4年連続になりましたこの記事、2022年のベストギア・ウェア。 今年は繁忙が続き例年よりも...
ギア・ウェア Gear/Wear
-
-
3年ぶりにイタリア、クールマイユールに来ることができました。 火曜日の夜に成田からドバイ経...
-
なかなかコロナが収まりませんがみなさんいかがお過ごしでしょうか。 コロナのほかにも仕事で少...
-
3年連続のこの企画、2021年のベストギア・ウェア。 ギア・ウェア関連の投稿はページビュー...
-
今週後半の天気が下り坂なので予定を前倒しカムエクへ。 ダムゲートの先の幌尻ゲートまで車が入...
-
こういうご時世、コロナと山に関する情報、意見、立場は溢れているので言及しません。 せっかく...
-
昨日のGREAT RACE、お楽しみいただけましたでしょうか。 自分がああいう形でモニタに...
-
2019年のベストウェア・ギア・アクセサリ。 ■ピーク ドライシェル(mont・bell ...
-
土曜日は小雨の降る信越トレイル北の起点、森宮野原へ。 栄村口登山口に車を停めスタート。 途...
-
久々の3連休、こんな時にしかできないことを。 始発で奥多摩駅に向かい、6時40分に出発。 ...
-
土曜日はスリーピークス八ヶ岳トレイルのコース整備で八ヶ岳へ。 中央道の渋滞にはまり、観音平...
-
GWの主な装備はこんな感じです。 これに行動食や水、ファーストエイドなどを全て含めた上で、...
Newer Posts