blog
-
BC1年目の最後は薬師岳。 朝2時過ぎに、和佐府橋をスタート。最初はトレランシューズ。 林...
-
ちょっと前になるが、スポーツの観戦について、話題を2つほど。 まずはバスケの試合を見に、群...
-
チリで行われたアタカマクロッシングに参加してきました。これは7日間のステージ...
-
富山に来てからいつか行きたかった毛勝三山。 無雪期は藪コギで、調べるとゴールデンウイーク・...
-
50歳の新しい遊びにとっておいたバックカントリースキー(BC)、 昨年予想外の富山転勤があ...
-
先日、夕方から高尾山に登ってきた。日が沈みかけ、涼しい風が心地よく感じられる時間帯。高尾山...
-
ホノルルマラソンに出たついでに近場のトレイルを散策。 ワイキキ周辺には魅力的なトレイルがい...
-
6年連続になりましたこの記事、2024年のベストギア・ウェア。 あくまでも私の個人的な感想...
-
今年のトレイルランニングレースは一段落でしょうか?「レースは安全に家に着くまで」とか、「泥...
-
9月に行ってきましたSwiss Peaks Trail 660の報告会を開催することになり...
-
2024年秋の東海自然歩道ファストパッキング2日目。 京都府大原から、東海自然歩道西の起点...
-
2024年秋の東海自然歩道ファストパッキングは2024年春の続き、滋賀県紫香楽宮跡から。 ...
Newer Posts