オッス、オラ僕ぅ!!
今回でおんたけウルトラ100Kのレースレポート最終回。今回は振り返り編です。レース展開や装備等について振り返ります。
①おんたけウルトラ100K(準備編)
②おんたけウルトラ100K(レース編)
▶レース展開(良い点)
・レースまでの時間がうまく過ごせたので、レース中に眠気が来なかった。
⇒余裕がある方は宿を取って仮眠や入浴等される事をおすすめします。
・気候が良く、暑さでパフォーマンスが落ちる事が無かった。
⇒完全に運が良かったです。
・最後まで足を止めずに走れた。
⇒14時間の目標があったので辛い上りをゆっくりでも走れたのは収穫。
▶レース展開(悪い点)
・ナイトランの下りのガレ場が全然走れなかった。
⇒一つにはそもそもの課題である体幹の弱さ。
⇒もう一つは無精してハンドライトを使わず視界が悪かったこと。
・補給を意識したのにハンガーノックになった。
⇒胃にこないジェル(or即効性のある他の食料)のチョイス、食べ方の模索。
⇒すぐ補給して横になった対応は良かった。持ち直したのも評価できる。
・おんたけはトレイルではなくてウルトラ。
⇒100km走り続けれられる認識と用意が少し足りなかった。
▶装備の評価
ヘッドライト Black Diamond : Icon
⇒ライトはいつもこれ。明るくて良し。重さも慣れれば気にならない。
ハンドライト Gentos : 閃
⇒持つのがめんどくさくて使わなかった。結果裏目に。
キャップ Arc’teryx : Spiro Cap(a.k.a二等兵帽)
⇒気候的にそこまで暑く無かったので首周りの布がむしろ暑かったw
インナー上 フラッドラッシュ スキンメッシュ ノースリーブ
⇒汗を大量に書いたけれど肌に汗を戻さないので不快感無し。
インナー下 フラッドラッシュ パワーメッシュ ボクサーブリーフ(現地購入)
⇒上に同じく。個人的にはスキンメッシュの柔らかさの方が好き。
ウェア 鳥羽T(Arc’teryx : Phase SL SS)
⇒夜は少し涼しかったので半袖のPhaseで正解。
ウェア MHW : Way2Cool Tank(62km〜)
⇒インナー無しで着用、涼しさ汗抜けとてもよし、ザックがすれるのが課題。
パンツ TNF : スワローテイルショート(レディースw)
⇒両脇ポケットとヒップポケットで収納力あり。足さばき◎ 速乾性も◎
⇒ポケットにものを詰めすぎて少しずり落ちてきたw
アーム コロンビア : オムニスリーブゼロ アームスリーブ(サンプル)
⇒帽子同様で、気候が涼しかったので付けてる方が暑かったw
ソックス DRYMAX : Maximum Protection Trail Run / Trail Run 1/4 Crew(DB)
⇒排水性が高いのでぬかるみを何回踏んでも不快にはならなかった。
シューズ HOKA ONE ONE : Stinson Evo
⇒おかげで最後までちゃんと走れた。
⇒ただ、視界の悪い夜のガレ場で捻った時のダメージは普通の靴以上。
ザック Ultimate Direction : AK Race Vest(4.5ℓ)
⇒容量的には問題無し。ただ、前側はSJの方がポケット多くて使いやすい。
⇒タンクトップを着た時の擦れが走っていて気になる。
雨具 Montane : Minimus Smock
⇒出番ほとんど無しなので評価できず。
⇒軽いので荷物に入れていてもストレスにはならなかった。
ハイドレーション Raidlight : Bottle Raid(750ml) x2
⇒とても使いやすい。必要最低限の動作で水が飲める。
⇒2本あるので、左に麦茶、右にBCAA&クエン酸という使い方ができて◎。
時計 SUUNTO : Ambit
⇒心拍とペースをしっかり見たおかげでレースが安定した。
⇒1画面目=上:行動時間/中:心拍/下:高度
⇒2画面目=上:距離/中:ペース/下:平均ペース
⇒第2関門までは1画面目で心拍管理中心。後半はペースを意識。
その他 コンビニで買ったネッククーラー&シャツクール
⇒使いませんでした。
▶食料
所持:ジェルx4、CCDワンセコンドx2、CLIF BARx2、CLIF BLOCKx2、VESPA HYPERx2、塩熱サプリ、BCAAxクエン酸ドリンク750ml、麦茶750ml、BCAAxクエン酸粉末x2
ドロップ:ジェルx4、CCDワンセコンドx1、CLIF BARx1、CLIF BLOCKx1、VESPA HYPERx2、BCAAxクエン酸粉末x2、宿で頂いたおにぎりx2、OS1ゼリー
摂った食料
ジェルx2(CLIF SHOT、ハニースティンガー)
⇒一定の間隔で摂ろうとしたが、二本目を飲んで気持ち悪くなってからはやめた。
⇒種類が悪かったのか、一気に飲んだのが悪かったのか。
CCDワンセコンド
⇒165kcalの液体状補給食、気持ち悪くならなかった。
⇒ハンガーノック時もこれを飲んで対応。後半はジェルの代わりにこっちを摂取。
⇒クエン酸が含まれているのもポイントが高い。
⇒サイズがかさばるのが弱点。
CLIF BARx2
⇒ジェルが気持ち悪くなって以降ハンガーノックまでジェルの代わりに使用。
⇒即効性がジェルに比べて高く無いのでメインの補給食にしない方がいいか。
CLIF BLOCK
⇒6ブロックで200kcal。一ブロックずつ手軽に食べれるのが良い。
⇒気持ち悪くならない。
⇒棒状の袋に入っているため出しにくい。次はジップロック等に移してみる。
VESPA HYPERx2
⇒合法ドーピングw
⇒ハンガーノック後の使用でかなり回復。
⇒値段が高いのが弱点w
塩熱サプリ
⇒エイド毎に使用。
⇒途中で一回足が攣りそうになったけど、100kmもった。
BCAAxクエン酸ドリンク750ml
⇒最近のお気に入り。
⇒水に溶かすタイプなので飲みやすい。粉末はレース中に飲みにくい。
⇒クエン酸が疲労回復・乳酸のエネルギー化にきいてる(気がする)
麦茶750ml
⇒レース中に一番飲みたくなる飲み物ですw
▶総評
まずは2回ハンガーノックになりながら、目標の14時間を大きく上回れた事は良かったです。ただ、良いレース展開の時は後半きっちり追い込めるのだけれど、今回はそれができず辛かった。最後までしっかり足がもっていれば12:40分代までは行けたかなと思います。まぁ、たらればだしそう言うのも含めてレースですけどね。 反面、UTMB前の調整としてはこのくらいで良かったとも思います。それから、全編走るという部分は今までのレースとは違ったので、今後ロードのウルトラも挑戦したいなという気持ちが出てきました。
仲間のタイムは一番速いデリカットが11:47、チーム100マイルの仲間でもある冬彦が12:00、初ロングに挑戦のあつしが12:34でした。彼らにはホント刺激をもらいます。悔しいけど今は負けているので、彼らともっと戦えるようにコンディションを上げていきたいです。具体的には体重/体脂肪を落としたい。後8kg/5%は落とせる。早い人大体余計な肉ついてないですもんね。仲間に刺激を与えてくれる人が出てきてるのはスゴく嬉しいです。その他のチームメイトも無事全員完走。100kmが初挑戦だったメンバーも沢山いたし、みんな本当に頑張ったと思います。肋骨にひびが入っていたリーダードミさんも痛み止めも使わず無事17時間代でゴール。心の強さに頭が下がりました。
今回の結果で100マイルの権利を得たけれど、来年100マイル出るかは未定。あまりそそられないw 来年のエントリーの頃には自分を試したくなってるのかな? ただ、今回同日に大雪山、分水嶺とかなり魅力的な大会があり、来年はそのどちらかに出たいなとも思っています。とはいえ、おんたけつまらなかったけど嫌いじゃなかったです。他には無い特徴的な大会だし、出た事無い方は一回はチャレンジしてもいいんじゃ無いかなと思います。
長くなりましたがおんたけレースレポートは以上です!
—-
①おんたけウルトラ100K(準備編)
②おんたけウルトラ100K(レース編)