2012年10月7、8日、待ちに待ったハセツネ
通称ハセツネ
第20回日本山岳耐久レース(24時間以内)長谷川恒男CUP
ハセツネとは東京・奥多摩山域の71.5km、制限時間24時間、エイド1カ所のみ、夜間走のあるトレイルランニングレース。
簡潔に振り返りたいと思う。
第1関門(22km地点)、通過タイム4時間43分
目標ペースから9分の遅れ。
序盤にペースを抑えて入ったことで、渋滞に巻き込まれ、区間を思うように走れず、我慢を強いられる展開となった。
この序盤の9分の遅れにレース後半まで苦しむことになった。
第2関門(42km地点)、通過タイム9時間3分
目標ペースからの差はイーブンと挽回した。
残り約30km、身体はすでにボロボロ、メンタル面の余裕は全く無い。
第3関門(58km地点)、通過タイム12時間44分
目標ペースからの差は変わらずイーブン。
走っても、走ってもタイムの貯金ができない。
焦る。焦る。身体は限界近く、メンタル面でも追い込まれ、苦しい。
最終のゴールタイムは14時間45分53秒。
目標ペースからの差9分7秒。
目標としていた15時間以内の完走を達成できた。
自己との孤独な戦いのなか、何度も15時間以内の完走を諦めかけたが、第3関門~ゴールまでの最終区間で挽回し、なんとか目標を達成できた。
私にとってのハセツネは人生の縮図のようなものだった。
決して大袈裟に言っているのではない。
心身を鍛え、自己の限界に挑戦し続けるということが、人生の目的や価値であるのなら、その人生の全ての要素がハセツネにはあると思う。
苦しさの中に、自分は生きているという喜びを感じられる。
それもハセツネの魅力のひとつなのだと思う。