MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

ON THE TRAIL

100マイルレースに挑戦する理由と準備|KOUMI100への覚悟

written by 神山 雄三 September 22, 2015

はじめに

9月25日〜27日の3日間、「ウルトラトレイル・マウントフジ(UTMF)」が開催される。出場するランナーたちは、それぞれの想いを胸に、記憶に残るレースを走ることだろう。無事の完走と、それぞれにとって意味ある挑戦となることを心から祈っている。

一方、私は10月9日〜11日に行われる100マイルレース「OSJ KOUMI100」にエントリーしている。舞台は八ヶ岳東部の松原湖〜稲子湯周辺。トレイル、林道、舗装路がバランスよく組み合わされた32kmの周回コースを5周、制限時間36時間、累積標高8,945mという国内屈指のハードコースだ。これが、私にとって初めての100マイルレースになる。


なぜ、100マイルを走るのか?

「なぜ100マイルレースを走るのか?」
「何を目指しているのか?」

よく聞かれる質問だ。レースを目前に控え、あらためて自分の中の覚悟を確かめるために、この問いに対する答えを記しておきたい。


100マイルという距離の意味

欧米では100マイル(約160km)のレースが、ウルトラトレイルの一つのスタンダードとされている。マラソンにおける42.195kmと同じように、象徴的な距離として認識されている。

一方、日本では2015年時点で、100マイルレースはUTMF、OSJおんたけウルトラトレイル、OSJ KOUMI100の3つしかない。


市民ランナーとしての歩み

私はこれまで、ハセツネCUP、STY、おんたけウルトラトレイル100kmなど、70kmを超えるいくつかのウルトラレースを完走してきた。とはいえ、エリートでもなければ速いわけでもない。いち市民ランナーとして、誇れるような記録は一つも持っていない。

それでも、ウルトラトレイルの世界に身を置いていると、自然と「100マイル」に意識が向かうようになる。


50歳の決断

初めての100マイルは、UTMFを走りたいと考えていた。世界最高峰のUTMB(ウルトラトレイル・デュ・モンブラン)の姉妹大会であり、日本一の山・富士山の麓を巡るコースに強く惹かれた。

しかし、2年連続で抽選に落選。モチベーションは下がった。まるで、神様に「本当に覚悟があるのか?」と問われているように感じた。

自分に100マイルを走り切る力があるのか? 本当に完走できる自信があるのか?
何度も問い続け、悩み抜いた。

私は今年、50歳を迎える。その節目に、自分の限界に挑戦してみたいという想いが強まった。最終的に、抽選なしで出場できるOSJ KOUMI100にエントリーすることにした。

覚悟を決めるには、相応の勇気が要る。ロングになればなるほど、レースの難易度は跳ね上がり、苦しさも増す。正直、今でも不安や葛藤は消えない。恐怖すらある。


トレーニングと備え

完走のために必要なトレーニングを計画し、地道に積み重ねてきた。走力の向上は、完走のための最低条件だ。しかし、走力だけで完走できるほど甘い世界ではない。

ギアの選択、レース時の体調管理、補給、水分摂取、天候や気温への対応、膝や足のトラブルへの備えなど、あらゆる局面に対するマネジメント力が問われる。

ウルトラディスタンスの面白さは、まさにそこにある。ただ走るだけではなく、状況に応じて冷静に判断し、対応し、そして進み続ける。その総合力が試される。


想定内と、想定外と

長時間にわたり体を動かす100マイルでは、必ず何かが起きる。筋肉痛、関節痛、マメ、脚の攣り、全身疲労、転倒による出血、内臓疲労からくる吐き気や下痢、脱水、低体温、熱中症…。一昼夜の活動を超えると、眠気も襲ってくる。中には幻覚や幻聴を経験する者もいる。

メンタル面でも、弱気、逃避、葛藤、後悔、関門のプレッシャーといった波が襲いかかってくる。

それらすべてを受け入れ、ひとつひとつ対処しながら、ゴールを目指す。
そのプロセスこそが、まるでゲームのように面白い。苦しければ苦しいほど、難易度が高ければ高いほど、そのゲーム性は高まり、面白さは増す。

確かに、この感覚は「どM」かもしれない。
だが、辛さや苦しさを越えなければ、このゲームには勝てない。


克つべき相手は、自分自身

完走のために必要なのは、自分に克つこと。
「自分に克つ」と心に誓うこと。
これに尽きる。

100マイルレースは、長時間にわたって自分と向き合う旅だ。その間に起こるあらゆる出来事を受け入れ、対応し、前へ進む。まるで人生そのものを凝縮したような時間が流れていく。

マラソンを人生に例える人がいるが、もしそれが本当なら、ウルトラディスタンスは「人生そのもの」と言っていい。


自分のために走る

完走すれば賞賛されることもあるし、それは素直にうれしい。
だが、私は人から褒められたいから走るわけではない。誰かのために走るわけでもない。

私は、自分のために走る。
ひとまわり成長した自分に出会うために走る。

50歳の節目にこの挑戦を選んだのは、これからの人生において、この経験がきっと生きると信じているからだ。

レースを通じて、自分という人間が、どんな困難をも克服できる強さを持っていることを発見したい。


最後に

どこまで走れるかはわからない。
100マイルは、不確実性の塊だ。
だが、自分と向き合い、最後の最後まで楽しんで走りきりたい。

それが、精一杯「生きる」ということだから。

1
Facebook Twitter
previous post
燕岳 残雪の北アルプス
next post
KOUMI100完走記|夢の100マイラー達成!過酷な160kmを走りきった50歳の挑戦

You may also like

UTMF2022への想いと不安 ― 10年越しの夢、そして直前の...

2022年4月12日

5回目の100マイル挑戦の理由

2018年7月6日

ウルトラトレイルマウントフジ2023参戦記 ― 惜敗の果てに見え...

2023年4月25日

トレイルラン2年目の挑戦|2013年上半期に挑む3つのミドルレン...

2013年1月4日

試走記|トレニックワールド彩の国100mile駅伝|奥武蔵の厳し...

2019年5月2日

信越五岳トレイルランニングレース2019|100マイル再挑戦とペ...

2019年9月19日

【UTMF2022完走記④・終盤】山中湖→富士急|杓子山・霜山を...

2022年5月3日

FunTrails 50K レポート|奥武蔵の極上トレイルを楽し...

2018年11月22日

完走記|Virtual UTMF2021─自分だけの100マイル...

2021年4月28日

7年越しの夢が動き出す─UTMF2021、ついに当選!

2020年12月7日

コメントを残す Cancel Reply

神山 雄三

神山 雄三

自分を変えたくて走り始め、登山が好きだったことから山を駆け巡るトレイルランニングに魅せられた。更なる達成感を求め、2012年からトレイルレースにも挑戦するようになる。

Archives

  • 2025

    • June (2)
    • May (12)
    • February (21)
    • January (13)
  • 2024

    • December (13)
    • November (24)
    • October (1)
    • August (2)
    • May (1)
    • April (1)
    • January (6)
  • 2023

    • December (8)
    • April (1)
  • 2022

    • September (1)
    • August (3)
    • July (1)
    • May (2)
    • April (3)
  • 2021

    • December (1)
    • November (1)
    • October (1)
    • September (3)
    • August (1)
    • July (1)
    • May (1)
    • April (3)
  • 2020

    • December (1)
    • November (1)
    • August (7)
    • April (1)
    • January (1)
  • 2019

    • November (1)
    • September (3)
    • July (2)
    • May (3)
    • April (1)
    • March (1)
    • January (1)
  • 2018

    • November (2)
    • September (1)
    • August (2)
    • July (2)
    • June (1)
    • May (2)
    • April (1)
    • March (1)
    • January (2)
  • 2017

    • November (1)
    • August (1)
    • July (1)
    • June (1)
    • April (1)
    • March (1)
    • February (2)
  • 2016

    • December (1)
    • November (1)
    • October (1)
    • August (2)
    • July (1)
    • May (2)
    • March (1)
    • January (1)
  • 2015

    • December (1)
    • October (1)
    • September (1)
    • May (1)
    • April (3)
    • February (1)
  • 2014

    • December (1)
    • November (2)
    • October (2)
    • September (2)
    • August (4)
    • July (1)
    • June (1)
    • May (3)
    • April (1)
    • March (3)
    • January (1)
  • 2013

    • December (1)
    • November (3)
    • October (1)
    • August (4)
    • July (1)
    • June (4)
    • May (4)
    • April (3)
    • March (1)
    • February (3)
    • January (4)
  • 2012

    • December (6)

Categories

  • Bike
  • Diary
  • Long Trail
  • Road Race
  • Trail Running
  • Trail Running Gear
  • Trail Running Race
  • Training
  • Trekking
  • 日本三百名山
  • 未分類

Hot Tag

  • #Hasetsune
  • #KOUMI100
  • #ONTAKE100
  • #UTMF
  • #ウルトラマラソン
  • #ハーフマラソン
  • #マラソン
  • #ロングトレイル
  • #信越五岳トレイルランニングレース

Me on Instagram

Coordination [MMA Cool Pile 2tone Big Tee ] "Blu Coordination

[MMA Cool Pile 2tone Big Tee ]

"Blue_White"

XS: out of stock
S: out of stock
M: in stock
L: out of stock
XL: out of stock

[MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts ]

"Gray"

XS: in stock
S: in stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Coordination [MMA Border Patchwork Tee] "Turquoi Coordination

[MMA Border Patchwork Tee]

"Turquoise_Navy"

XS: out of stock
S: in stock
M: in stock
L: in stock
XL: out of stock

[MMA Big Dot 3pocket Racing Run Pants]

coming soon

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
[TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMAT [TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION]

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2023年8月2日(水)22:00

MMA Border Side Mesh Tee (TMRC exclusive)
MMA Border Patchwork Tee
MMA Cool Pile 2tone Big Tee
MMA Cool Pile Short Pants
MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ボーダー
接触冷感パイル
COOLMAX

機能を備えた夏らしいデザインのプロダクトが揃いました。暑い夏の日を、機能の力で楽しく快適に過ごしましょう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! トレイルランニング、 Functional SUMMER!

トレイルランニング、ランニング、ハイクでもボーダーで楽しみたい。機能素材に「ボーダーの服」を全面転写プリントしたMMAの定番プロダクト。

素材は吸水速乾・UVカット・ストレッチ性を持つ国産機能素材で、スポーツ系素材に見られる光沢感を抑え、メッシュ状の裏面が効率よく汗を吸水する。そこに「ボーダーの服」を機能を損なわない昇華転写で全面プリント。

脇下ガゼット部分は吸水速乾機能を持つCOOLMAX®︎ メッシュで切り替え、高負荷や暑い時期のスポーツ時における通気性と快適さを向上。脇のガゼット下部にはポケットを装備し、補給などを入れることができる。

この夏最後のボーダーは、TMRC限定販売。アクティビティだけではなく、暑い夏の日の普段使いにも。

MMA Border Side Mesh Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:62.5 / 肩幅:42 / 身幅:44 / 袖丈:16
S: 着丈:66 / 肩幅:44 / 身幅:46.5 / 袖丈:20
M: 着丈:68.5 / 肩幅:46 / 身幅:49.5 / 袖丈:20.5
L: 着丈:71.5 / 肩幅:48 / 身幅:53 / 袖丈:21
XL: 着丈:71.5 / 肩幅:52 / 身幅:55 / 袖丈:21

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 両手が塞がるシーンの Functional SUMMER!

両手が塞がるシーンの多い旅先や、車や飛行機の移動時で座った際にもポケットにアクセスできる多ポケットの手ブラショーツ。

大小8つのポケットはスマートフォンや財布はもちろんのこと、サングラスや文庫分、折り畳める帽子などサイズと形状のものを収納可能。収納力に加えて、履いた際のシルエットにもこだわったデザイン。

素材はタフさを兼ね備えたCORDURAと吸水速乾のCOOLMAXの機能が合体!耐摩耗性に優れ、吸水速乾機能を持ち、ストレッチ性もあるため快適な履き心地。機能素材ながら弱光沢感のある上質な質感で、カジュアルすぎないビジュアルは旅先やリゾートでも使い勝手がよい。

MMA CORDURA®︎ JOURNEY 8pocket Shorts 

■size(単位 cm)
XS:ウエスト:65-80 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾幅:28.5
S:ウエスト:70-85 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾幅:29.5
M: ウエスト:75-90 / ベルト幅:4 / 股上:28 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾幅:30.5
L: ウエスト:80-95 / ベルト幅:4 / 股上:29 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾幅:31.5
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
ふわふわと柔らかな質感で着心地がよい、夏の定番パイルTシャツ。パイルはもともと吸水性が高い素材だけど、さらに接触冷感とUVカット機能が心地よさをアップ。

リラックスした気分で着られるビッグTは、胸元から切り替えた2トーン。夏らしい白と青の組み合わせと、モノトーンの組み合わせは、見た目にも涼しさを感じられる。ポケットもCOOLMAXメッシュで涼しげに。

同素材で背中にメッシュポケットを備えたらくちんショーツも。部屋から街、旅先まで、これがあればOK。一度着てしまうと、やみつきになる心地よさ。

MMA Cool Pile 2tone Big Tee

■size(単位 cm)
XS (women's): 着丈:66 / 肩幅:53.5 / 身幅:57.5 / 袖丈:22
S: 着丈:70 / 肩幅:56 / 身幅:60 / 袖丈:23
M: 着丈:72 / 肩幅:58.5 / 身幅:62.5 / 袖丈:24
L: 着丈:74 / 肩幅:61 / 身幅:65 / 袖丈:25
XL: 着丈:76 / 肩幅:63.5 / 身幅:67.5 / 袖丈:26
※モデル着用: Mサイズ/身長176cm(Blue_White)

MMA Cool Pile Short Pants

XS: ウエスト:65-75 / ベルト幅:4 / 股上:25 / 股下:14.5 / ヒップ:104 / 裾周り:28.5
S: ウエスト:70-80 / ベルト幅:4 / 股上:25.5 / 股下:16 / ヒップ:108 / 裾周り:29.5
M: ウエスト:75-85 / ベルト幅:4 / 股上:26 / 股下:17.5 / ヒップ:112 / 裾周り:30.5
L: ウエスト:80-90 / ベルト幅:4 / 股上:26.5 / 股下:19 / ヒップ:116 / 裾周り:31.5
XL: ウエスト:85-95 / ベルト幅:4 / 股上:27 / 股下:21 / ヒップ:120 / 裾周り:32.5
※モデル着用: Mサイズ/身長167cm(Navy)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
MMA Border Patchwork Tee 夏の定番、ラグラ MMA Border Patchwork Tee

夏の定番、ラグランスリーブのボーダーTシャツ。

ありきたりのようで、でも、よく見てみると、色の異なる生地を交互に縫い合わせてボーダーにしている。

織りでも、プリントでもない、新しいボーダー。丁寧な仕事の成せる技。

少しゆとりのあるシルエットは、暑い夏でもリラックスした着心地。生地は吸水速乾性・UVカットを持つ機能素材なので、タウンユースでもランでも機能を体感できる。

マルチに活躍する一枚。

■size(単位 cm)
XS (womens): 着丈:F62.5_B65.5 / 裄丈:37.5 / 身幅:46
S: 着丈:F66.5_B69.5 / 裄丈:39.5 / 身幅:49
M: 着丈:F69.5_B72.5 / 裄丈:42 / 身幅:52
L: 着丈:F72.5_B75.5 / 裄丈:44.5 / 身幅:55
XL: 着丈:F755_B78 / 裄丈:46 / 身幅:58
※モデル着用: Lサイズ/身長176cm(Turquoise_Navy)
※モデル着用: Sサイズ/身長167cm(White_Black)

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
Functional SUMMER! 暑い夏がやってきた。 Functional SUMMER!

暑い夏がやってきた。

気合いで乗り切る、には限界がある。
暑くても、できるだけ快適に。

吸水
速乾
UVカット
消臭
接触冷感

普段着に見えても、機能満載。

Functional SUMMER。

機能で夏を乗り切ろう。

※SNSのコメントやメッセージでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top