2024年4月26日〜27日に開催された「Mt.FUJI 100」の100マイルレース FUJI 100mi に出場してきた。
このレースは、昨年のリベンジを期して臨んだ本命レース。2023年の無念を晴らすべく、9月から本格的に準備を進め、特に直近3ヶ月はこの3年間で最も走り込んで挑んだ。
しかし結果は―― 113.0km地点のF5忍野エイドで無念のリタイア(DNF)。

チームメイトと共に忍野でリタイア
胃腸トラブルとの闘い
レース序盤は順調に進んでいたが、腹部の膨満感から腹痛、下痢へと症状が悪化。痛み止めの副作用と思われる吐き気も加わり、走るたびに気分が悪くなる状態に。補給もままならず、ついには胃痛が襲いかかってきた。
F4富士北麓公園体育館(97.4km)とF5忍野(113.0km)のエイドで、合計3時間に及ぶ休憩を取りながら回復を試みたが、改善せず。苦渋の決断でリタイアを申告した。
雪辱ならず、でも悔いなし
昨年のリベンジを果たせなかったことは、率直に悔しい。
弱いなあ、俺。
格好悪いよ。
情け無さ過ぎる。
そんな気持ちが頭をよぎった。
でも、これまで積み重ねてきた努力や、真剣にレースに向き合った日々を思えば、今は 悔しさよりも清々しさの方が勝っている。

辿り着きたかったゴールゲート
これまでの100マイル戦績
これで自分の100マイル戦績は以下の通り。
-
出場:8戦
-
完走:3戦
-
DNF(途中棄権):5戦
-
完走率:37.5%
ちなみに、2024年のFUJI 100miでは、
-
出走者数:2,146名
-
完走者数:1,442名
-
完走率:67.19%(前年の70.67%より -3.48pt)
やはり、誰にとっても100マイルレースは簡単なものではない。過酷な道のりを乗り越え、無事にゴールしたランナーの皆さんには、心からの敬意を表したい。