MOUNTAIN MARTIAL ARTS
ONLINE
STORE
  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE

MOUNTAIN MARTIAL ARTS

  • NEWS
  • PRODUCT
  • FEATURE
  • BLOG
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
ONLINE
STORE

トレイル通信 新館

TORへの道2 今年は安い ヨーロッパ遠征

written by Banana June 03, 2022

道すがら、写真を撮られて送られてきたもの。そんなんでも嬉しい。

いつも海外遠征ではマイルを貯めず、最低料金の航空会社ばかり狙っているところ、今年はエティハド航空が安かった。トルデジアンが9月10日〜17日なので、9月8日出国〜23日帰国で75,520円。

東京 ジュネーブ と入力するだけで勝手に旅行と察してくれる

備忘録代わりにこれまでのヨーロッパ遠征をまとめると、

年度 大会  航空会社    価格
2010年 UTMB スイスエアー  12万
2011年 TDG エールフランス、アリタリア 12万
2012年 TDG アリタリア    16万
2013年 PTL フィンエアー   14万
2014年 PTL キャセイ?    13万
2015年 GS   エティハドとアリタリア 8.2万
2016年 TDG カタール     6.5万
2017年 TDG エティハド    9.1万
2018年 TDG エティハド    不明
コロナで不参加
2022年 TDG エティハド    7.5万

と、最低料金ハンターなのでいろいろな航空会社を使っている。2014年が?となっているのは、モンブランで滑落した時にカメラもなくして情報がないために不明。2015年はミュンヘンに飛んでジュネーブから帰ったもので、途中のミュンヘン→ミラノは飛行機で7千円。こうして表にして見ると昔は高かったなぁと思うし、ここんところはオイルダラーがあるからか(?)中東の航空会社が多いなぁとか見えてくる。

日付を指定。日曜スタートだから・・・と、行きはシビアに作戦を練る

■探し方
前はエクスペディアやHISなどの特集から調べたり、トラベルコちゃんでネット横断検索させたりしていたところ、今年は普通にグーグルで取ってみた。取り方は簡単。検索欄に 東京 ジュネーブ と入力するだけ。 するとグーグルが気を利かせて、東京ジュネーブ往復の安い便を探して出してくれる。
適当な日付で出てくるから、その後でおおよその出国日と帰国日をカレンダーから選べばOK。

上位は中東のエアばっか

■便決定のポイント
選ぶ際に日付も大事だけど、利用する時間帯もチェック要素だ。現地に夜到着だと、その後はバタバタで近くのホテルで一泊することになる。午前着にするとゆっくりとバスで会場へ移動できるので1泊分得した感じ。帰国の際は最終日にゆっくり移動ができる夕方出発が狙い目。日本到着の時刻は勝手知ったる日本だから気にしないで成り行きに任せる。

乗り継ぎの案内など、少し詳細に表示してみた。

■所要時間はあまり気にしない
トランジットの時間は短めだとラッキー、でもラウンジが使えるなら長くてもラッキー。ちょっとしたクレジットカードだとプライオリティ・パスがついていて、これを出せばラウンジが無料で利用できる。日本のラウンジはショボいけれど、海外のラウンジは住みたいと思うぐらい快適な施設が揃い、酒も飲みホだったりする。とはいえ酒が控えめな国だったりエスニックすぎて食が進まないこともある。

帰りはいつが安くつくのかチェック。行きは水曜だけ4万高くてびっくり。

■会場への道:UTMBの場合
会場はフランスのシャモニーだが、一番早く楽に到着できるのはスイスのジュネーブ空港からバスだ。空港の建物から屋外へ出るとすぐにバス停があり、約1時間20分でシャモニーに到着する。予約制だが実際はキャンセルや便の遅れによる空席があるので、即乗れる場合が多い。もちろん予約後に便が遅れた場合も柔軟に対応してくれる。

現地の安いバス、これはアルピバス。

■会場への道:トルデジアンの場合
クールマイヨールはイタリアだから、3つあるミラノの空港かトリノ空港かな?と迷うが、電車の乗り継ぎなどを考えるとやはりジュネーブ空港からバスになる。前述のシャモニーの次のバス停は、モンブラントンネルを抜けた先にあるクールマイヨール。便によってはシャモニーで乗り換えとなるが、乗降するバス停の場所は同じなので楽ちんだ。

現地の安いバス、これはEasyバスかな。予約なくても、運転手に直接聞いて即乗る!

■6月から高騰する!
と聞いてさっき見てみたら、たしかに高かった。500円ぐらいw

3
Facebook Twitter
previous post
2ヶ月ぶり2回めの3分前ゴール

You may also like

トイレの壁を窓に

2017年7月2日

リスタート?

2021年11月29日

トレイル検定

2018年4月24日

ランナーというお仕事

2019年5月11日

2018年のベストギア

2019年1月21日

足柄駅で乗換えろ!

2017年11月24日

真夜中の山ゴハン

2018年4月24日

2ヶ月ぶり2回めの3分前ゴール

2022年5月18日

ま・さ・かの開催 球磨川リバイバルトレイル

2022年3月18日

常識を疑え

2022年2月19日

コメントを残す Cancel Reply

Banana

Banana

 

スピードよりも楽しさを求めるトレイルランナー。
66リットルの大型バックパックにお楽しみグッズを満載し、国内外のトレランレースに出ています。
三浦半島を舞台にしたトレラン裁判では、トレラン愛好者からの助けも受けて実質的勝訴となる。
大学講師、プロランナーほか、ランニングマガジン・クリールでトレイル通信を12年間連載中。TOR2022に向けてリスタート中。

Archives

  • 2022

    • June (1)
    • May (1)
    • March (1)
    • February (1)
  • 2021

    • December (1)
    • November (1)
  • 2019

    • May (1)
    • January (1)
  • 2018

    • November (1)
    • April (2)
  • 2017

    • November (1)
    • July (1)

Categories

  • 未分類
  • 激安

Me on Instagram

BLUE RUNNING COORDINATION 【STOCK LIST】 MMA D BLUE RUNNING COORDINATION

【STOCK LIST】

MMA DNF OR FINISH Sleeve-less

"Blue"

XS: in stock (only 1 left)
S: out of stock
M: out of stock
L: out of stock
XL: out of stock

MMA 7pocket Run Pants Solid Air

"Navy"

XS: in stock (only 1 left)
S: out of stock
M: out of stock
L: out of stock
XL: out of stock

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
GRAY RUNNING COORDINATION 【STOCK LIST】 MMA D GRAY RUNNING COORDINATION

【STOCK LIST】

MMA DNF OR FINISH Tee

"Light Gray"

XS: in stock (only 1 left)
S: out of stock
M: out of stock
L: out of stock
XL: out of stock

MMA 7pocket Run Pants Solid Air

"Charcoal Gray"

XS: out of stock
S: out of stock
M: out of stock
L: in stock
XL: out of stock

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
高揚感を感じるオリジナルグラフィック。

MMAは1stシーズンからオリジナルグラフィックを展開している。最初にカモ柄が登場したのは2013年。海外のカモ柄をアレンジし、「MMA」の文字を組み合わせた。2014年にはレパード柄が登場。こちらも「MMA」が隠れている。

メンズ中心にスタートしたMMAだったが、女性ユーザーの支持が多くなったことから、2016年に初のランニングスカートをリリース。ライナー装備、シルエットの調整など、毎シーズンアップデートを続けて、今ではMMAの代表的なプロダクトに成長した。今季はフロントサイド部分に柄を取り入れたデザイン。

シンプルなポケットTにもMMAのこだわりを。胸ポケット下と背面部裾部分にはオリジナルグラフィック。裾にはスリットを入れて、後ろが長いクラシカルなディティールとなっている。

MMA Side Graphic Skirt
MMA Dry Pocket Tee
近日発売予定

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
アーカイブから生まれる、新しいプロダクト。

これまで誕生したマウンテンマーシャルアーツのプロダクトは、数百型に及ぶ。豊富なアーカイブに新しいアイデアが組み合わさり、誕生する新作。

2013年、MMAがオリジナルプロダクトを作るにあたり、大切にしたのが「機能とデザイン」。1st シーズンにリリースしたランニングパンツは、サイドパネルにオリジナルグラフィックをプリント。背中にはスマートフォンが入るファスナー付きポットを装備。機能とデザインが両立するプロダクトは、既存のスポーツ&アウトドアブランドからは感じられないコンセプトだった。

今シーズンはその1st モデルをアップデート。素材、ディティールなど、この10年の進化を感じることができる。

MMA Side Graphic Run Shorts
近日発売予定

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#norunningnolife
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
【TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORM 【TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY : RELEASE INFORMATION】

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。商品発売のお知らせになります。

https://tmrc.tokyo

発売日時: 2022年6月20日(月)22:00

MMA DNF OR FINISH Tee
MMA DNF OR FINISH Sleeve-less
MMA COOLMAX®︎ Seersucker B.D Polo
MMA COOLMAX®︎ H/B 9pocket Pants

※ご購入の前に、必ず「ご利用上の注意点」をご覧ください。送り先ご住所とメールアドレス記載漏れやミスが増えています。商品が届かない場合もございますので、充分ご注意ください。

https://tmrc.tokyo/pages/rule

ランナーならではの心の葛藤、「DNF OR FINISH」をカレッジ風に大胆にデザインしたTシャツとスリーブレスが登場。脇下をCOOLMAX®︎メッシュで切り替え、これからの暑い季節でも高い通気性と快適性を持つアクティビティウェアです。

MMAがアクティビティで培った機能とディティールを落とし込んだ進化系デイリーウェアは、COOLMAX®︎シアサッカーのポロシャツと、COOLMAX®︎ヘリンボーンの9ポケットパンツが登場。夏らしいシアサッカー、ミリタリーテイストのヘリンボーンはオーセンティックな素材ながら、COOLMAX®︎で機能性をプラス。素材感も楽しめるウェアです。

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
FASHION + FUNCTION = NEW STANDARD オーセンテ FASHION + FUNCTION = NEW STANDARD

オーセンティック、でも機能的。

肩幅と身幅にゆとりを持たせたリラックスシルエットで、ボタンダウンタイプのシャツ襟のポロ。夏らしい清涼感のあるシアサッカーは、吸水速乾・ストレッチ機能を持つCOOLMAX®︎素材。オーセンティックさを感じるプロダクトながら、アクティビティで必要とされる機能を備える。

MMA COOLMAX®︎ Seersucker B.D Polo

近日発売予定

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
MMA COOLMAX®︎ H/B 9pocket Pants

日常を快適に過ごすため、アクティビティで培った機能とディティールを落とし込んだ進化系デイリーウェア。9つのポケットを装備し、高い収納力を誇る手ブラパンツ。今季はミリタリーテイストのCOOLMAX®︎ ヘリンボーン素材で登場。

ミリタリーテイストを感じるオーセンティックなカーゴパンツを、吸水速乾機能を備えたCOOLMAX®︎と、機能的な多ポケットで再構築。

近日発売予定

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
MMA DNF OR FINISH Tee / Sleeve-less

ぼくらはフィニッシュラインを超えるために走る。たとえ至らなかったとしても、得るものはあるだろう。でも、フィニッシュするに越したことはなく、その喜びがまたぼくらを前進させてくれる。

「DNF OR FINISH」。

ランナーなら経験のある心の葛藤。その言葉をカレッジT風にアレンジ。背中には「DO MY BEST」のメッセージ。その葛藤から逃れるには、全力を尽くす以外はないのだ。

近日発売予定

#mountainmartialarts
#マウンテンマーシャルアーツ
#TMRC
#tokyomountainrunningcompany
#MMAstagram
#MMAmaniacs
#running
#trailrunning
#trekking
#runningwear
#ランニング
#トレイルランニング
#トレッキング
#登山
#ランニングウェア

SNSでのご質問には対応しておりません。商品に関するご質問はお手数をおかけいたしますが、公式サイトもしくはWEBストアからお願いいたします。
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ABOUT
  • CONTACT
  • COMPANY
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2022 MOUNTAIN MARTIAL ARTS. All Rights Reserved.


Back To Top