MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

走っててヨカッた

UT4mを走って来た~

written by 関 とも子 August 25, 2016

UT4mに参加して来ました〜

前書き

ここ最近、気が付けばいろいろイマイチで膝に水が溜まって治ってきた所をもっと万全にと鍼に行ったらそこが内出血で痛くて全力疾走出来ない感じになり、さらに、そのおんたけでは転んで打撲した所が内出血が酷くて膝が曲げられない位痛くなりなんともついていない上に、飛行機にまさかの風邪?を引き現地で風邪薬を買い1日でなんとか復活~

しっかり走れない日が2カ月近く続いてしまい、なるべく山に行ったりポールを持って登るようにしたり、思いっきり走れなくてもどうにかなる様にした。

そのおかげで、なんとか今回の目標タイムサブ48を達成〜〜完走率は6割位、女子の年代別では5位でした

やっとレースの話し

どんなレースか…スタートしてロード4.6k位をまずスタートダッシュ、グルノーブルの街中をひたすら走る、コースは通行止めで車が選手が通過するのを待ってる感じで、スゴいなぁと思った。そしてやっとトレイルと思ったら長い登りの林道….そしてやっとトレイル!ガッツリ登る…そしてガッツリ降ってエイド~ここもキツいと思ったけど、今思えば大した事はなかった、それからバーチカルのコースの階段を登り気温もグングン上がり、ゲキ登りに30度近い気温、水はいくら飲んでも喉が渇いた〜〜天然の井戸水エイドの水は冷たくて昼間1L以上、エイド以外で飲んだ。

30kから70k位は走れる所もある、奥久慈と信越を混ぜた様な楽しいコースだった~^ ^そこからの1000m以上のゲキ登りでエイド、その時点では暑さで死にそうになりながらもエイドの叔父さん達にジャポネーゼの女子速いね〜と言われ調子よく走ってた(セキさんが言うには息使いがツラそう過ぎていつ止めるって言い出すのか怖かったらしい(汗))

昼間の暑さでペースも上げてたから、軽く熱中症の様な感じになり、夜中のパートでは、吐き気で何度も止まったり座ったりしてしまった….もっとゆっくり行けばよかったとグジグジ言いながら、ガスター10を飲んでちょっと復活〜〜そして90k地点の2つ目のドロップバックのエイドに到着〜ここはパスタがあった^ ^とても美味しく感じた。荷物をちょっと入れ替え5分だけ目をつぶり、出発!

ここから、最後の難所のゲキ登り….本当に進まない位キツかった…雨がパラパラ降ってきた。110kのエイドに着いて、だんだん気持ちも楽になってきた、次は130k辺りのエイド〜〜ここまでが何故が距離が13k位のはずなのに全然着かない、走っていたランナーもみんな全然見えないエイドにグッタリし、みんな歩き(笑)本当に距離のズレがOSJ…..やっとエイドに着いて土砂降りでグッタリだし、歩き疲れて止めたいモード全開に(セキさんはまたいつ止めるって言うかドキドキしていたらしいww)

ついに最後のドロップバックのエイド〜〜雨で田んぼになってるトレイルを下り、かなり田舎な町を行き13kのはずが23k位にやっとエイド、時間も勿論4h以上….でもゴールが近い!

ここで140k位、もうゴールは見えてる気がした〜椅子で寝てたらスタッフの人が寝る所があると教えてくれて、初めて横になって15分寝た〜ここもパスタがあった^ ^ ここからは、ちょっとやる気スウィチで絶対に7:00am前にゴールしたいと思った。

距離と時間を考えたら全然余裕~でもこのレースの距離やトレイルの難易度を考えたら油断は禁物

そして最後のゴールまで5kと言う表記に嬉しくなりダッシュで降ったが勿論5k走っても着かない更にあと1kと言う表記、でも騙されないと思いながら走りやっぱりプラス1K、そしてラストは舗道橋(笑)

最後に階段??脚が残ってなかったら地獄の様だと思った….

47:48でゴール!とにかくホッとしたゴールしてヨカッた~ガッツリと100mileを動いた〜〜

フランス人の人が多いレースだった、日本人は私達と100kに出ていた男性の方だけだったのでみんな優しく、2人で走ってる日本ってスタッフの人達の中で話しになっていたみたい^ ^

途中で会うランナーがコースキツいよね〜と言いながらすれ違かったり、コースはエグいけどやさしいレースだったたまにはこんな感じで行くレースも楽しいねって言ったら….次にこのレースに出るときには別々に走ってがんばろうと言われた^_^;

imageimageimageimageimageimageimageimage

0
Facebook Twitter
previous post
朝ごはん~
next post
防水ソックスを久しぶりに履いた〜

You may also like

朝サラダ〜

2015年11月19日

毎年恒例のL2L~ほのぼのレイク

2018年5月14日

朝ごはん〜

2015年6月6日

朝ごはん〜

2015年8月11日

八ヶ岳スリーピークス~初参加

2017年6月12日

箱根ガイリーン~〜

2016年1月7日

朝ごはん〜

2015年9月6日

朝ごはん〜今週はおんたけ

2015年7月15日

朝ごはん〜

2015年6月10日

朝ごはん〜

2015年7月14日

1 コメント

アバター
Tadayoshi SAITO 2018年1月22日 - 6:59 PM

Ut4M、私のような鈍足トレイルウォーカーにとっても楽しいイベントでした。・・・実は私、2016年の100kmsに出ていた男性です。・・・グルノーブルがすっかり気に入ったので、2017年もUt4Mを走り(90%は歩き)ました。調子にのって今年は大会のアンバサダーをやっています。機会があればまたぜひUt4Mで。

Reply

コメントを残す Cancel Reply

関 とも子

関 とも子

服飾デザイナー

仕事は洋服のデザイナー。走るなんて縁の無かった私がいつの間にかハマってしまったトレラン〜
走ってて、沢山のステキな人達と出会い結婚までできちゃった〜走るって素晴らしいと実感!国内レースも海外レースも満喫してるゆるゆる、たまーにガチランナーです~。

100マイルは11回完走してます〜。100マイルの楽しさがわかってきたような気がしてます!
そして目標はツラく楽しい100マイルを全部楽しめてそこそこのタイムで完走出来るようになりたい〜。そんな無理そうな目標の為に、なんだかんだでユルユル、たまーにガチで練習してます❗️

あと野菜好きパン好きなので、美味しいサラダをFacebook とインスタでUPしてます!見てくださいね!

Archives

  • 2022

    • June (1)
    • May (1)
  • 2021

    • October (1)
  • 2019

    • August (1)
    • June (2)
    • May (2)
    • March (1)
    • January (1)
  • 2018

    • November (1)
    • October (1)
    • August (2)
    • July (1)
    • June (1)
    • May (1)
    • April (1)
    • March (2)
  • 2017

    • October (1)
    • June (2)
    • March (1)
    • January (1)
  • 2016

    • August (1)
    • June (1)
    • April (3)
    • March (5)
    • February (3)
    • January (7)
  • 2015

    • December (3)
    • November (3)
    • October (4)
    • September (4)
    • August (11)
    • July (20)
    • June (24)
    • May (24)

Categories

  • 未分類

Hot Tag

  • #朝ごはん

LINK

Instagram
https://www.instagram.com/tototomo88/

Me on Instagram

BLUE RUNNING COORDINATION 【STOCK LIST】 MMA D BLUE RUNNING COORDINATION

【STOCK LIST】

MMA DNF OR FINISH Sleeve-less

"Blue"

XS: in stock (only 1 left)
S: out of stock
M: out of stock
L: out of stock
XL: out of stock

MMA 7pocket Run Pants Solid Air

"Navy"

XS: in stock (only 1 left)
S: out of stock
M: out of stock
L: out of stock
XL: out of stock

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
GRAY RUNNING COORDINATION 【STOCK LIST】 MMA D GRAY RUNNING COORDINATION

【STOCK LIST】

MMA DNF OR FINISH Tee

"Light Gray"

XS: in stock (only 1 left)
S: out of stock
M: out of stock
L: out of stock
XL: out of stock

MMA 7pocket Run Pants Solid Air

"Charcoal Gray"

XS: out of stock
S: out of stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
高揚感を感じるオリジナルグラフィック。

MMAは1stシーズンからオリジナルグラフィックを展開している。最初にカモ柄が登場したのは2013年。海外のカモ柄をアレンジし、「MMA」の文字を組み合わせた。2014年にはレパード柄が登場。こちらも「MMA」が隠れている。

メンズ中心にスタートしたMMAだったが、女性ユーザーの支持が多くなったことから、2016年に初のランニングスカートをリリース。ライナー装備、シルエットの調整など、毎シーズンアップデートを続けて、今ではMMAの代表的なプロダクトに成長した。今季はフロントサイド部分に柄を取り入れたデザイン。

シンプルなポケットTにもMMAのこだわりを。胸ポケット下と背面部裾部分にはオリジナルグラフィック。裾にはスリットを入れて、後ろが長いクラシカルなディティールとなっている。

MMA Side Graphic Skirt
MMA Dry Pocket Tee
近日発売予定

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
アーカイブから生まれる、新しいプロダクト。

これまで誕生したマウンテンマーシャルアーツのプロダクトは、数百型に及ぶ。豊富なアーカイブに新しいアイデアが組み合わさり、誕生する新作。

2013年、MMAがオリジナルプロダクトを作るにあたり、大切にしたのが「機能とデザイン」。1st シーズンにリリースしたランニングパンツは、サイドパネルにオリジナルグラフィックをプリント。背中にはスマートフォンが入るファスナー付きポットを装備。機能とデザインが両立するプロダクトは、既存のスポーツ&アウトドアブランドからは感じられないコンセプトだった。

今シーズンはその1st モデルをアップデート。素材、ディティールなど、この10年の進化を感じることができる。

MMA Side Graphic Run Shorts
近日発売予定

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
【TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORM 【TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION】

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2022年6月20日(月)22:00

MMA DNF OR FINISH Tee
MMA DNF OR FINISH Sleeve-less
MMA COOLMAX®︎ Seersucker B.D Polo
MMA COOLMAX®︎ H/B 9pocket Pants

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ランナーならではの心の葛藤、「DNF OR FINISH」をカレッジ風に大胆にデザインしたTシャツとスリーブレスが登場。脇下をCOOLMAX®︎メッシュで切り替え、これからの暑い季節でも高い通気性と快適性を持つアクティビティウェアです。

MMAがアクティビティで培った機能とディティールを落とし込んだ進化系デイリーウェアは、COOLMAX®︎シアサッカーのポロシャツと、COOLMAX®︎ヘリンボーンの9ポケットパンツが登場。夏らしいシアサッカー、ミリタリーテイストのヘリンボーンはオーセンティックな素材ながら、COOLMAX®︎で機能性をプラス。素材感も楽しめるウェアです。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
FASHION + FUNCTION = NEW STANDARD オーセンテ FASHION + FUNCTION = NEW STANDARD

オーセンティック、でも機能的。

肩幅と身幅にゆとりを持たせたリラックスシルエットで、ボタンダウンタイプのシャツ襟のポロ。夏らしい清涼感のあるシアサッカーは、吸水速乾・ストレッチ機能を持つCOOLMAX®︎素材。オーセンティックさを感じるプロダクトながら、アクティビティで必要とされる機能を備える。

MMA COOLMAX®︎ Seersucker B.D Polo

近日発売予定

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
MMA COOLMAX®︎ H/B 9pocket Pants

日常を快適に過ごすため、アクティビティで培った機能とディティールを落とし込んだ進化系デイリーウェア。9つのポケットを装備し、高い収納力を誇る手ブラパンツ。今季はミリタリーテイストのCOOLMAX®︎ ヘリンボーン素材で登場。

ミリタリーテイストを感じるオーセンティックなカーゴパンツを、吸水速乾機能を備えたCOOLMAX®︎と、機能的な多ポケットで再構築。

近日発売予定

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
MMA DNF OR FINISH Tee / Sleeve-less

ぼくらはフィニッシュラインを超えるために走る。たとえ至らなかったとしても、得るものはあるだろう。でも、フィニッシュするに越したことはなく、その喜びがまたぼくらを前進させてくれる。

「DNF OR FINISH」。

ランナーなら経験のある心の葛藤。その言葉をカレッジT風にアレンジ。背中には「DO MY BEST」のメッセージ。その葛藤から逃れるには、全力を尽くす以外はないのだ。

近日発売予定

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2022 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top