12日金曜日夜に現地入りし、TOR一つ目のライフベースValgrisenche手間のPlanavalの宿に宿泊。
早速のイタリア料理で気持ちはTORモードへ。
翌朝は5時過ぎにスタート、GlacierのコースはここからTORと別になります。
最初は3kmD+500mほど登りの林道。
その後2kmは細かなアップダウンの里山トレイルで、ここが少し踏み跡が薄く草や倒木も。
その後は明瞭なトレイルを進み高度を上げていきます。
2,500mあたりで雪渓の通過が出てきて、その後は雪渓通過のオンパレード。
少しずつピーク付近のガスがとれてきます。
2,800m付近ではテントが3張。
イタリアは2,500m以上はどこでもテン泊できます。
右側には氷河やブルーアイスもある池が広がります。
そして、2,900mオーバーのRifugio degli Angeliに3時間ほどで到着、絶景。
いったん2,200mまで高度を下げ、林道に出ます。
要所に黄色い道標があるので、GPSを確認しつつもストレス無く進めます。
谷をトラバースしながら2,550mまで緩やかに高度を上げていきます。
こういうところがTORと違うところで、
TORは1,300m登って下るのを繰り返しますが、
Glacierは緩やかな勾配の移動や、
標高差のそれほど大きくないアップダウンがあります。
また1,800mまで高度を下げます。
途中からは林道になり、ちらほらと登ってくる人がいます。
ロードに出て少し進むと、駐車スペースに車がたくさん停まっていました。
みなさんこの先のトレイルを歩いて進んでいるのが見えます。
今度は3,090mまでの長い長い登り。
最初は川沿いの緩やかな登りの林道。
傾斜は数%なので走ってしまいましたがこれが後に響くことに…
2,050mから登山道に変わり、
それほど急でない登りを進むとRifugio Bezzi。
ここまで来る方が多いようで、みなさん日向ぼっこしてました。
ここからもそれほど急ではない登りを、
徐々に高度を上げていきます。
右手には素晴らしい氷河が広がり、
3,082mのCol Barassac Derèへ。
一気に高度を800m下げ、Rifugio Benevoloへ。
ここはハイカーの方がとても多く、
昼過ぎでみなさん食事をしたり日向ぼっこしたり。
ここからもう一登りあるので、休憩もそこそこに出発します。
ここでのエネルギーの補給が足りなかった…
Col Rossetは3,000mオーバーと800mアップ。
最初は緩やかな登りなのですか、
少し進むと… 本当に激登り…
段差も無く30%オーバーの斜めの登山道に足が上がらない…
林道で走った疲れも出て、最後は100m標高を上げるごとにちょっと休憩。
標高も高いので筋肉的にもキツく、
本番ではきちんとしたペースメイクとエネルギー補給が必要だと、
初心に帰ります。
それでも山頂には、今日のお宿Rifugio savoiaまで2時間かからない標識。
ここからの下りは緩やかで走れるところも多く、
エメラルドグリーンの池が点在して本当に絶景。
ご褒美のような区間でした。
Rifugio savoiaには17時20分に到着、56km、D+4400m。
ここは2,600mなのにアスファルトの道路が通っていて、
たくさんの車やキャンピングカーが停まっていました。
部屋はこじんまりの2段ベッドを1人で、部屋の中に洗面台もあり、
共通のシャワーブースももちろんあり。
食事はパスタに、肉と野菜のメイン、デザートはパンナコッタ。
これで45ユーロ。イタリアの山小屋最高です。
すぐに眠くなり20時には就寝。
この1日目が長くて大変だと思っていたのでホッと一息。
2日目へ続きます。