先週末、歴史ある百沢ルートから岩木山山頂を踏み、嶽温泉に下るルートを歩いてきた。
岩木山は青森県津軽平野にある独立峰。裾野を広げる秀麗な山容から津軽富士とよばれる。古くからの信仰の山でもある。
少し雲が多かったが、山頂からは八甲田連峰や白神山地、津軽半島の権現崎と十三湖、七里長浜まで見渡すことができた。
今回の旅のもうひとつの楽しみは食。
まずは、津軽のご当地らーめんといえば煮干しらーめん。新青森駅から弘前駅に向かって、ひとつ手前の撫牛子駅にある煮干しらーめんの名店「たかはし中華そば店」。わざわざ途中下車して行く価値があると思える名店だ。
次に、嶽きみ。(だけきみ)これは、岩木山山麓の嶽高原で栽培されている名産品のとうもろこし。8月下旬から10月上旬ごろまでが旬。たかがとうもろこしとあなどってはいけない。高原ならではの朝晩の気温差が生み出す糖度が高いとうもろこし。旬を迎えた嶽きみは甘くて、瑞々しく、本当に美味い。通販もあるので是非食べてみて欲しい。
自宅から登山口まで、東北新幹線、奥羽本線、バスを乗り継ぎ、6時間以上。岩木山神社に参拝後、桜林公園の無料のキャンプ場でテント泊。日程にせわしさは全くなく、ゆったりとした時間を過ごした。翌日の登山もマイペースで歩き、登山後は嶽温泉でリフレッシュ。地元ならではの食も楽しむ。こんな週末の過ごし方は贅沢でいいなと、心豊かで満ち足りた気分で帰路に着いた。