ギアの選択の最終回は補給食、電解質、水分補給について。
補給食
Brand:セブンイレブン
Item:熟成紀州南高梅おにぎり、お赤飯、豆大福、黒糖わらび
Brand:ATHLETUNE
Item:Pocket Energy
・セブンイレブンで購入した固形物4個とお気に入りのジェル4個の計8個。今回の行動予定時間は約7時間のコース。僕の補給プランは1時間毎に固形物とジェルを交互に補給するもの。予定時間に加えて1時間分の予備補給食を準備した。行動しながら補給しやすいおにぎりと和菓子は僕の定番の補給食。特に黒糖わらびは美味しく食べ易くお勧め。
・補給は運動強度、時間、体重などが変数となり個別性が高い。経験を積み重ねて自分なりの補給計画を立てたい。補給の際に注意したいのはハンガーノック。長時間に渡る激しいスポーツの最中、極度の低血糖状態に陥ることで肉体がエネルギーを失った状態をいう。自動車ならば燃料切れのことで、これになったら身体は動かなくなる。予防策は補給食をこまめに摂取することだ。
・固形物は腹持ちが良いが、比較的安く重く嵩張る。ジェルはコンパクトで効率的にエネルギー補給ができてコンパクトだが高価で腹も減りやすい。海外製のジェルより国内製のものの方が飲みやすいものが多いように感じる。様々なジェルを試してみて自分の好みに合うものを探してみるとよいだろう。
電解質
Brand:森永製菓
Item:inタブレット塩分プラス
・汗で失いやすい塩分とビタミンB群、ビタミンC、クエン酸を補給できる小粒のタブレット。発汗量にもよるが30分から1時間に一粒、水分と一緒に補給する。夏のこの時期に最も危険な熱中症対策になる。必要な個数をジッパー付きのポリ袋に入れている。
水分
・いろはす 天然水 555mlペットボトル1本、バックパックの付属品のソフトボトル500ml、計1055ml 。
・コース上の御岳山の武蔵御嶽神社の参道周辺に売店、自販機、水場があるため夏場にしては少な目の分量を持った。気温が高くなかったから水分の消費は少なく1800ml程を消費。ショルダーハーネスのポケットにソフトボトルを一つ、ペットボトルはバックパックの中に入れた。いろはすのペットボトルは素材が薄くて小さくコンパクトに潰すことができる。ホースの付いたハイドレーションパックという選択肢もあるが、バックパックの中に入れて背負うため水分の残量が分かりにくく、補充する際にバックパックを下ろすことが面倒なため練習時は使用しなくなった。水分を2リッター以上持つ場合は1.5リッターのハイドレーションパックと0.5リッターのプラティパスなどのウォーターリザーバーの選択肢もある。水分の補給はこまめに、少なめにが原則。お腹を下すことになるので一度に飲み過ぎないようにしたい。
トレイルランニングを始めたいという知人からの相談をきっかけに書き出したギアの選択はこれで終わり。
これからトレイルランニングを始めようとする方にとって、ギアの選択はハードルが高い。手っ取り早いのは、トレイルランニング専門店やアウトドア専門店などに経験者と一緒に買い物に行くことだ。経験者が側にいないなら専門店のスタッフにちょっと勇気を持って相談してみよう。きっと親身になってアドバイスしてもらえるだろう。
僕の具体的なケースを挙げ、どんなギアを選択したのかを書き出してみた。説明の足りない箇所ばかりだが、これからトレイルランニングを始めようという方がトレイルランニングを自分なりのスタイルで楽しむ、その参考に少しでもなれれば幸いだ。