アンドラで行われたロンダ・デル・シムは私のトレラン人生初のDNFに終わりました。
73キロ地点のマルジネダのエイドステーションのあと、コルタル・マニャットの長い登りをノンストップで登っているうちに熱中症に。頭と体に熱がこもり、足が言うことを聞かなくなってしまいました。なんとか87キロ地点のコマ・ベラのエイドステーションまでゆっくりと歩いてたどり着いたものの、この難しいコースをこの体調であと80キロ続けるのはリスクが高いと判断しました。
いつもは100マイルレースの前半はゆっくり楽しめるのですが、アンドラはそんな余裕を与えてくれません。ガレた上り下りの連続、ちょっとした油断で滑落し命を落としかねない鎖場の崖、岩場で足元が安定しない痩せ尾根、踏み跡のないオフトレイルなど、アメリカのレースではほぼ経験しない場面の連続。走れるトレイルが好きで、テクニカルな下りが不得意な私にとっては、とてもストレスが溜まるコースでした。
アメリカでは概して走れるレースが多く、トップ選手にはクロスカントリー・ランニングやロードに強いランナーが多い印象です。最低限のルールは決められていますが、自己責任に委ねられる余地が多く、たとえば100マイルでもハンドヘルドボトルとジェルだけで走るランナーも少なくありません。またエイドステーションを含め、全体としてレースを楽しむ空気に満ちています。
それと比較して、ヨーロッパは険しい山岳レースで、様々な地形に対応する技術が求められるように感じます。競技性が高く、多くの必携品の常時携帯を始めとしてより細かなルールが定められています。高揚感に満ちたお祭り騒ぎのスタートのあとは、厳しい自分との戦いが待っています。
そんなヨーロッパのレースの中でも、極めて難易度の高いロンダ・デル・シム。自分の能力を改めて理解する上でも、アメリカのレースとの違いを感じる上でも、良い経験でした。
ではロンダにもう一度挑戦したいかというと、現時点ではお腹いっぱい。こんな危険と隣り合わせのスリルは当面味わいたくないというのが正直なところです。