約10年ぶりにブログを始めます。
FacebookなどのSNSが普及し、10年前は双方向のツールでもあったブログの役割も変わったのかなと思っています。
ブログは「読みに行く」という、能動的なワンクッションが入るので、読まれる方が何かを得られるような記事を書いていきたいと思ってます。
タイトルの「ファストパッキング」、
トレラン装備+寝袋・簡易テントというこのスタイルは本当に面白くて、
夏は3,000m級の縦走、春秋はお花見や紅葉を楽しみながらの旅ラン、
少し装備を工夫すれば冬の2,000m級スノーハイクまで楽しめます。
特に雪山をスピードハイクで楽しめるようになってくると、
登山、トレラン、ハイキング、雪山といった違いや垣根はもはや無くて、
ファストパッキングというスタイルが、その時のスピードやコンディションによってめまぐるしく変わっていく感じ。
この自由な、流れるような感覚が、本当に面白い。
もう一つの面白さは、ルートプランニングが自由なこと。
無雪期ならコースタイムの半分以下で動けるようになってくると、一気に自由度が増します。
幕営道具は持っているので、下山する必要がなく、翌朝のスタートも早い。
日帰りや登山のスタイルでは考えられない距離や時間を歩いたり走ったりすることができ、
たくさんの景色に出会うことができます。
■2017年の8月にイタリアの330kmレース「トルデジアン」のコースを、
ファストパッキングスタイルで試走した時に、
最後のマラトラ峠からグランドジョラス
■2017年の1月に南アルプスを4泊5日で縦走した時に、丸山から悪沢岳
■2017年の5月に東海自然歩道250kmを3泊4日で歩き走った時に、静岡県の茶畑
この「ファストパッキング」という山を速く歩いたり走ったりすることについて、
縦走の記録や写真、ギアレビュー、日々のトレーニング、食事など色々な面から、このブログでアプローチしていこうと思っています。
よろしくお願いします。
5 コメント
楽しみにしております。圧倒的経験値が多い方の情報を開示して頂くのは感謝です。。。カッコイイ~ファストパッキングを
『軽量化高速登山』と自称しております。
軽量化高速登山、いいですね!
早歩きなんですよね、「ラン」ではなく。
色々書きたいなーと思ってます、よろしくお願いします!
[…] 月からMMAブロガーになった朽見君そのうちの一人。 […]
ハセツネ30お疲れ様でした。前日の試走会に参加したものの途中で離脱し、下山をご一緒させて頂いた者です。色々と気さくに話して頂いたおかげで初トレラン大会でしたが、昨日の本番は楽しく完走出来ました(o^^o)ギリギリ100以内だったので本戦も参加出来たらいいな〜っと思っています…
次は阿蘇ですね!その後はトルデジアンですか?頑張ってください!
ファストパッキングも更新楽しみにしてます!
お返事遅れてすみません、先週はおつかれさまでしたー。
100番以内、おめでとうございます! 秋も楽しめますね。
阿蘇はなかなか厳しいコースなんですが、楽しみたいなーと思ってます。トルデジアンまであと5か月、練習しますよー。