皆さん、はじめまして。
トレイルランニングのつながりのご縁があり、初めてブログを書くことになりました。
今日は初心に立ち返り、なぜ走り始めたのかという原点について書き残しておこうと思います。
この半年ほどで急に痩せた理由を、会社の同僚からよく聞かれるようになりました。
「ランニングしているんだ」と答えることにしています。
別に、仕事のストレスでやつれたわけでも、病気を患ったわけでもありません。
とはいえ、この1年ほどで12kgも痩せたので、心配されるのも無理はありません。
ある同僚には、
「実はずっと身体を壊してるんじゃないかと思ってて、聞けなかった」
と言われたこともありました。
走り始めたきっかけは、心身の衰えでした。
40代半ばになり、体力や気力の衰えを自覚するようになりました。
見た目にも、体重は“自己ベスト”を更新中。
そして、体力や気力の低下は、何かに挑戦する気持ちの減退にもつながっていたのです。
「お前は、このままでいいのか?」
自分に負けたくない。
強くなりたい。
あの頃の自分を取り戻したい。
自分を変えたい。
そう思い、習慣を変えることを決意しました。
ランニングを通じて、心身を鍛え直そう。
まずは数値目標を立てて、3ヶ月で10kgのダイエットを目指しました。
そして2012年の元旦。
近所の駒沢公園のランニングコースを、少しずつ走り始めたのです。