11月の最後の週末で山の紅葉もそろそろ終わり、というところで特急かいじ号に揺られて甲府へと向かい昇仙峡へ行って来た。終わりかけの紅葉と季節前倒しの積雪の名残の中、晩秋のトレイルを満喫し、温泉と甲州ワインを楽しんだ。
家をゆっくり出たため12時過ぎに到着した甲府駅からバスで揺られてグリーンライン昇仙峡まで行き、遊歩道を歩いて奇岩や滝を眺めながら仙娥滝まで歩く。今回はがっつり走るモードではなかったので羅漢寺山の頂上まではロープウェイに乗る。往復の切符を買ってしまったが、一応片道でも切符は買えたようで失敗した。まずは弥三郎岳まで行って頂上から景色を眺める。金峰山方面はよく見えたが、富士山や南アルプス方面はガスっており、向かう電車からはもっとはっきり見えていたのでやや残念。
羅漢寺山のトレイルは入口が非常にわかりづらく、まさか観光客でにぎわう富士山ビュースポットの写真撮影場所の脇にあるとは気付かなかった。人がたくさんいた山頂駅付近とは一変、誰とも出会う事無くトレイルを楽しめた。2日前の雪は残っていたもののトレイル部分には雪がなかったので土の状態は問題なかった。しかし倒木が結構な数あり、巻こうとするにも上手く通れそうになかったので何度もくぐる羽目になった。それでも、ほぼ下りだけで斜度も緩かったため終始気持ち良く走れるトレイルだった。気温も低くなっているこの時期は汗もかかず快適である。
スタートは遅かったものの、16時前には下山し、その後ははバスで甲府駅に向かう途中の湯村温泉で日帰り入浴。元気があるのであれば湯村まで走ってもいいのかもしれない。風呂上がりは甲州名物とワインに舌鼓を打つというカロリーを消費したのか、それ以上に摂取したのかよく分からないが充実した一日となった。
コース状にいくつかある倒木。くぐって通過(-_-;)
落ち葉と木々の紅葉でカラフルな晩秋の彩り
右の方の金峰山は既に積雪