MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

サイドバック生まれランニング育ち

比叡山50mile 2022

written by TAKAHIRO WATANABE June 05, 2022

大分ブログを書くのが遅れたが、5/21は、比叡山 Inter national trail run 2002に参加。
大会参加の位置付けとしては、6/25にスタートするWestern States Endurance Run(WSER)の最後のボリューム練習というもの。例年暑くなる大会で、暑熱順化がどの位すすんでいるか確認するのにもとても良い機会でもある。

ちなみに、この大会50mileカテゴリーは非常にタフな設定で、50km地点の関門が7時間30分。2019年にも参加したのだが、あえなく50km地点で関門アウト(5分オーバー)となった。
このカテゴリーは、関門時間ぴったりに50kmを通過しても、よほどペースを上げない限りおそらくその先で関門アウトになってしまうので、最悪でも7時間20分未満で通過しないといけない。それは、今回の50kmカテゴリーに当てはめるとトップ20に入るタイムだ。このこともこのカテゴリーの厳しさを物語っている。

僕が、2019で失敗した理由は、序盤は100mileペースでゆっくり入ってしまい、気づいた時(40km地点)には、関門にはどうしても間に合わなかったという点。つまり、タイムマネジメントが肝要となってくる。そこで、今回は既に完走経験のあるシガウマラの西さんにタイムチャートを作成いただき、それに従って、キッチリタイムマネジメントして走ることにした。
前述のとおり、タイムマネジメントが重要なため、どのエイドに何時までに、といったようなセオリーがあるので、ハセツネのように試走するとかなりイメージが掴める。ただ、横浜在住の僕などにとっては流石に無理なので、似たようなプロファイルのコース(50km, 累積3600m)を高尾エリアで設定して4回ほど走った。この練習は、WSERの練習も当然兼ねていて、結構長い下り(500mダウン)が何度もコースには含まれているという利点もあった。

さて、レース当日。
起きてみるとなんと雨w
なんなら少し肌寒い。。。

延暦寺会館に着くと、シガウマラの懐かしい面々にご挨拶。

スタート20分前の8:30くらいから徐々に並び始める。雨はやんだ。今回は50mileは、100名弱ほどの参加。みんな速そうw

8:50、鏑木さんの先導でいよいよスタート。少し登って、いきなり500mほど下る。西さんに着いていくが、レースだから?なのか思ったよりみんな飛ばす。ちょっと速いなぁ。と思いながら下るけど、ここで既に違和感。足が靴の中で動く感じがする。うーん、靴下と靴が合わない?試したことある組み合わせだが、最近このスピードであまり下ることがなかったので、初めて露呈した感じ。
ちょっと下りにくいなぁ。
と思いながら行く。
下り切ると割と脚がパンパンになってる(汗)
普段こんなにならないのに…
ペース速すぎるのかな?
今思うとやはり、靴の中で足が動くことによる影響のような気がするが、この時はそんなの考えられなかった。

比叡山のコースのポイントは、ほぼ前半の30km地点までと言っても良い。5から600mUPのモタテ山(17km)と横高山(24km)の二つの登りだ。例年ともとても暑く、2019の時はモタテ山の取り付きは30℃超えてた気がする。。
今回は雨が降ったこともあって、比較的涼しかったが、割と登りだすも湿度を感じて思ったより汗をかいていた。モタテ山に取り付く。前後にシガウマラの面々がいて、かなり安心感がある。割と抑えて進んでいたつもりが、モタテ山が終わる頃、少し内転筋がピキッとくる。。
20km地点の延暦寺に戻ってきて、うどんたべて、すぐスタート。西さん曰く、オンタイムとのこと。
そのまま進むが、内転筋が大分攣りそうに。。

やっぱり下りが変だ。結構、気にして電解質も取っていたのに、なんだか変だ。そこで、今回の秘密兵器、PRローションを塗ることにw
スーっとして気持ち良いw
気分も良くなり、攣りそうな気配はするがとりあえず進む。
横高山手前、Twitter繋がりのSAIさんが、ローションを塗っているw 川の手前で塗るとは流石ローション戦士w ここでご挨拶して、横高山を登る。大きなギャップだと攣りそうになるが、横高山はスイッチバックが多いのでそれほどでもない。割と調子良く進むと、せりあい地蔵WAに到着。シガウマラのサカッキーさんと一緒に進むと、サカッキーさんも攣りそうになったので、ローションを分けてあげて塗り塗りw

ボスをやっつけたので割と気分良く進むも、気がつくとシガウマラ勢がいなくなってる。
これはもう少しペース上げた方が良いかな?と思って進む。

30km以降は案外、ロードや林道が多く、内転筋には優しい!でも下りは脚が攣りかける。。
途中で応援してくれるシガウマラの仲間に元気をもらいながら、進む。

コース変更になった仰木では、一度来た道を戻る。ゲンさん、シガウマラのセオさん、シゲさん、伊藤さんがパックで楽しそうに通過。エールを送る。
西さん、サカッキーさんからもそう離れてなさそうで安心する。SAIさんとは、「ナイスローション!」と言いながらエールを交換するw
仰木からはロードとトレイルの走れる傾斜。内転筋も治まってきたので、ゆっくり全部走る。まだ体力は割と余裕ある感じ。

横川(44km)のガンバフンバエイドに到着。ランランに久しぶりに会えて、ご挨拶。三浦店長の奥様にもお会いできた。
50km地点の関門、延暦寺には7時間1分くらいで到着!
うどんを食べ、持ってきたお吸い物をのみ、デポのジェルをザックに入れる。大浦さんが、水を汲んでくれたり、色々手伝ってくれた。感謝です!
エイドにいた西さんにペースを確認すると、良い感じだという。
これはいけそうだ。と10分ほどでエイドを後にする。ちょっと長居しすぎたw

50kmの関門通過する時、かなり応援を頂ける!これはテンションが↑
鏑木さんからも「おお!ナミネムー」と言ってもらえた。

決して、カロさんの真似してるわけではないですw


エイドをでるとすぐに西さんとサカッキーさんに合流。ラスト30kmはご一緒しますかと。程なくして、Twitter繋がりのくっさんも合流。くっさんも足攣りがヤバいらしい。足攣り軍団ですね。とか言いながら、脚が攣らない程度に気持ち良いペースで進む。
一人だとつまらない二周目は、パックで行くと、ワイワイ楽しくて快適!
サカッキーさんが、「過去に完走した時も、ホンマパックに恵まれた。今日もいける気がする」と言っていたので、なるほど〜と思った。巡り合わせというか、ご縁もも大切。

パックだと、面白いのはみんな得意な分野が違うので、それぞれ自分のところになったら自然と前に出て、引っ張るというところ。西さんは、ロードの下り。くっさんは登りのパワーウォーク。サカッキーさんはテクニカルな下り。僕は走れる傾斜の登り。それぞれに引っ張り合う。但し、あまり後ろ振り返らず、基本待たないw
でも、ここまできたら皆んなついて来る。

いよいよ最後の登りに。

セッション感がたまらない


時間は全然余裕ある。
ウィニングランですね!
と言いながら、ワイワイ登る。

そして、ついにゴール!

11:04:44(46位)。3年ぶりの宿題、やっと終わりました。
とにかく怪我もせず、WSERに向けてボリュームある練習がこなせて本当によかったです。
レースというよりはセッションの感覚に近い感じで、本当に楽しく終えることができました。心残りは、例年通りの暑い比叡山ではなかったので、暑熱順化のテストには程遠いコンディションだったかな?という点。でもまあ致し方ない。
あとはサウナ練などて、身体を整えていきたいと思う。
途中ご一緒した皆さん、エールを交換した皆さん、大会関係各位ありがとうございました。
ゴール後は、シガウマラの大津勢と軽く打ち上げ!本当に楽しかった。

もちろん、UTMF, 比叡山と優勝したチャンプも!


反省点、というか収穫:
靴のサイズが大きいので、下の時に靴の中て足が動いて、動かすまいとするために踵側で着地してしまっていた。そのため、いつもの下りのフォームではなく、脚に変な負荷がかかっていたと推測。これは、WSERの前に気づいて良かった。

6
Facebook Twitter
previous post
THE 2021 WASATCH 100
next post
Western States Endurance Run 2022 Part1

You may also like

THE 2021 WASATCH 100

2021年9月18日

Trail running session at HURT100

2020年1月25日

Hurt100 weekly diary始めます

2018年12月5日

Hurt100 当日週

2019年1月17日

Hurt100 4週間前

2018年12月16日

Hurt100 5週間前

2018年12月9日

トレランとべき論

2019年5月4日

比叡山50mile

2019年5月27日

The Western States 100-Mile Endu...

2018年7月5日

Hurt100 2019 その1

2019年1月26日

コメントを残す Cancel Reply

TAKAHIRO WATANABE

TAKAHIRO WATANABE

IT戦士

小学校から大学まではサイドバック一筋。社会人になって激太り。体重のオーバーラップを止めるべく、一念発起で走り出す。
トレランチーム「すぽるちば」「STS」「シガウマラ」所属。

Archives

  • 2024

    • May (1)
  • 2023

    • May (1)
  • 2022

    • July (3)
    • June (1)
  • 2021

    • September (1)
  • 2020

    • October (1)
    • April (1)
    • January (1)
  • 2019

    • September (1)
    • May (3)
    • March (1)
    • January (4)
  • 2018

    • December (5)
    • September (1)
    • August (1)
    • July (3)
    • June (1)
    • May (3)
    • April (2)
  • 2016

    • October (1)
    • September (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (1)
    • April (1)
    • February (1)
  • 2015

    • October (1)
    • September (1)
    • August (4)
    • July (1)
    • June (1)
    • May (1)
    • April (1)
    • February (2)
  • 2014

    • December (1)
    • November (2)
    • September (1)
    • August (4)
    • July (1)
    • June (2)
    • May (1)
    • April (3)
    • March (1)
    • February (2)
    • January (4)
  • 2013

    • December (4)
    • November (1)
    • September (8)
    • August (1)
    • July (1)
    • June (4)
    • May (1)

Categories

  • Hurt
  • UTMB
  • WSER
  • ダイアリー
  • トレイルランニング
  • トレラン
  • ロード
  • 未分類
  • 登山
  • 釣り

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top