2012年、Mountain Martial Artsのブランドスタート時から続く「MMAブログ」。この夏、ブロガーが数人卒業して、数人増えました。
卒業されたみなさま、今までありがとうございました。新しく参加していただくみなさま、よろしくお願いいたします。
https://mountain-ma.com/blog_top
そもそもMMAブログを始めた理由のひとつが、市民ランナー視点。大きなメディアやメーカー発信ではない、市民ランナーたちの等身大の視点はリアルで生きている情報だと考えていた。実際にぼくがトレイルランニングを始めた頃はまだ情報が少なく、情報源はほとんどがブログだった。
ブログを書き、それを読んでいただく方がいることで、
知らなかったレースを知るきっかけになるかもしれない。
レース参戦記が翌年以降に参加するランナーの参考になるかもしれない。
レースに対する取り組みを読んで、自分のモチベーションの刺激になるかもしれない。
参加しようかどうか迷っていたレースに出場するかもしれない。
使ったことのないメーカーのシューズを履いてみたくなるかもしれない。
気になっていたザックの使用感がわかるかもしれない。
いつか行きたいと思っていた山に行く決心がつくかもしれない。
登山を始めたくなるかもしれない。
トレイルランニングを始めたくなるかもしれない。
「かもしれない」のは、確認しているわけではなく想像だから。でも、少なくてもぼく自身が上記に当てはまるし、該当する読者の方がいるといいなと思う。
ぼくはブログをとても大切なメディアと考えている。MMAブログというコンテンツがなければ、イチ市民ランナーが始めたブランドの認知度が広がることはなかっただろうし、ブログを通じて発信をしなければ、ブランドを継続することは困難だったかもしれない。知っていただくというのは重要であり、自分の考えを自分の意思で発信できるブログは素晴らしいメディアである。
その反面、リスクもある。考えが異なる方たちからは反感を持たれるかもしれない。伝えたいニュアンスが文章を通じて伝わらないこともあるかもしれない。でも、そうしたリスクを恐れて誰もがブログを書かなくなってしまったら、先に書いたような楽しさの共有の可能性が閉ざされてしまう。
世の中には様々な価値観があり、多くの価値観に触れることは楽しさの引き出しを増やすようなもの。ブログは自分の記録のためだけではなく、多くのみなさまにとってプラスになるようにと思ってMMAブロガーは書いています(多分)。
MMAブログは不定期更新です。いくつかの記事はMMAのFBページでシェアしますが、シェアしない記事もあります。ぜひこまめにMMAのサイトをのぞいてみてください。
今後もよろしくお願いいたします。
新ブロガー
数々のウルトラトレイルを完走している上野さん。今は京都のトレイルショップ「Monkey Crew」で上野さんならではの遊びやスタイルを提案中。
長くトレイルに関するブログを書いている純さんをMMAブログにスカウト。大会運営にも関わっていたことがあり、独自の価値観でトレイルを楽しんでいる。第一回STY同級生。
知り合ったのは2016年のUTMFスタッフ宿泊所。えらく存在感のある方だと思ったら、広告業界の有名人だった。幅広くアウトドアアクティビティに取り組み、海外トレイルラン友でもある。
塚田さんも数々のウルトラトレイルを完走。息子さんと共にトレイルを楽しむ姿をいつもFBで拝見していました。初めてお会いしたのは蚊取り線香塾だったかな?
見覚えのある方もいるかも。MMA2019春夏のカタログに出演していただきました。少数派の20代トレイルランナー。仕事もランも一生懸命に取り組み楽しむスタイルがGOOD。