5月6日、ランネットからウルトラトレイル・マウントフジ(UTMF)の二次先着申し込みのメールが来た。
当選者の未入金が多数出たため、国内在住落選者を対象に5月7日0時から募集人数UTMF50名、STY80名の二次先着申込を行うとのこと。
遡ること4月1日。UTMFの3年連続落選が分かった時。
君はまだまだUTMFを走ることは許されない!出直して来い!といわれているように感じ、凹んだ。
落ち込んだ気持ちはすぐに切り替えなければならない。すぐにもう1つの100マイルレースのOSJ KOUMI100にエントリーした。
昨年完走した同じレースになんで出るのか?
KOUMI100完走記に書いた通り、昨年のこのレースはペーサーのお陰で完走できたといえる。逆にいえば、ソロだったら完走できなかっただろう。
ペーサーに手厚くサポートされながら走っていて、ソロで走る他のランナーたちに後ろめたさのようなものを感じていた。ペーサーはルールで認めらているから、ずるしたわけでもなんでもない。卑下することは何もないはずなんだが。
なぜ、後ろめたさを感じたのか?
それは、私にはひとりではできないこと、つまり、ソロでの完走を成し遂げようとしているランナーたちの姿が眩しく輝いて見えていたからにほかならない。ソロで走った者、全てに尊敬の念を抱いた。次の機会があれば絶対にソロでKOUMI100を完走したいと思っていた。次なるチャレンジはソロで100マイルを走り切り、鉄の心を手に入れること。これしかない。だから次はソロでエントリーしようと思った。単なる負けず嫌いなだけだ。
5月6日にUTMFの二次先着申し込みの連絡を受た時には、すでにKOUMI100への エントリーの決意を固めていたので迷いはなかった。UTMFの二次先着申し込みは見送ることにした。
現実的にも、UTMFが2016年9月23~25日、KOUMI100が10月8~10日と間隔は2週間しかない。2週間あればコンディションは回復できるという猛者もいるが、私の場合はこれまでのウルトラ・ディスタンス・レースの経験から少なくとも1カ月以上レース間隔を空けないと、ベストなパフォーマンスにはほど遠いと思っている。50歳の初老なので回復が遅いんです。
今回もUTMFの挑戦は叶わなかった。UTMFにはつくづく縁がない。人気があるから仕方がない。2013年のSTY完走が遥か遠い遠い思い出となって色褪せてしまった。
さようなら、UTMF!また、よろしくね!KOUMI100!