さらっと行こうと思ったけど、クギッシーさんのブログを読んで刺激を受け、なぜUTMBなのか、とても私的な話だけど、出発前に走り書き。(UTMBに出るわけではありません。ポイントも実力もないしw)
ぼくは運動歴がないどころか、運動嫌い。そんなぼくがトレイルランニングを始めたきっかけは、2010年にUTMBのドキュメンタリーを観て、感動したから。
観た方ならわかると思うけど、後半は市民ランナーにフォーカスを当てている。颯爽と走るトップランナーではない。累計10000m近く登り、160kという途方もない距離を、家族の応援を受けて、ボロボロになりながらも精一杯前に進む。その姿は本当に格好良く、心が震わされた。スーパーアスリートではなくても、こんな素晴らしい挑戦ができる。(後でUTMBに出ること自体がスーパーアスリートであることを知るのだが)
それから、運動嫌いのぼくが走り始めた。周りがビックリしたw
2012年にCCC(UTMBのハーフレース)に出るために、念願のシャモニに行った。大げさに言えば、夢にまで見たシャモニ。UTMBウィークのシャモニは、夢で見た以上だった。街をあげてトレイルランナーを応援する風景を見て、「このトレイルランニングという素晴らしいスポーツをもっと多くの方に知っていただきたい、好きになっていただきたい」と思い、情報を発信するサイトを始めることになった。最初の記事は「HOW TO UTMB」だ(2012年時点の情報なので古い情報です)。
さらに自分の好きなデザインを活かしたアクティビティウェアを作り始め、それが今のぼくの仕事になっている。大げさではなく、UTMBに出会うことで、ぼくの人生が変わってしまった。
2012年のCCCは、残念ながらシャンペでリタイア。それからだんだんと自分が好きな距離が短くなり、今年はUTMBウィークで一番短いOCCに参加する。いまはそれが自分の身の丈に合った挑戦だと思っている。でも、参加するレースの距離に関係なく、UTMBウィークのシャモニの素晴らしさは感じられるはず。
UTMBはポイントや運営などで疑問の声もあるが、現在世界中でトレイルランニングが盛り上がりを見せているのはUTMBが存在するからなのは間違いない。(「日本でトレイルランニングが盛り上がっているのはUTMFがあるからだ」も同義語)
UTMBを完走することを夢見て始めたトレイルランニング。現時点ではそれは叶わぬ夢だが(今は本人にその気持ちがない)、これから変わるかもしれない。「やっぱり100マイル目指さないとね」と。なによりも、UTMBでトレイルランニングを知ることで、日本のいろいろな山々を走ったり登ったり、(あまり知識のなかった)香港やオーストラリアにも行って、好きになった。テント泊で縦走なんて考えたこともなかった。本当に多くの楽しさや喜びを知った。
だから、少なくてもぼくが燃え尽きることはないと思う(燃え尽きるほど燃えてないという気もしますがw)。だって、トレイルランニングを通じて、まだまだぼくの知らない楽しい遊びに出会うことができるかもしれない。そして、そのきっかけをつくってくれたUTMBは、ぼくにとって、MMAにとって、なくてはならない存在なのだ。
シャモニに行く年もあれば、行かない年もある。でも、UTMBウィークの時期がくれば、やっぱりワクワクする。UTMBはぼくのトレイル原体験。