高松駅を始終点とした四国一周約1,400km、22日間の自転車旅日記。四国の自然、歴史、文化、食に触れた日々を綴っていく。
期間:2024/10/1〜10/22、22日間
DAY21:2024/10/21
丸亀市内発〜「丸亀城」〜「中津万象園」〜「瀬戸大橋記念公園」〜「大崎の鼻」〜高松市内泊。
石垣の名城・丸亀城
「丸亀城」の4層に積み上げられた石垣の総高は60mと日本一の高さを誇る。石垣の名城の名に相応しい美しさがある。天守は高さ15mと日本一小さいが、石垣の高さがあり、小ささを感じさせない風格がある。現存12天守のひとつでもある。
大名庭園・中津万象園
江戸時代の大名庭園「中津万象園」。森羅万象が名称の由来のようだ。宇宙に存在する全てのものがあるということか?
パワースポットの百本鳥居や樹齢600年、直径15mの大笠松、現存日本最古の煎茶室など、見応えがあった。
瀬戸内海と瀬戸大橋を一望
瀬戸大橋のたもとにある「瀬戸大橋記念公園」。瀬戸内海と瀬戸大橋を一望できる。明日はこの橋の下段を走る列車で帰路へつく。旅が終わってしまう寂しさも感じた。
大崎ノ鼻からの槌戸瀬戸の展望
「大崎ノ鼻」から約9km先は本州。瀬戸内海で最も狭いそうだ。手前が小槌島、奥が大槌島。
大崎ノ鼻を過ぎて、高松市に入った。四国を一周して起点に戻ってきた。胸に熱いものが込み上げてきた。
旅の〆はオリーブハマチ
最後の晩御飯は、旅の前半で食べ損ねた「オリーブハマチ」の刺身と寿司。
オリーブの葉を餌としたオリーブハマチの特徴は、酸化・変色しにくく、適度な歯ごたえを持った、魚臭さのないさっぱりとした味わい。秋から冬が旬で、一番脂がのる。
ハマチってこんなに美味かったの?ハマチの概念が上書きされる位の美味さだった。
DAY21移動距離60km
DAY21累積標高差379m
累積移動距離1,475km
累積標高差12,243m