MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

文系ランナー Z

Chamonix(UTMB 2015)

written by 渋井 勇一 September 05, 2015

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

8月25日から9月1日まで、MMA×蚊取線香塾UTMBツアーでシャモニに行っていた。まずは、ツアーに参加していただきましたみなさま、本当にありがとうございました!

旅行会社でもないMMAが何故ツアーを企画したのかは、こちら↓をご覧ください。

MMAがなぜツアー?(MMA×蚊取り線香塾 2015 UTMB Tour)

201509052

3年ぶりのシャモニは、やっぱりよかった。

UTMBのドキュメントを観てトレイルランニングを始めたぼくにとって、シャモニはトレイルランニング原体験の場所。また、2012年にシャモニに来て、現地のトレイルランニングカルチャーに触れたことは、MMAに大きく影響している。

201509053

今回は自分自身はレースに出ない旅路。CCCにエントリーして落選したのだけれど、もし当選していたとしても、今の実力だと完走も難しいかな。。。

逆にいえば、レースに出ないのにシャモニに行ったことは貴重な経験で、レースを外から見たからこその過酷さ、サポートするご家族や仲間の大変さや想い、シャモニという街の素晴らしさをあらためて感じることが出来た。

いつかどこかで書く機会があれば、書くかも。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

現地でも蚊取り線香さんのアテンドでオプションイベントをいろいろと開催。ツェルマットはすごかった!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

心折れ部のサラミさんとエマちゃんがTDSを完走。ゴール前で待っていてラン友の姿が見えると本当にうれしくなる。今回思ったのは、自分のゴールよりもラン友のゴールのほうがうれしいかも。自分だとうれしいというよりも、もう走らなくていいんだという安心感が先に立ち。。。

2015090561

2015090562

ATCストアの芦川さんはTDSにリベンジ成功!喜びを全身で味わうように花道を進む様は、まさしくエンターテイナー!

同じくリベンジ組のやいちゃんも本調子でないにも関わらず完走。レース後、TDSは山好きは出た方がいいと何度もオススメされた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2012年、シャモニで初めて会ったしんさんが、3度目の挑戦でTDSを完走した。ゴール前、ボロボロになっても前を向いて必死に進むしんさんに心底感動した。まみこさんも献身的なサポート(FBのレポート付き)、おつかれさまでした!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツアーに参加していただいた笹岡さんはTJARに参加経験アリ。初の海外レースにも関わらず、安定したペースでUTMBをフィニッシュ!さすが!完走おめでとうございます!

ぼくとは天と地ほどレベルが違うけど、ツアー中にいろいろとお聞きした話はとても面白く勉強になった。

201509059

HOCの武田さんはUTMBに参加。MMA×WANDERLUST EQUIPMENTのウエストバッグをレース中つけていてくれた!胃腸の調子悪さに苦しみながらもレースを完走。昨年のTDS完走に続き二冠王!

2015090510

クールマイユールで会ったRBRG慶さんと池田さん。二人とも超実力者なのにかなりツラそうだった。それだけ過酷なUTMB。今回は多くのランナーが想定外の暑さに苦しめられていた。

2015090511

すぐるちゃんとじゅんじゅんさんは会うといつも元気!ロングレースにはメンタリティが重要と感じた。

2015090512

UTMBを走るトレイルランナーを応援するために、Chamonixのゴール地点から最終エイドのLa Flegereまで逆走した。というか、途中で戻るタイミングを逸してしまい、そのまま勢いでLa Flegereへw

途中で礼子さんにお会いする。初めてお会いしたのは2012年のシャモニだった。

La Flegereまで登りきったタイミングでちょうどRBRG慶さんやすぐるちゃん、じゅんじゅんさんが到着していた(というかLive Trailでチェックして、着きそうな時間を目指して進んだ)。

思いのほか登りが疲れたのでw、本当はロープウェイで下ろうと思っていたのだけれど、やっぱり来た道をシャモニまで戻ることにした。

2015_UTMB RBRG Mr.Kuwabara Finish part.1

2015_UTMB RBRG Mr.Kuwabara Finish part.2

(※)システムの関係か、うまく映像が埋め込めず。。。

2012年にCCCに挑戦して、実力不足でフィニッシュ出来なかった時、いつか再挑戦して地力でゴールするまで、Chamonixの花道に足を踏み入れないと決めていた。でも、ゴールを目指すみなさまの前ではぼくの小さな決めごとなんて何の意味もなく、なにか記録に残せればいいなと思い、街に入ってからiPhoneで映像を撮りながら走った。

途中から残念ながら想いを果たすことが出来なかった池田さんやコバさんが合流。最後は心配しながらも一生懸命に慶さんをサポートしていた千春さんも加わり、今年のUTMBのドラマが詰まったようなフィニッシュになった。

ただ、手ブレがひどく酔いそうw(スミマセン)

主役は大いなる挑戦をクリアしたトレイルランナー。でも、フィニッシュするトレイルランナーには多くの人たちの気持ちがこもっている。もちろん日本で徹夜でLive Trailを追っかけているラン友も含めて。

100マイルはどうだったのか慶さんに訊ねると、「ベタな表現だけど、やっぱり気持ちです」と言っていた。走りきる気持ち、あきらめる気持ち(勇気ある撤退)、サポートする気持ち、応援する気持ち。たくさんの気持ちがこもっているから、参加するトレイルランナーの数だけドラマがある。だからトレイルランニングに惹かれ続ける。

UTMB、CCC、TDSを完走したみなさま、本当におめでとうございます!惜しくも玉砕したみなさま、また挑戦してリベンジしましょう!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

冒頭の写真はChalet la Froliaで撮ったUTMBを走る女性ランナーで、ここまで160k以上を進んでいる。UTMBでは、(中にはメタボ気味な)普通のおじさんや年配の女性がかなりいいペースで進んでフィニッシュしていた。速く走るようには見えないのだが。。。

日本だとトレイルランナーもいわゆるランナー体型の方が多いように感じるのだが、こちらは体型やタイプがかなり幅広い。国内のトレイルランニングとはなにかが異なるように感じた。走力はもちろんのこと、山力と経験値が必要で、さらにプラスアルファ。そのプラスアルファは自分が参加してみないとわからない。

Chamonix、いつの日かまた来る。次はレースに参加するトレイルランナーとして、そのプラスアルファの謎を解きに(ただし、現在0ポイント)。

0
Facebook Twitter
previous post
いよいよUTMBツアー
next post
リベンジレース三連敗!

You may also like

展示会初日。

2013年2月21日

蚊取り線香塾立ち上げ秘話。

2014年3月23日

貴重な経験(蚊取り線香塾 第二講)

2014年4月6日

リベンジレース三連敗!

2015年9月17日

2015 UTMF/STY(outro)

2015年9月29日

山の日に思う

2016年8月13日

遊び心のサイクル

2019年6月29日

平賀さん

2022年5月23日

そろそろ。。。

2013年6月28日

新年のご挨拶 2014

2014年1月1日

コメントを残す Cancel Reply

渋井 勇一

渋井 勇一

MMAディレクター

本業はアートディレクション・グラフィックデザインを生業としていますが、最近はMMAで手一杯。

このブログは文系で運動キライのぼくが、2010年にUTMBのドキュメントを観て突然トレイルランニングに目覚めアクティビティのある生活の楽しさを知り、さらにブランドまで立ち上げてしまい、モノ作り苦労話、トレイルよもやま話などを綴っています。

Archives

  • 2022

    • November (1)
    • May (1)
    • April (3)
  • 2021

    • December (1)
    • July (2)
    • April (2)
    • February (1)
  • 2020

    • December (4)
    • November (1)
    • August (1)
    • July (2)
    • May (4)
    • April (2)
    • March (2)
    • January (2)
  • 2019

    • December (2)
    • November (2)
    • October (1)
    • September (5)
    • July (3)
    • June (2)
    • May (2)
    • April (4)
    • March (2)
    • February (1)
    • January (3)
  • 2018

    • December (2)
    • November (2)
    • October (2)
    • September (2)
    • August (4)
    • July (3)
    • June (1)
    • May (7)
    • April (3)
    • March (2)
    • February (2)
    • January (2)
  • 2017

    • December (2)
    • November (1)
    • October (1)
    • September (5)
    • August (2)
    • July (1)
    • June (2)
    • May (2)
    • April (3)
    • March (3)
    • February (3)
    • January (1)
  • 2016

    • December (2)
    • October (1)
    • September (6)
    • August (1)
    • July (1)
    • June (2)
    • May (2)
    • April (2)
    • March (2)
    • February (3)
    • January (3)
  • 2015

    • December (3)
    • November (3)
    • October (2)
    • September (5)
    • August (4)
    • July (2)
    • June (4)
    • May (3)
    • April (6)
    • March (3)
    • February (5)
    • January (2)
  • 2014

    • December (5)
    • November (5)
    • October (4)
    • September (7)
    • August (6)
    • July (6)
    • June (6)
    • May (6)
    • April (11)
    • March (5)
    • February (8)
    • January (9)
  • 2013

    • December (12)
    • November (12)
    • October (11)
    • September (7)
    • August (8)
    • July (13)
    • June (11)
    • May (11)
    • April (13)
    • March (16)
    • February (11)
    • January (18)
  • 2012

    • December (18)

Categories

  • Mixed Martial Arts
  • Mountain Martial Arts
  • TEAM50
  • TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY
  • WOODLAND DESIGNMALER
  • ギア・ウェア Gear/Wear
  • ダイアリー Diary
  • トレイルランニング TrailRunning
  • トレイルラン四方山話
  • トレッキング Trekking
  • レース Race
  • 仕事 work
  • 心折れ部
  • 未分類
  • 海外トレイル OverseasTrail

Hot Tag

  • #100mile
  • #NIKE FREE HYPERFEEL RUN TRAIL
  • #NIKE トレイルラン
  • #trans jeju
  • #UTMF
  • #UTMF2019
  • #ZOZO OUTDOOR
  • #トレイルランシューズ
  • #トレイルランニングイベント
  • #トレイルランニングウェア
  • #マウンテンマーシャルアーツ
  • #八ヶ岳登山
  • #北アルプス
  • #北アルプス、燕岳、燕山荘、山賊焼
  • #大天井岳
  • #奈良
  • #奈良古道
  • #奥穂高岳
  • #山辺の道
  • #常念岳
  • #横岳
  • #燕山荘
  • #燕岳
  • #登山
  • #硫黄岳
  • #神流マウンテンラン&ウォーク
  • #赤岳
  • #赤岳展望荘
  • #赤岳登山
  • #鎌倉トレイルランニング
  • #香港
  • #香港トレイル

LINK





Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top