りに出たところで、後方不確認の自転車に激突。
「俺にかまわず先に行け〜!」
という漫画っぽい展開でサメ先生置き去りにし、Nさんと2人で同時にゴール。お疲れ様でした。
ゴール後、ゆったりとグラスでいただく生ビールと冷やし中華がマジで最高でした。
その後遅れて中継地点に到着したサメ先生。ここでレースやめるだろうと思いきや、着替えて力強く後半に出発。漢を見ました。(その後77kmで散ったそうです。涙・・・)
まとめ
予想以上の暑さに見舞われて、都内一般道のアスファルトの照り返しや空気や厳しかったですが、それでもビルの日陰など要所要所オアシスがありました。(同日に行われている某ウルトラマラソンは河川敷のコースで道中直射日光にさらされてランナーの皆さんは大丈夫なんだろうかと心配になりました。)
この「東京ウルトラマラソン」は競技志向ではない本当に暑い、もとい、あたたかい大会です。ランナーが本当に楽しんで気持ちよくゴールを目指す事ができます。限られた費用の中であれだけのエイドを運営していただいた主催者、スタッフの皆様、メーカー様本当にありがとうございました。
第3回も開催される事願ってます。(また協力しますからね〜。)
記録でなくて記憶に残る大会になりました。
これからはできるだけキオクに残る大会に出たいなと思いました。
このレースの結果は以下の通り
【フル104キロの部】
エントリー者14人(男子11人 女子3人)
出走者12人(男子9人 女子3人)
完走者2人(男子2人 女子0)
完走率16.7%
【ハーフの部55キロ】
エントリー者36人
出走者35人(男子20人 女子15人)
完走者26人(男子17人 女子9人)
完走率74.3%(男子85% 女子60%)
※一部写真は関係各者から頂戴しました。