MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

ON THE TRAIL

世界に誇れるASO ROUND TRAIL 前編

written by 神山 雄三 May 19, 2018

2018年5月12日・13日、チームメイトと共に第2回ASO ROUND TRAIL(以下ART)に参加した。今回は、私が挑んだフルの部の参戦記を前後編に分けて記す。

結論から述べる。この大会は、日本が世界に誇るべき素晴らしいトレイルランニングレースだ。


世界最大級の火山・阿蘇を巡るトレイルレース

ARTには、世界最大級のカルデラ地形を誇る阿蘇外輪山を一周する「フル(109km/累積標高5,000m)」と、その後半部を走る「ハーフ(43km/累積標高2,800m)」の2部門がある。制限時間はフルが29時間、ハーフが12時間と、いずれもハードな設定だ。

コース後半に難所が集中しており、戦略的なペース配分が求められる。私は迷わずフルにエントリーした。

ARTを知ったのは、雑誌『RUN+TRAIL』に掲載された特集記事だった。阿蘇の雄大な自然を捉えた写真に心を奪われた。そして、Facebookの友人が「これしか出なくていい」と絶賛していたのが強く印象に残っていた。

12月1日のエントリー開始直後、瞬く間に定員に達したが、幸運にも申し込むことができた。

私が所属するトレイルランニングチーム「Run or Die(以下ROD)」からは、私と愛知のアニキ夫妻(アキちゃん)に加え、ペーサーのマリコ様、ウタちゃんの計5名が参加した。久しぶりに仲間と再会できることも楽しみの一つだった。


前日:合宿のような夜

5月11日、装備チェック・受付・コースガイダンスを済ませたのち、宿へと向かう。宿泊先は、東京・大阪・愛知から集まった男女12名の混成チーム。顔なじみのチームメイトもいれば、ACROなど別チームの初対面の方もいた。

スケジュール確認、居酒屋での懇親会、コンビニへの買い出し、温泉、装備準備と慌ただしいながらも楽しい時間を過ごす。まるで学生時代の合宿のような感覚が蘇った。地方開催レースならではの醍醐味である。

興奮のあまり、レース前夜はほとんど眠れなかった。


スタート:阿蘇の大地へ

5月12日早朝5時45分、2台の車に分乗して宿を出発。スタート地点の「大阿蘇環境センター未来館」には6時過ぎに到着した。ドロップバッグを預け、トイレを済ませ、スタートゲート前に立つ。

開会式にはサプライズゲストとして「くまモン」が登場。場は一気に盛り上がった。

午前7時、スタート。600名以上が参加しており、それぞれのペースに合わせてスタート直後からバラけていく。

ペーサー組は車で先回りし、サポート可能なエイドステーション(AS1、AS3、AS4)で応援してくれる予定だ。仲間のサポートは実に心強い。

最初の目的地は、18.7km地点にあるウォーターステーション「折戸地区コミュニティセンター(WS1)」。ここへ向かう途中、外輪山への400mほどの登りを越えると、最初の絶景が広がっていた。


阿蘇の大地と暑さとの戦い

23.9km地点のAS1「はな阿蘇美」には10時42分に到着。関門時間12時に対して1時間18分の貯金ができていた。快調な滑り出しだ。

この日の予報は晴れ、最高気温は25℃超えの夏日。まだ暑さに慣れていない身体には堪えた。

仲間から差し入れられた冷えた炭酸が、火照った身体に染み渡る。「だご汁」も絶品だった。阿蘇の郷土料理で、団子と野菜が入った味噌仕立て。疲れた身体に優しく、しっかり腹持ちもする。

ここからは、ASごとに仲間と再会したり、区間で並走したりと、個人での挑戦と仲間との交流が交互に訪れる展開となる。これが実に楽しい。

次なる難所は、大観峰の激登りだ。苦しい登りを耐えきると、背後には壮大な絶景が広がる。阿蘇五岳の山並みが、まるで横たわる仏様(涅槃像)のように見える。

大観峰でも仲間が待ってくれていた。短い会話でも、仲間の明るい声が前向きな気持ちを引き出してくれる。このレースは決して一人で走っているわけではない。仲間の存在が、推進力となって背中を押してくれる。


熱中症の兆候、そして復活

大観峰を越えると、広大な牧場が広がる。まるで日本ではないかのような風景だ。ここは「世界農業遺産」にも登録されている草原地帯。

しかし、木陰は一切なく、強烈な日差しが容赦なく体力を奪っていく。ロード区間に入ったところで、急激にバテ始めた。軽い頭痛とふらつき。軽度の熱中症の兆候だった。

38.2km地点、AS2「国造神社」に到着。スタートから6時間半が経過。食欲はなく、提供された漬物から梅干しを一つだけ口に入れる。

DNF(Did Not Finish)の3文字が頭をよぎる。だが、そこへ現れたのがアキちゃんだった。思わず「女神降臨」と心の中で叫んだ。彼女の背中を追う形で、しばらく引っ張ってもらうことにした。

気温も下がり始め、少しずつ回復してきた。歩いてばかりでは関門が危うい。アキちゃんと共にペースを上げ、前後しながらリズムよく走る。

ACROの古谷さん、大橋さんにも追いつき、AS3「すずらん公園休憩所」には15時57分に到着。関門時間17時に対して1時間3分の余裕があった。もっとも厳しいとされる関門を突破した瞬間だった。


半分に届かぬ地点、見えたのは絶望か希望か

ここでも仲間のサポートを受け、エイドで蕎麦を口にする。食欲はなかったが、温かい汁をお湯で薄めて流し込んだ。差し入れのフルーツを頬張り、バナナはバッグへ。

15分ほどの滞在で、アキちゃんと共に再スタート。

ここでようやく50.7km地点。109kmの道のりの半分にも届いていない。遥か遠くに見える外輪山の稜線。果てしなく続く道のりに、圧倒される。

果たして、この先にどんな試練が待っているのか。私はそのすべてを乗り越えられるのか。弱気になる心を奮い立たせ、後半戦に向けて再び走り出した。

—後編に続く—

3
Facebook Twitter
previous post
秋山山稜縦走|静寂の里山を巡る13座・富士山展望のロングトレイル
next post
世界に誇れるASO ROUND TRAIL 後編

You may also like

【UTMF2022完走記①・序盤】 スタート→麓|10年越しの夢...

2022年4月27日

5回目の100マイル挑戦の理由

2018年7月6日

FUJI 100mi 2024|胃腸トラブルで無念のDNF

2024年5月11日

ウルトラトレイルマウントフジ2023参戦記 ― 惜敗の果てに見え...

2023年4月25日

7年越しの夢が動き出す─UTMF2021、ついに当選!

2020年12月7日

【ハセツネCUP】悔しさ残る2度目の挑戦|16時間24分の完走記

2013年10月17日

UTMFに落選しても大丈夫!再挑戦はKOUMI100で“鉄の心”...

2016年5月11日

【UTMF2022完走記③・後半】富士急→山中湖|暑さとメンタル...

2022年5月2日

信越五岳110km完走ならず|熱中症と葛藤の60km、挑戦の記録

2022年9月26日

KOUMI100 DNF|完走と未完走を分けたものは何だったのか...

2016年10月14日

コメントを残す Cancel Reply

神山 雄三

神山 雄三

自分を変えたくて走り始め、登山が好きだったことから山を駆け巡るトレイルランニングに魅せられた。更なる達成感を求め、2012年からトレイルレースにも挑戦するようになる。

Archives

  • 2025

    • June (2)
    • May (12)
    • February (21)
    • January (13)
  • 2024

    • December (13)
    • November (24)
    • October (1)
    • August (2)
    • May (1)
    • April (1)
    • January (6)
  • 2023

    • December (8)
    • April (1)
  • 2022

    • September (1)
    • August (3)
    • July (1)
    • May (2)
    • April (3)
  • 2021

    • December (1)
    • November (1)
    • October (1)
    • September (3)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (1)
    • April (3)
  • 2020

    • December (1)
    • November (1)
    • August (7)
    • April (1)
    • January (1)
  • 2019

    • November (1)
    • September (3)
    • July (2)
    • May (3)
    • April (1)
    • March (1)
    • January (1)
  • 2018

    • November (2)
    • September (1)
    • August (2)
    • July (2)
    • June (1)
    • May (2)
    • April (1)
    • March (1)
    • January (2)
  • 2017

    • November (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • June (1)
    • April (1)
    • March (1)
    • February (2)
  • 2016

    • December (1)
    • November (1)
    • October (1)
    • August (2)
    • July (1)
    • May (2)
    • March (1)
    • January (1)
  • 2015

    • December (1)
    • October (1)
    • September (1)
    • May (1)
    • April (3)
    • February (1)
  • 2014

    • December (1)
    • November (2)
    • October (2)
    • September (2)
    • August (4)
    • July (1)
    • June (1)
    • May (3)
    • April (1)
    • March (3)
    • January (1)
  • 2013

    • December (1)
    • November (3)
    • October (1)
    • August (4)
    • July (1)
    • June (4)
    • May (4)
    • April (3)
    • March (1)
    • February (3)
    • January (4)
  • 2012

    • December (6)

Categories

  • Bike
  • Diary
  • Long Trail
  • Road Race
  • Trail Running
  • Trail Running Gear
  • Trail Running Race
  • Training
  • Trekking
  • 日本三百名山
  • 未分類

Hot Tag

  • #Hasetsune
  • #KOUMI100
  • #ONTAKE100
  • #UTMF
  • #ウルトラマラソン
  • #ハーフマラソン
  • #マラソン
  • #ロングトレイル
  • #信越五岳トレイルランニングレース

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top