MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

Localism ローカリズム

スイーパーで締めくくり

written by AKIRA TSUCHIYA December 25, 2013

12月21日に千葉で開催された第4回鋸山トレイルランレースに行ってきました。

20131225_121817

今年の締めくくりは「スイーパー」でのお手伝い。
28kmレースのスタートから前半部分を担当させて頂きました。

スタートはメイン会場となる鋸南町立保田小学校。

スタートはメイン会場となる鋸南町立保田小学校。

28kmには約800名のランナーが集まった。当日受付には長蛇の列が続き、スタート時間が15分遅れましたが無事にスタート。渋滞でスタート時間に間に合わなかったランナーが4名いるとのことだったが私も数分遅れでスタート、最終ランナーを追った。

DSC_1511

スイーパーの経験は今回が初めて。お仕事は最終ランナーに付き、通過チェックのポイントで本部へ無線報告をすること。リタイヤ者の対応やエイドステーション、コース誘導の係員の方へ通過確認とトレイルの状況などを伝えます。

12月の関東は朝夕気温が低下するが、天気が良い当日はとても暖かいランニング日和となった。それでも体調不良やケガなど突然のアクシデントはあるもので、前半7km地点のエイドステーションではリタイヤ者が3名、その後も数名のリタイヤ者を見届けることとなった。

鋸山山頂を越えると東京湾が一望

鋸山山頂を越えると東京湾が一望

スイーパーが後続に近づくと、おもしろいことに最終ランナーは急に走り出したり、焦ってしまうので気を遣う。声を掛けながら、慌てさせないようにコミュニケーションを取る。会話をしながらランナーの体調やメンタル面をチェックする。完走を目指すことが目標だが、マイペースを崩さない様なアドバイスも重要になってくる。

選手として味わえない経験だが、レースを最後尾から見届ける楽しさを感じることができた。もちろんランナーへ配慮しながら会話やコミュニケーションを取るが、皆さん、慌てず、無理せずレースを楽しんでいる。

所々に岩盤がむき出しのコース

所々に岩盤がむき出しのコース

トレイルランニングはロードレースと違って自然が相手、
素晴らしい景観や眺望が楽しめる。

表彰式でトップになったランナーが「今日は天気が良かったのにあまり景色を楽しめなかった・・」と話していたのが印象的だったが、決してスピードを争うことのない、制限時間内に完走を目指すランナーは先頭を走るランナーには味わえない醍醐味もあるのだ。

景色は堪能できるし、エイドステーションもゆっくり休めて楽しさもある。
それこそ記念撮影や長い時間コース上で自然を楽しむこともできるのだ。

レースは様々な楽しみ方があることを改めて実感する一日でした。

スープの無料配布は大人気

スープの無料配布は大人気

今年は大会運営のお仕事、大会ボランティアとして数レースに参加しました。
来年はまた多くの新しいレースが日本全国で開催されるでしょう。
それぞれの魅力やPRポイントを楽しみに、様々なレースを楽しみたいですね。。

DSC_1512

0
Facebook Twitter
previous post
どうやって伝える?~七時雨プロジェクト④
next post
マップを作る!~七時雨プロジェクト⑤

You may also like

新たなスタート!~七時雨プロジェクト2014

2014年1月26日

東北から新しい風を・・・

2013年10月1日

Coming soon!

2013年10月1日

エントリーでなくボランティア!?

2013年10月7日

ローカルレース完走までの道のり

2015年3月18日

”ゆずりあい”の精神?!

2013年11月12日

レースまで3か月となりました…

2015年3月9日

Leave a Comment Cancel Reply

AKIRA TSUCHIYA

AKIRA TSUCHIYA

ローカルレースプランナー

ローカルレース・プランナー/はじめて出場したレースでトレイルランニングに魅了され、2013年よりレースプランニングに携わる。
地域資源の有効活用と自然環境とそこに生活する人との調和がレース構築のモットー、最近のメジャーレース志向に一石を投じるべく奮闘中。生まれ育った埼玉では生態系保護指導員として活動。東京都在住。

Archives

  • 2015

    • March (2)
    • January (1)
  • 2014

    • September (1)
    • April (2)
    • February (1)
    • January (1)
  • 2013

    • December (4)
    • November (2)
    • October (9)

Categories

  • イベント
  • コースガイド
  • ボランティア
  • 七時雨プロジェクト
  • 未分類
  • 自然環境

Me on Instagram

[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。

この度、TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANYではより快適にお買い物をしていただけるように、新たなお支払方法を追加致しました。

・Amazon Pay
・Paidy(後払い決済)

これまでのクレジットカード、代引き(ヤマトコレクト)と合わせて、4通りのお支払い方法をお選びいただけます。お客様のライフスタイルに合わせたお支払方法で、これからもTOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANYでのお買い物をお楽しみください。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
[TMRC ARCHIVES 2022 SUMMER] 旧品を中心に「 [TMRC ARCHIVES 2022 SUMMER]

旧品を中心に「MOUNTAIN MARTIAL ARTS」の様々なデザインのアーカイブ商品を特別価格でご提供するWEBストア「TMRC ARCHIVES」を期間限定でオープン致します。

旧品中心のため、色欠け、サイズ欠けがありますが、もう手に入らないアイテムやキャンセル品など思わぬ商品も。買い逃し、買い足し、ワードローブの充実などにぜひご活用ください。

【サイトアドレス】(「TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY」とは別サイトになります)

archives.tmrc.tokyo

【公開期間】

2022年7月23日(土)22:00 〜25日(月)24:00

【ご注意】

●商品の配送は2022年7月26日(火)からとなります。
●ご購入に関する注意事項を「ご利用上の注意」に記載しておりますので、ご購入手続き前に必ずご確認をお願い致します。
●決済方法はクレジットカードおよび代金引換になります。
●送料を一律440円(税込)ご負担いただいております。(代引き手数料は別途かかります)。
●複数回に分けてご購入の場合、システムの関係で送料を一回分にすることができません
●サイズに関して、各アイテムには寸法を記載しております。原則としてサイズ違いによる返品はお受けしておりませんので、ご了承ください。
●同商品でサイズ交換可能な在庫がある場合には、サイズ交換対応させていただきます。(送料はご負担ください)
●不良品に関しては在庫がある場合には交換対応させていただきます。在庫がない場合には返品(返金)対応とさせていただきます。
●その他「イメージが違う」などお客様のご都合による返品はお断りしております。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
【TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORM 【TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION】

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2022年7月18日(月)22:00

MMA Women's Multi Activity Tops
MMA Mesh Pocket Run Shorts
MMA 3pocket Run Skirt
MMA COOLMAX®︎ H/B 9pocket Shorts
MMA 3pocket Racing Run Pants (TMRC exclusive)

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

生憎の雨模様の日々ですが、晴れた時に着たくなるアクティビティウェアのリリースです。夏の定番、リゾートや夏を意識したアロハ柄とパッチワーク柄。ビンテージウェアからサンプリングした柄はリアルに表現され、タウンユースとしてもお使いいただけます。1着でランから日常使いまで。軽量で乾きやすく、これからの季節のリゾートや旅などでご活用ください。

好評のCOOLMAX®︎ ヘリンボーン素材の9ポケットパンツはショートレングスバージョンが登場。9ポケットの機能性はそのままに、暑い時期に対応するショートレングス。ミリタリーな雰囲気のベージュと、落ち着いたグレーの2色展開です。

そしてMMAのフラッグシップ、レーシングシリーズからは3ポケットのランニングパンツがTMRCエクスクルーシブで登場。ブルーの色調で統一したパッチワーク柄もアメリカントラッドブランドからサンプリング。MMAの機能性とデザインを追求したモデルです。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
MMA 3pocket Racing Run Pants

ハイパフォーマンスロードランナー向けに開発されたMMAレーシングシリーズ。ライナー装備、深いサイドスリットなど、速さを求めるランナーをサポートするレーシングランニングパンツのロードに特化した3ポケットバージョン。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
FUNCTION

アクティビティウェアに必要とされるのが「機能」。特に山を走るトレイルランは、携帯する物は多いが、ミニマムという、相反する機能が求められる。

素材やディティールを追求して生まれたアクティビティウェアから、日常着に機能をフィードバック。大容量+ミニマムを実現する多ポケットを有するショーツのルーツはトレイルランパンツ。今季の生地は、ミリタリーテイストのヘリンボーン織りのCOOLMAX®︎。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
VINTAGE

マウンテンマーシャルアーツの特徴のひとつが、「全面プリント」。鮮やかな柄は、いつでも気持ちを高めてくれる。

とはいえ、柄ならなんでもよいわけではなく、こだわりは「ヴィンテージ」。

メゾンブランドのアロハ柄や、伝統的なアメトラブランドのパッチワークをサンプリング。ヴィンテージならではの味わいは、スポーツウェアとは思えないテイストで、「それで走れるの?」という意外性も楽しさにつながる。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
ALOHA

ヨーロッパのメゾンブランドのヴィンテージウェアからサンプリングしたアロハ。

MMA Women's Multi Activity Tops

近日発売予定

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
PATCHWORK アメリカントラッドブランド PATCHWORK

アメリカントラッドブランドのヴィンテージウェアからサンプリングしたパッチワーク。

MMA Mesh Pocket Run Shorts

近日発売予定

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2022 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top