MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

サイドバック生まれランニング育ち

Accept the low point.

written by TAKAHIRO WATANABE May 05, 2014

UTMF2014無事完走。

キャプチャ13

A11鳴沢手前

28:09:51(総合54位)

目標には遠く及ばなかったが、怪我も含め、すべて今の実力だと納得。
今回レースを時系列的に詳細に振り返ることはしないが、何故この結果だったのか?
忘備録的に分析はしてみようと思う。

1)レースで気を付けたこと
とにかくA8の西富士中までは前半だと思い、かなりペースを抑えた。
心拍だけを頼りに150bpmを超えたら、歩いてすぐペースを落とす。周りがどう行こうがずっとこれだけ。
特に気を付けたのは登りよりも下り。UTMBのときにクールマイユールからアルヌーバまでの区間の下りで足を使いすぎて、その後足が死亡した経験から、とにかくA6までは意識的に足を温存させた。なるべく四頭筋は使わないように小股に下り(むしろ歩きに近い)、後ろにつかれたらすぐに道を譲った。それにしても、これミドルレンジのレース?って思うほどにみんな下りを飛ばしていた。あれで最後まで持つのは、トップレベルの選手だけだと思う。
ランナーズアップデートで確認すると、順位は322,209,155,154,128,116,113,105となっている。自分としてはA7のこどもの国までに100位以内に入れればいいかなと思っていたので順位は良かった。でお、タイム的にはA7Inの時点で50分ほどビハインド。結果的にはこのタイム差が後半にも響いただけに、やはり少し抑えすぎだったのかもしれない。
※基準心拍の見直し等をしようと思う。

2)補給
20分ごとのにアラームを鳴らして取得。前半は40分に1回取得していたが、A8以降は20分に1回くらい取得。主にメダリストのジェルが中心。
このジェルは味がとてもおいしいので最後までまったく飽きなかった。
こういう補給食が発見できたことにより、今回補給関連のトラブルは一切なし。エイドではパンなど固形物を取るようにしていた。この対応で今後も大丈夫だと思った。

3)サポートについて
今回はノンサポートだったが、ノンサポートのメリットとしては、とにかくエイドで甘えることができないので、自分の気持ち次第で素早くエイドから出ることができるということかなと思った。
でも、一人ですべて運ぶので当然ジェル等装備は重い。。。
来年もしUTMFを走るのであれば、今度はサポートをつけようかなと考えている。
そこで注意する点は、サポートには1分でも早く選手を送り出すように仕向けてもらうことかなと考えている。疲労から、どんどん我がままになっていく選手を鼓舞し、如何に早くエイドから出させるか?もし、サポートと選手の歯車が噛み合えば、選手のパフォーマンスを最大限生かせるようになるかもしれないと感じた。
エイドの滞在時間については、前半は平均で4分くらいしかエイドに立ち寄らなかったが、A7~A10では平均15分ほど滞在している。UTMBの時よりは改善されたが、次回はこの点を何とか改善していきたいと考えている。
今回は、A7で小野さんとキャットさん、A10で桃瀬さん達にお会いできて、出発をお手伝いしてもらったので本当にありがたかった。こういった「待ってくれている人がいる」ということは、100mileにおいて本当に重要だなと改めて感じた。

4)練習について
残念ながら、2月から発症した腸脛靭帯炎で自分が考えていた練習は正直こなすことはできなかった。月間走行距離は300kmに満たなかったが、それでも工夫次第では、ある程度やれるということが分かった。しかし、これよりも上を目指すのであれば、距離も質もさらに改善していかないと全く歯が立たないということも同時にわかった。
今回一番の収穫は、腸脛靭帯炎になるに至った原因と根本的に向き合うことが出来たということ。実は、今まで気づいてはいたのだが逃げていた部分。つまり、筋力や心肺的ポテンシャル以外の部分について、真剣に改善しようと取り組めたことだ。実際に100km地点で左足に腸脛靭帯炎が出てくるまでの間は、その効果を実感した。むしろ、その取り組みがあったからこそ100kmまで持ったともいえるかもしれない。今後も継続して取り組んでいくことによって、さらにもう1段レベルを上げれると確信している。

5)総括
UTMBに続いて2度目の100mile。100mileは「気持ち」がものをいうエンデュランススポーツだと改めて分かったと共に、自分としては「出力」のスポーツであるとの確信に至った。
「出力」のスポーツとは、自分のアウトプット(=出力)を客観的且つ正確に把握し、それを的確にコントロールする能力が問われるスポーツということ。
まさに自分を第3者的視点で観察できる能力が問われるんだなと感じた。その点ではフルマラソンだろうが100mileレースだろうが根本は一緒だと思った。
「気持ち」については、人それぞれだとは思うが、個人的には、やはりUTMBの悔しい経験は生きた。
A7以降の鉄塔ゾーンで患っていた右側ではなく、左足の腸脛靭帯を痛めてしまい、気持ち的にはかなり落ち込み、この足では、A8以降の本学的な山岳エリアはもう無理かもしれないと本当にリタイヤ含め歩いて考えていた。だけど、その時に何度も自分に問いてみた。

「お前だけじゃない。みんな痛い部分を抱えて走っているはず。お前にとってUTMFのゴールは何を意味するのか?完走して何を得たいのか?」

このとき何としてもレースを捨てないでゴールしたいと思った。正直完走だけでは、UTMFを走る意義は見いだせなかったし、この状況でレースをすることによって、UTMBでは得られなかったものを獲得できるのではないか?と考えた。

最終的には、(意見分かれるところだと思うが)リスク覚悟上でロキソニンを投入。
天子ヶ岳以降は下りも走れるようになったので、まだギリギリ自分のレースに踏みとどまった結果となった。とはいえ、A8天子はやはりきつく、A9麓→A10本栖湖はぶり返した痛みと疲労でこのレースで一番気持ちが落ち込んでしまった。

A8天子ヶ岳

A8天子ヶ岳

ところが、本栖湖手前で山屋さんにお会いし、「ぜったい諦めませんから」と自分でも気持ち的に真逆なことを話をしたところからスイッチが入り始め、続くA10本栖湖~A11鳴沢までは、ずっと

「このボロボロを楽しみに来たのはおまえだろ?」
“Accept the low point and keep moving forward”

と呪文のように唱えながら進んだ。
すると不思議と足の痛みは気にならなくなり、
結果A10~A11は区間順位23位A11~フィニッシュまでは区間順位21位と自分なりに奮闘したと思っている。
言霊というか、言葉のもつ力をこんなににも感じたレースというのは今までなかったかもしれない。今回はそんな新たな発見もあった。
—-
最後になりますが、鏑木さんはじめ、関係者すべての方に感謝。ありがとうございました。
初めてのUTMF。
本当に素晴らしい大会でした!

歓喜のゴールへ。

歓喜のゴールへ。

ゴール後

ゴール後。鏑木師匠とともに。

0
Facebook Twitter
previous post
そして旅へ(2014)
next post
Three Peaks!!

You may also like

UTMFを終えて

2015年10月3日

トレイルランナーに生まれて

2015年4月2日

The origin

2014年1月10日

ADVANCED SKIN LAB12 New モデル!

2013年6月28日

トレランとべき論

2019年5月4日

UTMFの準備(TNF FL RACE VEST編)

2014年4月2日

UTMB 2013 part4

2013年9月6日

俺は誰だ?

2014年4月15日

UTMFの準備(Inov-8 Race Ultra Vest編)

2014年2月22日

チーム100mile - ラビット通信 –

2013年12月24日

1 コメント

信越五岳100mile 2018 | サイドバック生まれランニング育ち 2018年9月26日 - 4:34 PM

[…] 2014年のUTMFで思い通りのレースができたとき、 100mileは”出力マネージメントのスポーツ”だと思った。 でも今は、”引き出しのスポーツ”だと思っている。 […]

Reply

コメントを残す Cancel Reply

TAKAHIRO WATANABE

TAKAHIRO WATANABE

IT戦士

小学校から大学まではサイドバック一筋。社会人になって激太り。体重のオーバーラップを止めるべく、一念発起で走り出す。
トレランチーム「すぽるちば」「STS」「シガウマラ」所属。

Archives

  • 2024

    • May (1)
  • 2023

    • May (1)
  • 2022

    • July (3)
    • June (1)
  • 2021

    • September (1)
  • 2020

    • October (1)
    • April (1)
    • January (1)
  • 2019

    • September (1)
    • May (3)
    • March (1)
    • January (4)
  • 2018

    • December (5)
    • September (1)
    • August (1)
    • July (3)
    • June (1)
    • May (3)
    • April (2)
  • 2016

    • October (1)
    • September (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (1)
    • April (1)
    • February (1)
  • 2015

    • October (1)
    • September (1)
    • August (4)
    • July (1)
    • June (1)
    • May (1)
    • April (1)
    • February (2)
  • 2014

    • December (1)
    • November (2)
    • September (1)
    • August (4)
    • July (1)
    • June (2)
    • May (1)
    • April (3)
    • March (1)
    • February (2)
    • January (4)
  • 2013

    • December (4)
    • November (1)
    • September (8)
    • August (1)
    • July (1)
    • June (4)
    • May (1)

Categories

  • Hurt
  • UTMB
  • WSER
  • ダイアリー
  • トレイルランニング
  • トレラン
  • ロード
  • 未分類
  • 登山
  • 釣り

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top