皆さんは2015年のレース計画は立てましたか?
私の確定レースは、3月15日の古河はなももマラソン、4月19日のチャレンジ富士五湖ウルトラマラソン100km。今のところ2つのみ。昨年と同じレースにエントリーしている。
古河はなももマラソンは、昨年一緒に走った会社同僚から一緒にでようと懇願され、エントリーした。昨年のこのレースで自己ベスト更新ができたので相性はいい。しかし、一ヵ月後に行われるチャレンジ富士五湖を今年前半の勝負レースにしているから、無理をせず、ウルトラマラソンを想定したペース走に留めておこうと思っている。自己ベスト更新を目指してマジで走って故障でもしたら、チャレンジ富士五湖の完走をあきらめなければならないからだ。
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン100kmに再挑戦することにした。昨年初めて挑んだ時は、膝痛で85.6km地点で無念のリタイヤ。フルマラソンのためにスピード・トレーニングを重視し過ぎていて、走り込みが足りなかったのが敗因。そのリベンジを果たしたい。完走できなかったという未達感や敗北感がどうしても心に残り、心に靄がかかったようにすっきりしていなかった。今年のレースのエントリーが順次始まっていくなか、だんだんとそのモヤモヤとしたものの存在が増していった。これを越えない限りは、次の目標なんか目にも入らず、前にも進めないというほどになった。タイミングよく、このレースの主催であるランナーズウェルネスからエントリーを促す郵便物が届き、迷いなく再挑戦しようと決めた。
目標が決まれば、その達成のための取り組み内容を決めて、愚直に実行に移すだけ。目標設定とコツコツとした地道な実行。始めたら決してやめない事。それが目標達成に至る一番の近道である。ビジネスでも基本のように、ことランニングのようなすぐに成果に繋がりにくいものには当てはまると思う。
目標は、チャンレンジ富士五湖ウルトラマラソン100km、14時間以内の完走。その先に100マイルレースの完走という大きな目標がある。取り組み内容は直近3ヶ月で合計1000kmの走り込み。これが自ら課した最低ライン。今のところ、週末のうち、一日を30~60kmの距離走にあてている。12月累計 260km、1月累計 380kmと距離を踏んできた。距離走で足を作ること。もちろんこの距離走でスタミナだけでなくメンタルも同時に鍛えられる。
距離走では、1回あたり3時間から7時間の長い時間をトレーニングに費やすことになる。目標達成のために、時間という犠牲を払っているといえる。いや、時間だけではない、情熱や努力といった犠牲も払っている。人生はトレードオフの繰り返しというが、自分にとって価値あるものを手に入れるために、時間、情熱といった自分の持っているものを犠牲にする。自らが払った犠牲に比例して、得るものは大きくなると信じて、めげずに継続あるのみだ。
2 コメント
神山さん
2015年も挑戦の年ですね。
私は、本日奇しくも、自転車レースでの右足大腿骨骨折からちょうど180日経過。
2足歩行しているものの、未だ、走ることはままならない状況です。
普何気ない日常が、如何に恵まれていたかを実感しています。
何年後かに、3キロのレースでも目標と、2015年は訓練を積んでいこうと考えています。
今年もがんばりましょう!
宮下さん、返信遅れて申し訳ないです。私も中学校時代に足の骨折から運動ができない時期があり、辛い時期を過した経験があります。運動できない不自由を感じることで、いかに自分が恵まれていたのかに気がつくんですよね。「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く」宮下さんもすぐに蘇って、大輪の花を咲かせる日が来ます!お互いに頑張りましょう!