Orcas Island 100の週末の体験は、一週間経った今でもじんわりと心地よく心に残っています。
オルカス島で開催された「Orcas Island 100」は、主催者であるレインシャドウ・ランニングにとって初めての100マイルレースで、今年が第一回でした。
オルカス島はレインシャドウが11年前に初めて50キロのレースを開催した場所。レースディレクターのジェームス・バーナーにとっても思い入れのある地で、彼曰く「今では色々な場所でレースを行うようになっているけれど、100マイルのレースは本当に大丈夫と思える今になってやっと開催できるようになった」とのこと。満を持しての開催です。
一周約40キロのコースを4周するループコースで、私が先日走ったOrcas Island 50kと同様、パワーラインという激坂が最大の難所です。
私は今回はランナーとしてではなく、エイドステーションでのボランティアや日本から来た西城さんのサポート、そして地元やその他各地からやってきたランナーの応援にやって来ました。
普段、自分のレースで感動することはあまりありません。レース前にちゃんと計画・準備し、レース当日には集中して冷静に走ってきっちりゴールに辿り着くことは、言ってみれば自分に課したミッションのようなもので、上手くいけばホッとするし、上手く行かなければ問題点を反省する、といった感じです。
一方、ランナーではない今回は、ランナーの様々な場面での様々な体験を共有し、感情の起伏を勝手に追体験させてもらいました。スタートラインでリラックスする人、集中する人、レースの場面場面で力を温存する人、スピードを上げて追い込む人、エイドステーションで低体温症気味で震える人、痛みを訴える人、リタイアを決断する人、ゴールして厳しいレースから開放される人など。他のランナーを見ている方が心が揺さぶられます。
さて、私の週末を簡単に振り返ると、金曜の朝にレースが始まってからしばらくはトレイルのあちこちに先回りして、先頭集団を走る西城さんや井原さん、その他のランナーの応援をしていました。
夜9時からはレースの最高地点となるコンスティチューション山のエイドステーションでボランティア。
今回のレースでは、全てのエイドステーションがシアトル近辺のトレイルランニングコミュニティによって運営されていました。私がスポンサーを受けるセブンヒルズ・ランニングショップのチームが担当したのは、長い上りのあとにある、ループの中で一番最後のエイドステーション。夜はかなり冷え、ランナーにとっては厳しい区間です。焚き火やハロゲンヒーターのぬくもりと、歌って踊るボランティアがランナーをお迎えしていました。ループコースでは同じランナーに何度か会えるのが良いですね。
私がエイドにいた頃、西城さんは3周目を終えたところで脚の不調でリタイア。良いポジションにつけていたので残念でしたが、来年また是非チャレンジするとのこと。来年は必ず木製のバックルを貰いましょう!
最初のボランティアのシフトが終わったら、スタート・ゴール地点に戻ってランナーをお出迎え。結構きついコースだと思うのですが、トップの二人は20時間を切るタイム。三位に入ったのは井原さんで、これで26回目の100マイル完走。流石の走りです。夜が明けるとチームメイトのジョーダンが女子一位でゴール。まだ一周残すランナーもいて、最後のループへ向けてスタートしていく後ろ姿に声援を送ります。
寝る暇もないくらい色々なことがあって、本当に充実しています。
土曜の昼から再びエイドステーションでボランティア。レース開始時間に遅刻して、30分以上も遅れてスタートしたシアトル在住の近内さんも無事、関門時間内に通過。
最後にやってきたのは地元の友だちビビアン。完走を目指す彼女をみんなで送った後、エイドステーションを撤収してゴールへと向かいました。
日曜日の表彰式は島の映画館で行われました。そこにいる誰もが笑顔だったことが、このレースが大成功に終わったことを物語っていました。
地元のランナーのみならず、アメリカ各地や国外からのランナーも参加したOrcas Island 100は、地域のトレイルランニング・コミュニティと合わさって、走ってない私にとっても本当に素晴らしい体験になりました。
2 コメント
[…] ーセンターに到着。アドバイス通りちゃんと補給して最後の5周目へ。以前Orcas Island 100でボランティアをした時に出会い、今回途中でリタイアしてしまったブレン […]
[…] I’ll be back as a volunteer and crew for Orcas Island 100. See you very soon, Orcas Island! […]