MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

be active be higher

“キタタン”って楽しいよ!

written by Emma Nakajima July 10, 2014

7月6日(日)は第16回北丹沢12時間山岳耐久レースに参加してきました。

その“愛称” はキタタン。
キタタンに出ると言うとたいてい「え~キタタン出るんだ~」「まじか~絶対出たくないな~」と愛のあるコメントをいただくことが多いですが、私のキタタン1年目もちょっと苦い思い出。昨年、両脚が腸脛靭帯炎で、信越までの治療期間だったため、これ以上痛めないようにと第一関門でリタイアしました。

この1年でリタイアした大会は、キタタンだけ。制限時間30分以上前に第一関門を通過しておきながら途中棄権する判断は「それでいい、いい判断だよ」と皆に言ってもらえたけれど、それでもやっぱり後々悔しくてたまらなかったのです。リタイアのしるし、番号の横にマジックで丸を書かれたゼッケンは今でも見えるところに置いてあります。

—

そんなわけで、リベンジとなった今年のキタタン。
2日前にひいてしまった鼻風邪、その前に遭った事故での足首の痛み、当日朝に気付いたシューズの大きな穴やら色々気になることはあったけれど、なんだかさほど緊張感なく、仲間との楽しい前日入りでリラックスできていたような気がします。
2014_ 7_10_14_52.jpg2014_ 7_10_14_52.jpg
シューズ(montrail Bajada)の穴はこんな風に縫って修復しました。

2014_ 7_10_15_ 2.jpg
今年はIBUKIのみなさんのお世話になり、青根キャンプ場のバンガロー泊。会場やお風呂にめっちゃくちゃ近くていい!到着後屋台?でフランクフルトを食べたりなんかして。温泉に浸かってごはんも食べて、22時くらいかな?早々に就寝。翌日の準備をしながらなんだかすこし緊張してしまい、意外にも夜中なんども目が覚め、朝の4時から外に出たりして気分を落ち着けるなんてことに。わたしらしくないな。

2014_ 7_10_14_52.jpg
来たよ~、来ましたよ。キタタン。昨年完走している人は6:30スタート。それ以外は7:00スタート。7:00スタートは渋滞やむなしなのです。

2014_ 7_10_14_52.jpg
標高差1,143m、全行程44,24kmのレース。だけど、7:00スタートで渋滞することを考えると第一、第二関門が意外と厳しいのが特徴。第一関門をギリギリ通過しても、その後の第二関門が厳しい。シングルトラックも多くなかなか追い抜けない、全体を通してロードと林道率が高い。そんなコースを高低図をみながら最終チェック。

2014_ 7_10_14_52.jpg
心折れ部7:00スタートの3人。だいたい真ん中くらいでスタート待機。

今回の自分なりの作戦は「最初のロードを絶対に歩かずに全部走って、かならずやってくる渋滞の“前の方”に入ること」。かならずある渋滞では自分のペースで走れないことをわかっていたので、渋滞の中でも前方に居れば、渋滞自体のペースも速い。最初でちょっと頑張って走っても、渋滞で少し足が復活するはず。

最近の試走が効いているのか、最初は突っ込んで走り、1つ目の山を抜けたところからの長いロードでは、一切ペースを崩さない6分/km台のおにいさんを見つけてべったりくっついて目標通り走り切りました。おにいさんありがとう!

第一関門までの標高780mの登り、その後の落石多発の下りではやはり足が止まるくらいの渋滞。止まるとすかさずストレッチをして、1人でも前に行ける機会があれば先を行く。最初から急ぎまくったのには理由があり、大会前にOMMレース相棒のくみこさんへ『もし追いついたら一緒に行きましょう!』と宣言していたのです。OMMまでに一緒に出るレースはキタタンだけ。くみこさんは昨年完走していて6:30スタート。30分の差をどこまで詰められるかとドキドキしながら、もし会えればそこから引っ張り合えるだろうと思って、とにかく約束のために急ぎました。

【第一関門】
『ピンクゼッケン(7:00スタートの色)早いね~!』と見知らぬ男性に言われて結構速く来れたのだと認識。水だけ補給してキュウリ片手にボリボリしながら次の登りへ。できるだけエイドで立ち止まらず、手に取ったらそのまま手に持って頬張りながら歩くようにしているもので、いつも大会で沿道から笑われます(笑) エイドの先はたいてい登りで走れないので、ちょうどいいんです。

九十九折れの登りに入ったところで、100mくらい上にくみこさん発見!
でも道が細くて追い抜けない。ゾロゾロと歩く集団に身を任せ、下りになったらダッシュ。「くみこさ~~~~~~~ん!」と叫んで抱擁(笑)

このあと、キタタンの本当の辛さは最初のロード登りでもなく姫次でもなく、第一関門と第二関門の間なんじゃないかと思うほど、辛いと感じた区間でした。
2014_ 7_10_14_54.jpg
だけど楽しそう。

なにせ、10kmちかく林道を下るのです。とにかく長い。下り基調だけど傾斜は緩く砂利で足場も悪いので、結構しっかり走らなければスピードが出ない。思わず歩きたくなる。今年は例年に比べて涼しかったけれど、ここが灼熱だったら確実に体力を奪われる。二人で夏に予定している縦走の話や欲しいギアの話なんかで気を紛らわせながら、とにかく淡々と走りました。1人だと歩いてしまいそうな場所。長かった。

【第二関門】
そこそこいいペースで通過。応援できていたモモさんから命の水!コーラをいただいて復活。ラスボス姫次に挑みます。姫次の登りは『本当に長くて辛い』と聞いていたけれど、その意味がわかりました。傾斜はたいしてキツくないし、たまに走れるフラットがあったりして練習で来ればきっと楽しいコース。ただ、それまでに足を使い切ってしまうこと、毎年灼熱地獄で水が切れる人が多いこと、そして緩い登りだからこそなかなか終わらないこと、そんな理由で精神的ダメージが大きいのかもしれない。
2014_ 7_10_14_53.jpg
ファイト♪

最初はくみこさんのペース、途中から交代して引っ張る形で登りました。ひとりだと、ただただ「あ~きつい」「あ~きつい」という言葉が頭を巡るような登りでも、引っ張ると決めればパワーが沸いてきて不思議な感覚でした。う~・・・と唸るくみこさんを「もうあと標高たった500m!」「あと400!」「あともうちょい!」なんて言いつつ、よく考えたら500mって結構あるけど(笑)そんなことは置いといて、絶対去年の記録を一緒に上回るべく、Mなわたしもこの日ばかりはSになりました(笑)

姫次ピークからの下りは、とにかく暴走族。まわりの選手も暴走族。(もちろん追い越しには配慮しつつ)勢いに任せてくだれる、最高のくだり!わ~い!キタタンって楽しい~!
2014_ 7_10_14_54.jpg
ほら、楽しそうでしょ!

ふたりとも足がカクカクになりながらも、もう下るだけ。私はあわよくば7.5時間、少なくとも8時間切り、くみこさんも8時間切りできるかな?という時間だったのでとにかくダッシュ。ここ最近でいちばん速いスピードで下った気がします。下りだけでも20人くらい抜いて、ゴール手前へ。

応援にきていたジャキさんにも遭遇!会場が見えたところで、心折れ部やIBUKIのみんなが待っていてくれて、ハイタッチ!
2014_ 7_10_14_53.jpg
めっちゃ楽しそう~!

最後は手をつないでゴール。一緒にがんばった喜び、最高でした。  2014_ 7_10_14_53.jpg  2014_ 7_10_14_53.jpg

くみこさんは『えまちゃんはもっと速くゴールできたのに』って言ってくれたけれど、そんなことはなく、今回実感したのは、最近の悩みだった【中盤のペースダウン】がなかったということ。それは間違いなく一緒に走ったからこそ気持ちの面で頑張れたのだと思うのです。しかもテンションが下がることなく、すごく楽しく走りきれたのです。

結局のところ、歩きたくなっちゃう気持ち、足を残したいなぁというような迷い、山や森を楽しむ気持ちから遠ざかってしまう意識、そういうことが原因で中盤に崩れるだけであって、意外にも身体はまだまだ残っているものだと知ることができました。

また、みんな キタタン=キツイ というイメージがあるようだけれど、たしかに今年は涼しかったためにその本当の醍醐味がなかったかもしれないけれど、結局はどんな風に楽しむかということだけで、私は2年目ですごく楽しいキタタンを経験できました。

2014_ 7_10_14_53.jpg

44.24km 7:42:13

仲間が二人も表彰台に!登りながら、来年はもう出ないな~と思っていたけれど、いざ完走してみると7時間半という壁がもうすぐそこに見えた気がするので、来年は6時半スタートでチャレンジします!

1
Facebook Twitter
previous post
第3回 RaidLight 日本百名山・両神山麓トレイルラン
next post
“just the thing”

You may also like

あの山の記憶―YNMC120k 最後に

2014年10月9日

信越五岳に向けて、それまでの話。

2015年9月25日

上州武尊スカイビュー・ウルトラトレイル(びりっけつランナーの装備...

2015年7月17日

やっぱり“キタタン”楽しいよ♪

2015年7月6日

はじめての信越五(四)岳トレイルランニングレース(前半)

2013年10月3日

あの山の記憶―YNMC120k vol.2

2014年10月2日

ランボー大学 UTMF/UTY学科を受講

2014年2月18日

テールエンダー100mileへの挑戦(の前の100mile RI...

2015年11月12日

上州武尊スカイビュー・ウルトラトレイル(びりっけつランナーの補給...

2015年7月15日

オトベ、斑尾を、快走!(ペーサー編)

2014年10月14日

あの山の記憶―YNMC120k 最後に

2014年10月9日

信越五岳に向けて、それまでの話。

2015年9月25日

上州武尊スカイビュー・ウルトラトレイル(びりっけつランナーの装備...

2015年7月17日

やっぱり“キタタン”楽しいよ♪

2015年7月6日

はじめての信越五(四)岳トレイルランニングレース(前半)

2013年10月3日

あの山の記憶―YNMC120k vol.2

2014年10月2日

ランボー大学 UTMF/UTY学科を受講

2014年2月18日

テールエンダー100mileへの挑戦(の前の100mile RI...

2015年11月12日

上州武尊スカイビュー・ウルトラトレイル(びりっけつランナーの補給...

2015年7月15日

オトベ、斑尾を、快走!(ペーサー編)

2014年10月14日

4 コメント

アバター
たけちゃんぽん 2014年7月10日 - 7:34 PM

はじめまして。ブログ楽しく読ませてもらってます。スタート地点から1つ目の山の辺りまでブログでみたことある人かなーと思いながら走ってました。私、青いルーファスのリュックでしたけど、おにいさんですかね??違うかな。

Reply
EMMA NAKAJIMA
EMMA NAKAJIMA 2014年7月15日 - 9:31 PM

コメントありがとうございます。私がくっついていたおにいさん、でしょうか(笑)黒い柄のBuffをした方でした。もしそうだったらありがとうございました!すごく走り方も美しく、ペースも一定でした。立石建設のWSをスキップしてその方の前を行ったので、それ以降ではお会いしなかったのですが。。。

Reply
やっぱり“キタタン”楽しいよ♪ | be active be higher 2015年7月6日 - 4:26 PM

[…] 昨年、『“キタタン”って楽しいよ!』というレポートを書いたら、謎のアクセスを集め、「キタタン」というワードでgoogle検索をすると1ページ目、しかも4番目くらいに出てくるようになりました(笑)というわけで、今年も。というか、今年はなんといっても、キタタン大会史上なかなかの伝説レースとなったので、これはもう書くしかないでしょう! […]

Reply
信越五岳に向けて、それまでの話。 | be active be higher 2015年10月3日 - 6:04 PM

[…] 登りの年と決め込んで、スリーピークス、キタタン、富士登山、安達太良山などにチャレンジしました。上州武尊は後方ながらも無事完走。大きな自身に繋がりました。 【あの山の記憶―YNMC120k  vol.1 vol.2 vol.3 最後に】 […]

Reply

やっぱり“キタタン”楽しいよ♪ | be active be higher へ返信する Cancel Reply

Emma Nakajima

Emma Nakajima

旅と自然が大好きPR Planner&writer

何気なくひとりでジョギングをはじめ、そのうちに駅伝に参加し、トレイルランニングに誘われてそろそろ7年目。トレイルランニングだけでなく、夏山、冬山、オールシーズンで大自然で遊びたおす日々。

Archives

  • 2019

    • April (1)
    • March (1)
    • January (2)
  • 2018

    • December (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (2)
    • April (3)
    • January (2)
  • 2017

    • November (1)
    • April (1)
    • January (1)
  • 2016

    • December (1)
    • November (1)
    • October (3)
    • September (1)
    • June (1)
    • April (1)
    • February (1)
    • January (3)
  • 2015

    • December (1)
    • November (4)
    • October (5)
    • September (2)
    • August (3)
    • July (5)
    • June (1)
    • April (5)
    • February (3)
    • January (1)
  • 2014

    • December (3)
    • November (2)
    • October (8)
    • September (1)
    • July (5)
    • June (6)
    • May (9)
    • April (5)
    • March (3)
    • February (2)
    • January (1)
  • 2013

    • December (5)
    • October (4)
    • July (2)
    • May (2)
    • April (1)
    • February (7)
    • January (5)
  • 2012

    • December (3)

Categories

  • food
  • other sports
  • Road Running
  • ギア・ウェア Gear/Wear
  • ダイアリー Diary
  • トレイルランニング TrailRunning
  • トレッキング Trekking
  • レース Race
  • 海外トレイル OverseasTrail

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2024 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top