MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

Running Addict

2014夏休み いざ白山へ [当日編]

written by HARUNA KATSUTA October 04, 2014

準備が整い、いざ白山!

恩人の結婚式があり前日車で都内入りしていたため、都内を朝7時に出発。8時半に談合坂で2人と合流し、石川県まで。途中食料調達や昼食休憩をはさんで、市ノ瀬野営場に到着したのが夕方5時前。

心地のよい夕日が差し込む木々の中にキャンプ場があり、一気に癒されました。急いでテントをはって、まず先に向かいにある温泉へ。戻ってすぐに初日のごはんを作って、アルコールで乾杯。夜はかなり冷え込んだので、お鍋であったまって早々に就寝。

翌朝は4時半起床、5時15分出発。
通常、市ノ瀬ビジターセンターからバスか、登山道を歩いていくしかない別当出合という登山道スタートの地点まで、その日は車で乗り入れOKとの事、急遽15分程の距離を車で向かいました。センターまで行くと、すでに沢山の車。さすが人気の山だけある。
車をおいて別当出合(標高1245m)から登山スタート。

スタートするとすぐに大きな橋出迎えてくれる。
jpeg

その後緑豊かな山道へ。斜面も結構多くあり、かと思うと一部沼地の木道があったり、右を見ると滝が見えたり。既に標高が1300を超えているため、見晴らしの良い場所ではすでに絶景がちらり。

気温も適温で、さくさく進んで、第一ポイント中飯場(標高1550m)へ。トイレ休憩と飲み物・軽食をつまんで再スタート。第二ポイント甚ノ助避難小屋(標高1956m)へは結構急な登りがあって、先を進む人たちが米粒みたい。左側に尾根が見えて、早くもまばらに紅葉が。
jpeg-4

あそこがなんだか頂上にみえるけど…という場所が第三ポイント黒ボコ岩(標高2320m)。そこまでずっと急坂で、そこにたどり着くと進む道が一気に開けて見える。また違う顔が見えて、人気の山であることがうなずける贅沢な風景だなぁと感じた瞬間。
jpeg

そこから第四ポイント室堂ビジターセンター(標高2450m)へ。ここは宿泊も可能で食堂もあるという。大きな施設。

そこから御前峰(標高2702m)までは急な坂が続く。岩場が多くなって砂利道を上へ上へ。緑の小さな建物がだんだん大きくなって、頂上が認識できたと思ったらもうすぐ。
頂上は人であふれていて、清々しい雰囲気に包まれていました。
jpeg

皆指をさしてみていたのが、遠くに見える北アルプスの槍ヶ岳。日本海もうっすら。30分ぐらいゆっくりまったりして、下山。まずは室堂ビジターセンターでお昼を食べて。黒ボコ岩から別ルートへ。

殿ヶ池避難小屋まではかなり細い急な尾根で、所々で足がすくむ感じ。まだかまだかとひたすら下って、新設工事中の殿ヶ池避難小屋(2110m)を通り過ぎて、小さな休憩スペースで小休憩。急な坂が続くからか、人の気配が一気に減っていた。

別当坂分岐(1655m)からは強い西日をさけて右側へ降りていく。次第に木々が増えていき、涼しくなって…でも最後まで結局ずっと急坂でした笑 でスタート地点の別当出合に無事到着!下りすぎて足が笑いそうになっていたけど、途中ゆっくり休憩しつつ15時台に下山できました。

車でキャンプ場まで戻り、早々にお風呂へ。2日目のよるご飯は、アルコールを入れつつ支度。父に聞いた簡単レシピでチーズフォンデュと、買っていったバーニャカウダと、何となく持ってきたツナ缶でりえちゃん特製ブルスケッタと、ビオワイン。星空の下でたき火しながら、贅沢なキャンプ二日目の夜。
2014-10-04 20.35.312
※上記絵はイメージです…3割ぐらい盛りました

個人的反省点としては、キャンプ道具(お皿やカトラリー関係)が不足気味だった。ランタン必要だった。防寒具をもっと持っていっても良かった。帽子がユニクロ(500円)はやっぱりアウトドア向きじゃなかった。ペグが足りなかった。私地図読み勉強不足。醤油必須だった。とにかくもっと山知識必要!

今回はオートキャンプ場だったので土鍋とコンロを持参したのですが、次回は縦走も視野にいれてバーナーと鍋でさくっとできる料理を検討したいと思いました。お酒も含めてwコンパクトなパッキングを心がけていきたい。
要所要所でりえちゃん&ごっちんに学ぶ所があったので、次回につなげていこうと思います。

0
Facebook Twitter
previous post
2014夏休み いざ白山へ [準備編]
next post
五色台遍路道トレイルラン

You may also like

2014夏休み いざ白山へ [準備編]

2014年10月4日

ミニアルバムなるもの

2013年5月24日

[関西遠征-2] 六甲トレイル

2015年7月24日

息抜きができた朝

2013年7月19日

出会いとアウトドアショップin高松

2014年9月27日

KKPの裏にはdottがある

2015年7月24日

讃岐山脈の最高峰、竜王山へ

2014年5月30日

関西・四国の大会を調べてみた

2014年5月28日

2014夏休み いざ白山へ [準備編]

2014年10月4日

ミニアルバムなるもの

2013年5月24日

[関西遠征-2] 六甲トレイル

2015年7月24日

息抜きができた朝

2013年7月19日

出会いとアウトドアショップin高松

2014年9月27日

KKPの裏にはdottがある

2015年7月24日

讃岐山脈の最高峰、竜王山へ

2014年5月30日

関西・四国の大会を調べてみた

2014年5月28日

Leave a Comment Cancel Reply

HARUNA KATSUTA

HARUNA KATSUTA

WEBデザイナー

2010年に初めてホノルルマラソンを走って以来走ることにのめり込み、誘いを受けるがまま2011年春頃よりトレイルランを始める。

周りにロングトレイルランナーが多く存在する中、大会サポートを通じてトレランの魅力に気付き、2012年春に初めてトレイルの大会に参加。ビギナートレイルランナーとしてまだまだ成長中。

Archives

  • 2015

    • October (1)
    • July (6)
    • June (2)
    • May (1)
    • April (1)
  • 2014

    • October (2)
    • September (1)
    • May (5)
  • 2013

    • November (1)
    • July (1)
    • May (8)
    • April (5)
    • March (6)
    • February (4)
    • January (4)
  • 2012

    • December (6)

Categories

  • オカイモノ
  • タイカイ
  • トレイルラン
  • ブログ
  • ランニング
  • 四国・高松ラン
  • 未分類

勝田 春奈
WEBデザイナー。2010年に初めてホノルルマラソンを走って以来走ることにのめり込み、誘いを受けるがまま2011年春頃よりトレイルランを始める。
周りにロングトレイルランナーが多く存在する中、大会サポートを通じてトレランの魅力に気付き、2012年春に初めてトレイルの大会に参加。ビギナートレイルランナーとしてまだまだ成長中。
2014年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月   4月 »

最近の投稿

  • 信越五岳2015 完走のこと
  • 瀬戸内を眺めながら走る
  • KKPの裏にはdottがある
  • [関西遠征-2] 六甲トレイル
  • [関西遠征-1] 京都一周トレイル

カテゴリー

  • オカイモノ
  • タイカイ
  • トレイルラン
  • ブログ
  • ランニング
  • 四国・高松ラン
  • 未分類

アーカイブ

  • 2015年10月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年5月
  • 2013年11月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top