MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

白山ジオトレイル 2016 -準備-

written by MOUNTAIN MARTIAL ARTS December 26, 2016

geotrail2_1

若岡拓也さんが挑戦した石川県の白山麓エリアを舞台とした7日間250kmのアドベンチャーロングトレイルステージレース「第三回白山ジオトレイル」。前回より時間が空いてしまいましたが、参加レポート第2回目、準備編。

1. prologue
 

白山ジオトレイル 2016 -準備-
「軽さこそすべて」

走り出してからが長いステージレースは大会前の準備も長い。悩み抜く日々でもある。1週間分の生活の全てを担いで走るとあって、どうしても持ち物が多くなる。寝袋、食料、防寒具、レインウェア、大会前日に支給される熊スプレーなど。ものが多くなれば、必然的に重く、かさばってしまう。

装備品リストに従って、持ち物をそろえたところから、悪戦苦闘がスタートする。まずは力技で装備品一式をザックに詰めてみる。なんとか押し込めたものの、走っている途中で爆発しそうだ。ザックが破れたり、こぼれ落ちたりしては話にならない。そんな時限爆弾を抱えたままでは走れないので、いったん荷物を取り出す。そして軽量化できないかとにらめっこする。

当然のことながら荷物が軽ければ軽いほど、足腰や肩への負担が減る。スピードが出せるし、体力の消耗も軽減できる。重くなると、長時間の移動で、体への負担も大きくなる。何を持って行き、何を置いて行くかが重要になる。

悩みの種になるのは食料。荷物の中で一番のウエイトを占めていて、最低でも1週間分14000kcalを携行しなければならない。栄養価、満腹感、重さのバランスを考えることしばし。このトライアングルをどう保つに苦心する。

何度か詰め直した結果、今回の主食は手作りアルファ米。そこに粉末スープ、ナッツ、キューブタイプの粉ミルクなど高カロリー&高栄養価なものを中心にした。手作りアルファ米は布団乾燥機の熱風で炊いた米をひたすら乾燥させただけ。自作するメリットは食べ慣れた米を使えるし、市販のものより格段に安い。舌にも懐にも優しいのだ。
 

geotrail2_2

白いキューブが固形のミルク。行動食にすると、お腹がゆるくなる可能性も。

持って行く食料が決まったところで、食品の包装紙を外してナッツ類などをジップロックにまとめて詰め直す。小分けにしづらいものは袋のいらない部分を切り落としていく。1枚は1gにも満たないが、丁寧にやっていくと意外とバカにならない。1食分くらいにはなる。少しでも軽く、少しでも小さく。ちょっとした重さであっても1週間という長丁場だと後々に大きく響いていく。レースはすでに始まっているのだ。ちなみに、迷った末に毎日キャンプ地で使うサンダルを荷物から外してしまい、熱く焼けたアスファルトや砂利の上を悶絶しながら歩くことになるのは後の話。

ほかにもあれこれと軽量化につとめ、最終的にザックの重さは7kg台に。2年前に初めて参加したステージレース「ジャングルマラソン」が11kgだったことを考えると、なかなかの進化である。
 

geotrail2_3

PaaGo WORKSのRUSH28にすっぽり収まった。

準備を整えて、住んでいる福岡県東端にある上毛町から、大会の行われる石川県へ電車で移動。軽くなったとはいえ、荷物は多い。ザックに加え、直前で入れ替えられるようにと、外した装備品も念のため持って行くからだ。2、3日がかりで荷物と格闘していたためか、移動中にも無意識で軽量化を果たしてしまった。

気がついたのは、乗り換えの駅だった。ポケットの切符を取り出したところで、なにやら違和感。あるはずのもの、財布がない。少し動揺して荷物の中をあらためてしまう。もちろん入れてないのだから、あるはずはない。元々1〜2年に1度は財布をなくしてしまうので、仕方ないのだが、なにもここで落とさなくとも。むぅ、やってしまった。身軽になりたいとはいえ、懐具合を軽くしてどうするのだ。スタート前から油断大敵である。
 

-TO BE CONTINUED-
 

profile_wakaoka

若岡 拓也

1984年生まれ、石川県金沢市出身。
新聞記者として現場を走り回っていたが、2014年に思い立ってランニングを始め、ステージレースに出場するようになる。現在は福岡県東端の上毛町でライター、地域おこし協力隊として活動中。11月には上毛町でトレランの大会(https://www.facebook.com/SyugendoTrail/)を開催。戦績はジャングルマラソン3位(2014 ブラジル)、サハラレース4位(2016 ナミビア)、白山ジオトレイル優勝(2016 日本)など。

1
Facebook Twitter
previous post
Running Back-pack “DUSTY”
next post
NAKAMEGURO 1DAY STORE
CITY TRAIL GENERAL STORE CITY TRAIL GENERAL STORE STORE LIST

What’s New

  • Product

    高揚感を感じるオリジナルグラフィック。

    June 27, 2022
  • Product

    アーカイブから生まれる、新しいプロダクト。

    June 27, 2022
  • Product

    “RUN MICKEY RUN”

    December 16, 2021
  • Product

    RUNNING CULTURE #4 PERTEX®︎ 完全無欠のウィンドシェル。

    December 08, 2021
  • Product

    Running Culture #6 FOR TOWN -ランウェアの機能は最高!だから普段から使わないと損。-

    October 28, 2021

Latest Blog

  • ファストパッキング

    TJAR2022選考会

    June 26, 2022
  • Running Amongst Trees

    赤ちゃん用のあのアイテムは、トレイルランナーにとってもオススメな...

    June 20, 2022
  • Trail Note

    気の緩みの代償、前十字靭帯断裂

    June 19, 2022
  • 四走二登ひとやすみ

    リカバリー

    June 15, 2022
  • サイドバック生まれランニング育ち

    比叡山50mile 2022

    June 05, 2022

Me on Instagram

【TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORM 【TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION】

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2022年6月28日(火)22:00

MMA Dry Pocket Tee 
MMA Side Graphic Run Shorts
MMA Side Graphic Run Skirt
MMA×Hungerknock Originals 10th ANV Trucker Cap (exclusive color)

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

MMAの10年の歴史を集大成したようなプロダクトがリリース。ブランド初期の1STカモ柄とレパード柄が復活して、定番のポケットTシャツ、初期ランニングパンツ、サイドスリットスカートのバリエーションで登場。もちろん10年の進化を感じられるアップデートを施し、ランニングパンツはシルエットと素材を見直し、ランニングスカートは新たにライナーにもポケットを装備。

好評で完売したMMA10周年記念のHungerknock originalsのトラッカーキャップがエクスクルーシブカラーの黒で登場。2018年のコラボレーションの際にも展開した黒バージョンをオマージュ。10周年記念キャップはこれが最後のリリースです。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
BLACK MOUNTAIN MARTIAL ARTS X HUNGERKNOCK ORIGINA BLACK

MOUNTAIN MARTIAL ARTS X HUNGERKNOCK ORIGINALS TRUCKER CAP
EXCLUSIVE COLOR

TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY and MONKEY CREW @monkey_crew_kyoto 

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
BLUE RUNNING COORDINATION 【STOCK LIST】 MMA D BLUE RUNNING COORDINATION

【STOCK LIST】

MMA DNF OR FINISH Sleeve-less

"Blue"

XS: in stock (only 1 left)
S: out of stock
M: out of stock
L: out of stock
XL: out of stock

MMA 7pocket Run Pants Solid Air

"Navy"

XS: in stock (only 1 left)
S: out of stock
M: out of stock
L: out of stock
XL: out of stock

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
GRAY RUNNING COORDINATION 【STOCK LIST】 MMA D GRAY RUNNING COORDINATION

【STOCK LIST】

MMA DNF OR FINISH Tee

"Light Gray"

XS: in stock (only 1 left)
S: out of stock
M: out of stock
L: out of stock
XL: out of stock

MMA 7pocket Run Pants Solid Air

"Charcoal Gray"

XS: out of stock
S: out of stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
高揚感を感じるオリジナルグラフィック。

MMAは1stシーズンからオリジナルグラフィックを展開している。最初にカモ柄が登場したのは2013年。海外のカモ柄をアレンジし、「MMA」の文字を組み合わせた。2014年にはレパード柄が登場。こちらも「MMA」が隠れている。

メンズ中心にスタートしたMMAだったが、女性ユーザーの支持が多くなったことから、2016年に初のランニングスカートをリリース。ライナー装備、シルエットの調整など、毎シーズンアップデートを続けて、今ではMMAの代表的なプロダクトに成長した。今季はフロントサイド部分に柄を取り入れたデザイン。

シンプルなポケットTにもMMAのこだわりを。胸ポケット下と背面部裾部分にはオリジナルグラフィック。裾にはスリットを入れて、後ろが長いクラシカルなディティールとなっている。

MMA Side Graphic Skirt
MMA Dry Pocket Tee
近日発売予定

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
アーカイブから生まれる、新しいプロダクト。

これまで誕生したマウンテンマーシャルアーツのプロダクトは、数百型に及ぶ。豊富なアーカイブに新しいアイデアが組み合わさり、誕生する新作。

2013年、MMAがオリジナルプロダクトを作るにあたり、大切にしたのが「機能とデザイン」。1st シーズンにリリースしたランニングパンツは、サイドパネルにオリジナルグラフィックをプリント。背中にはスマートフォンが入るファスナー付きポットを装備。機能とデザインが両立するプロダクトは、既存のスポーツ&アウトドアブランドからは感じられないコンセプトだった。

今シーズンはその1st モデルをアップデート。素材、ディティールなど、この10年の進化を感じることができる。

MMA Side Graphic Run Shorts
近日発売予定

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
【TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORM 【TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION】

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2022年6月20日(月)22:00

MMA DNF OR FINISH Tee
MMA DNF OR FINISH Sleeve-less
MMA COOLMAX®︎ Seersucker B.D Polo
MMA COOLMAX®︎ H/B 9pocket Pants

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ランナーならではの心の葛藤、「DNF OR FINISH」をカレッジ風に大胆にデザインしたTシャツとスリーブレスが登場。脇下をCOOLMAX®︎メッシュで切り替え、これからの暑い季節でも高い通気性と快適性を持つアクティビティウェアです。

MMAがアクティビティで培った機能とディティールを落とし込んだ進化系デイリーウェアは、COOLMAX®︎シアサッカーのポロシャツと、COOLMAX®︎ヘリンボーンの9ポケットパンツが登場。夏らしいシアサッカー、ミリタリーテイストのヘリンボーンはオーセンティックな素材ながら、COOLMAX®︎で機能性をプラス。素材感も楽しめるウェアです。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
FASHION + FUNCTION = NEW STANDARD オーセンテ FASHION + FUNCTION = NEW STANDARD

オーセンティック、でも機能的。

肩幅と身幅にゆとりを持たせたリラックスシルエットで、ボタンダウンタイプのシャツ襟のポロ。夏らしい清涼感のあるシアサッカーは、吸水速乾・ストレッチ機能を持つCOOLMAX®︎素材。オーセンティックさを感じるプロダクトながら、アクティビティで必要とされる機能を備える。

MMA COOLMAX®︎ Seersucker B.D Polo

近日発売予定

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2022 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top