高松駅を始終点とした四国一周約1,400km、22日間の自転車旅日記。四国の自然、歴史、文化、食に触れた日々を綴っていく。
期間:2024/10/1〜10/22、22日間
DAY6:2024/10/6
牟岐町発〜「むろと廃校水族館」〜「御厨人窟・神明窟」〜「中岡慎太郎像」〜「室戸岬」〜室戸スカイライン〜「第24番札所 最御崎寺」〜「室戸岬灯台」〜室戸市泊。
土佐浜街道を一路、室戸岬へ
夏日のなか、太平洋を眺望する土佐浜街道を室戸岬を目指してひた走る。今日は足が重くて重くて、疲労の最初のピークのようだ。
水族館でありながら学校
小学校の廃校を利用した「むろと廃校水族館」。教室、机、スイミングプールなど小学校らしさを上手く展示に活かしていて、まるで小学校にいるかのような懐かしさを感じた。ウミガメとハリセンボンに癒された。
空海が悟りを開いた洞窟
弘法大師が修行し、悟りを開いたといわれる「御厨人窟・神明窟」。口の中に明星が飛び込んでくる神秘的な体験をした後、この場所から見た空と海だけの景色に感銘を受け、名前を「空海」と名乗るようになったと言われている。洞窟の目の前の風景はまさに「空海」 。
幕末の志士、中岡慎太郎
室戸岬に立つ幕末の志士、「中岡慎太郎像」。薩長同盟を坂本龍馬と共に成し遂げ、京都で坂本龍馬と共に暗殺された。僅か30歳で生涯を閉じた疾風のような人生。
白と青の絶景、室戸岬灯台
室戸スカイラインの斜度10%の急登を汗だくで登り切って「第24番札所 最御崎寺」へお参り。
「室戸岬灯台」には白と青のコントラストの絶景が待っていた。レンズの大きさは直径2.6mと日本最大級。
遍路道に多い民宿
この日は室戸市の夕食朝食の2食付き民宿泊。遍路道には民宿が多い。長年の間、お遍路さんを受け入れてきた。この宿もお遍路さんが多いそうだ。女将さんが話し相手になってくれて楽しい夕食となった。これに白飯とお味噌汁でお腹いっぱいに。
個人的にはビジネスホテルのベッドよりも旅館や民宿の布団の方が睡眠の質が高いようだ。この日は、疲れもあるが、布団のお陰で熟睡できた。
DAY6移動距離77km
DAY6累積標高差520m
累積移動距離358km
累積標高差3,049m