北海道一周4,000km、49日間の自転車旅日記。
期間:2023/7/25から9/11までの49日間。
DAY4:2023/7/28(FRI)
「ポロトの森キャンプ場」発〜「ウポポイ 民族共生象徴空間」「国立アイヌ民族博物館」〜「仙台藩白老元陣屋資料館」〜「登別地獄谷」〜「イタンキ浜」〜室蘭市内のビジホ泊。
DAY4移動距離63km
累積移動距離224km
早朝の静かなポロト湖畔
昨夜は涼しくて本当に良く眠れた。疲労もあったせいで爆睡。30度を越える暑さは今週末までの予報。ひとつの旅の不安要素が消えた。
キャンプ場を撤収後、ポロト湖畔へ。早朝の穏やかな湖面を見てるだけで癒される。
朝食はセコマ。 発行料無料のセイコーマートクラブの会員カード「ペコマカード」を入手。アプリもDL。これでキャンペーンなどを利用して少しでもお得な旅にしたい。
ウポポイでアイヌ文化体験
「ウポポイ 民族共生象徴空間」、「国立アイヌ民族 博物館」でアイヌ文化を体験した。
アイヌ民族は、動植物、火、水などを 「カムイ」 すなわち「神」として敬ってきた。
カムイは、人間に恵みを与えたり、役割を果たすために自然や物に姿を変えて人間の世界にやって来る。
人間の世界での役割を果たしたカムイは、やがて家族や仲間が待っている神々の世界へ帰ることになる。
その時、自分たちの生活に必要なカムイが再びやって来ることを願い、カムイを神々の世界に送り帰す儀式を行う。
「イオマンテ」と呼ぶこの儀式は、熊を殺してその魂を神々の世界に盛大に送り帰す。
イオマンテには、こうしたアイヌ民族の信仰が背景にある。一面だけを見ると残酷に見えるものも背景を知れば、理解出来るようになるものだ。
地球のパワーが溢れる地獄谷
急登と暑さでバテバテとなりながら登別温泉へ。噴煙を立ち上げる地獄谷を散策。大地のパワーが溢れ出てて見応えあった。
先を急いでいたので登別温泉に浸かれなかったのは心残りだ。
鳴砂のイタンキ浜
歩くと音の出る鳴砂で有名なイタンキ浜。海岸線の絶景を展望した。
この後、東室蘭のビジホへ。宿で3日分の洗濯乾燥を済ませた。
室蘭やきとりは鶏肉でなく豚肉
夜は、名物の「室蘭やきとり」を求めて、名店の「やきとりの一平 本店」へ。
室蘭やきとりは、豚肉、玉ねぎにタレを塗り込んで焼き、洋がらしを付けて食べる。当時は鳥肉はまだ高級品。豚肉だけが安く手に入るタンパク源だった。
モツ煮が安くてボリューム満点だった。